• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

寒杯

寒杯











お酒は、、うまい!!
鰯は、、、にがい!!


タイトルの文字は、間違っていません 心境を、、表現。


読んでくださった方に送ります    乾杯!!


Posted at 2020/04/26 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年04月25日 イイね!

MG 復活なるか?

MG 復活なるか?








その昔、MGOCでゲットして
奥姫様にプレゼントした 時計がある
随分と、放っておかれていたのだけれど
電池切れか 故障で 針は動かない




ひとっ走りに行けない時間が 在宅時間として増えたので
その 簡単な原因のほうに賭けて、ばらしてみた。




なんだよー、心臓部は JAPAN 電池もJAPAN と書かれている
悲しいやら、安心のようやら、、それは昔々 味わったような、、気分、。

調べまくって 電池は ぽちった。

結果が怖い、、、。  続かない、、、。




Posted at 2020/04/25 15:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | えげれすものがたり | クルマ
2020年04月25日 イイね!

真相

真相








水仙を、職場にもっていった前日 
それは何気なく そうしたのだけれど 

この話は その前日から 若干 さかのぼる 

あろうことか、奥姫様 突然の宣言!!
奥「わたし 来年 〇〇だから 車買おうかな!!」
 (〇〇に関しては、取材は一切受け付けません)
  私の心の中「げー」、、「もう1台の物理的スペースがない」
  私の心の中「誰か 身売りしないと」
  と一瞬思いながら 笑顔で
  
私「そうだね~~ それは いい考えだね~~」
  私の心の中「どうする、、どうする。」
   長男坊たち「えー 聞いてないよ~」
   次男坊「660ターボ 下取りだろ」
   五男坊「あれは、次男様の 釣り車になるらしいよ??」
   皆  「減らないのか。」
   四男坊「車検切れる 早く取れ  。」(すでに切れた)
   皆  じっと 六男坊を見る。
   六男坊「ぼく 来たばっかりだから、、えっ、、、、えーっつ」

この話を、念頭に
過去 ブログ「もう一度愛して」にお戻りください。






そして季節は、、、もう 庭には、チューリップが咲いている


赤色のチューリップ と 黄色のチューリップ

それぞれの花言葉は、ご自由にお調べください、、、。


車、、、道楽は、冥府魔道じゃ、、、、、決して  道楽にあらず、、、、。




さらに、続く、、、、  だろう、、、、、。
Posted at 2020/04/25 18:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年04月18日 イイね!

検温

検温






タイトル画像と本文は、あまり関係ございません

昨日は、通院のため登城に至らず
3か月ぶりに 訪れた、病院は 限界体制で 入り口で、検温されて 
「36℃:(私やったー 理由は後述)」の紙をもって 受付へ
受付は、国鉄時代??の切符売り場 宝くじ売り場?体制
受付が済むとテーブルを、さっさと 消毒していた、、。
大変だ、費用がかさむ。でも ありがたやありがたや。

検温といえば、職場も 毎日の検温を 実施していて
自宅で 検温するのだけれど これがとても 苦痛
というのは わたくし 冷凍人間らしく 体温低い
「OMRON」の体温計を使っているのだけれど、
どうやら、ぴっぴ となる スレッシュ温度が 35℃
あたりではないかと思われる。
測り方のへたくそもあって なかなか そこまで上がらない。
そして 三重苦は続く せっかく ぴっぴ と鳴る(らしい)のだが
私の耳特性は、その周波数 フィルターがかかっている聞こえない。
OMRONさんよー ぶーぶー にしておくれ。

4~5分 測って その温度を 体温 としているのだけれど
昨日 左腕から 右腕に変えた そうしたら 36.1℃
「やったー」

六男坊が来たので、次男坊 タイトル画像の 夏仕様 にしよう!




Posted at 2020/04/18 09:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年04月06日 イイね!

もう一度愛してほしい

もう一度愛してほしい







敷地内に 水仙が 乱立していたので
勤務先に持っていって 飾ろうと
昨日のうちに 数株 鉢植えにして準備しておいた。

本日、出勤時 六男坊(RX-8)の助手席足元に 積み込んだ。

こんな感じ いいでしょ





ふと 花言葉なんだろうと 思って 調べると

黄色い水仙の花言葉は

 「もう一度 愛して、、、」

やられた、、、、、!!!、、、、いてー、、、。

ぐさーっ ぐさーっ  と ハートに 刺さる この言葉。

六男坊よ お前知ってたのか?



真相は、、、、、つづく。
Posted at 2020/04/06 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「今日は、暑くなく?  扇風機で過ごせるので。
集活した、部品の整頓、、、整理できん、、、。
化粧ケース六箱から、六箱になるだけの予想、。」
何シテル?   07/17 14:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation