• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

どしゃぶり990km

どしゃぶり990km








タイトルは、浮谷東次郎さんの 「がむしゃら1500キロ」にひっかけてみました

昨日、病院に行って、無罪放免されたので、気分良く 990km目指して走ってみました、、、まだ痛いけれど、、、、、精神的安定を得たので、、、、。

明日が、デートの金曜日なのだけれど、祝日混雑なので前倒し。


今日は、この写真の中にある ライブカメラの撮像範囲に停めてみました、、。

あら!! 一部お見苦しい点があることは、お許しください。

定番の

醤油かつ丼

この方向から見るのがよろしい


と わたくしは

炭火焼親子丼

一服してから、食後の珈琲、、、、。

晴れていれば、こちらのテラスで、、、と思っていたのだけれど、、、。

店内で、、、、。

良い雰囲気です、、、大人の時間です。

そうそう、ここは それなりに距離の稼げる
  道の駅「荒島の郷」
  食事とコーヒーは
    フードコート と モンベルに併設されたベルサイドカフェ(テラス)
   

三嬢と到着した時は、980km

さてここから、10kmぐらいの安全なところを目指します。
ぴったり990kmでした。


こちらです、六呂師高原、、、ほぼどなたもいません、、、。


目的は達したので帰ります、、、、。

久しぶりに、「荒神石」様にご挨拶の道を、下ります。

はっ???!!! 1000km あるやん。

土砂ぶりのなか、後ろからトラックにあおられていては、止まれません。
脇道に入って、止めました。

ラブリー牧場 みるく茶屋

(ラブリー牧場は 今走ってきた途中の山の中に、あります。)

この茶屋の前の、駐車場におそるおそる止めて
というのは、
こちらは勝山城博物館の駐車場で、入り口に料金徴収小屋があるので

で、結果は ぴったしカンカン!!!!


2か月弱でやっと、1000km、、、、。

雪の降る前に、ビーナスライン行きたい、、、。
       伊吹山登ってみたい、、、、、。








どしゃぶりといたしましたが、
幌車からみた表現で「どしゃぶり」とさせていただきました、
こちらも悪しからず。事実は、本降りでした。


Posted at 2022/09/22 16:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターND | クルマ

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 23
456 78910
111213141516 17
18192021 222324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

Accfly 10.26インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:01:36
クルマ馬鹿の独り言 えいと君車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 06:57:00
MAXTON desgn NK リアサイド スプリッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:24:23

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation