• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

冬眠第一弾

冬眠第一弾








先日 ぶら下がり健康器を買った
随分と 昔に 大ヒットした 記憶がある

ほぼ毎日時々 ぶら下がっている

ぶら下がるのがやっとで、懸垂なんぞ 

夢のまた夢 である。

ぶら下がっていて ふと思うときがある、
これって どこが健康になるんだろう、、、。











Posted at 2020/12/26 11:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年12月24日 イイね!

優秀

優秀








本日、会社の車を運転した 理由は秘密

車の名は、プリウス 今年の春に納車されたので 今の型だろう

信号で止まると、エンジンが止まる 
スタートすると 起動する   たぶん、、、。

エンジンが止まるとき わからない 
車が止まった時はすでに エンジンは止まっている。
車がスタートするときは、恐らく モーターで
その後 エンジンが起動すると思われるが 
どこまでがモーターでどこからがエンジンなのかまったくわからない
まさにハイブリッド  だね。
タコメーターはついていない。いや いらないのかもしれない。

素晴らしい、ワンダフル 立派!!。日本の翼でなく 車 よっ!!

あまりの静けさと スムーズさに おっとっと 速度超過!!

「ぴっぴ ぴっぴ」
わかってるって、踏んだんでしょ それは わかる 次嬢にも付いてる。

側壁(助手席のドア)があまりにも遠いので 側溝が 怖いのです。


どんなに素晴らしくても ワンダフルでも
今は私の FX リストには 載らない、、、、
未来も、、、たぶん、、、、載らない、、、、、だろう、、、、。




帰りは、、次男坊、、、、、側壁の近いこと、、安心、安心
ピッチングあり、跳ねるばね、、、3気筒  うるさい、、、、
でも
楽しい、、、、、、よね。


  











Posted at 2020/12/24 20:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期FX | 日記
2020年12月23日 イイね!

冬至

冬至








冬至

 当日は
 かぼちゃ 食べた 奥姫様に 感謝 

当時、、、、といえば

 免許を取って一番最初に、乗った車 は 父親の ホンダライフ
 初めて 車庫から出すときに 
  右のフェンダー( だよ!!)ミラーを 柱にひっかけた

 「大丈夫大丈夫」と言って送り出した 父親の心境やいかに、、、、。


 父親といえば
  還暦近くになって、新しく最後の車を買おうと
  納車はなく
  父親と その最後の車(実際にそうなってしまったが、、)を取りに、
  車屋さん(CSS:現在の坊主たちの主治医車屋さん)
  に、向かっているときに、
  (確か ダイハツ フェローMAX) 水温計が上昇してきて、、、、、、、

  温度レバーを 赤マックスにして 窓全開 で国道を 走った。

  その最後の車とは、ジムニー SJ30V 還暦仕様の赤だった


  ジムニーといえば

   ジムニーといえば軽自動車 
   軽自動車といえば、父親の免許は軽免許だったので

   前出のほかに、マツダ キャロルとR360が、、、。

   残念ながらR360は 記憶怪しく 証拠写真がない
   

   マツダ キャロルといえば

    たった一枚だけ、証拠写真が残っている 
    私と父親とキャロルが写ったセピア色の写真
    もちろん with MAZDA STORIES に投稿してある

    マツダといえば

     生誕100周年 いろいろなイベントできなかっただろうけれど

     とにもかくにも おめでとう



    来年はいい年になりますように、、。

    違った

    来年 も いい年になりますように、、。















Posted at 2020/12/23 20:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2020年12月20日 イイね!

戦車

戦車








奥姫様の次嬢だけど
御姿フォトなく、7月の来宅の時のフォトで失礼
彼女が、六男坊の駐車場 に 鎮座したかたであります。

六男坊カムバック(ここはシェーンのラストシーンを思い出して叫ぶ)の
夢 いまだ消えがたく FX ランキングを上がったり下がったり、、、。

さてさて、冬眠中なので 坊主共は 相手にならず
次嬢と戯れた
昨日は、6か月無料点検を、購入店とは異なる近所のデーラー店に持ち込み
一見さんとみられたか、珈琲も洗車もなかった。
(デーラーの名誉のために;車預けましたが)

今日は 重い腰を(最近調子いい)あげて
ドライブレコーダー装着 選択しておいたのは
パイオニア株式会社の VREC-DS500DC
価格が価格だけに、すごい配線、、、、。 もっと考えてよ。
初のドラレコだけど、長嬢で お尻堀とか ドアパンチとか もらっているので。

本体 素で買って カーペット、ナビ、ETC、、
、、、、、と次嬢への投資はこれで完了。

ぼちぼち FX用駐車場を造らないと、、、、。



奥姫様「ステッカー   わ?」

私  「は??」

(考えていません、付属品になかったし、、、。)









Posted at 2020/12/20 19:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月20日 イイね!

七夕にやって来た織姫

七夕にやって来た織姫買い物車なので
Posted at 2020/12/20 18:47:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 34 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

MAXTON desgn NK リアサイド スプリッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:24:23
BMW MINI(純正) ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:15:54
ブルベア トリプルブル打診買い^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:27:22

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation