• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

雷鳴

雷鳴







今年はね

今週から、ちらほらと雪が舞い

先週の週末も 雨
明日と明後日も 冬型で晴れる 見込みなし

見事に「ひとっ走り」魂を打ち砕いてくれた

今年は、整備して 全機出撃可能なのに
長男坊 冬タイヤ無し
四男坊 同じく
五男坊 同じく

おまけに、先ほどから 
ドカーン ゴロゴロと 雷鳴がとどろいている

これはあかん  今年は早々と 冬眠か、、、、。

次男坊「ぼく、冬タイヤOKだよーん」

やっぱり 頼りは お前か!!






Posted at 2020/12/18 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年12月06日 イイね!

午前午後

午前午後








昨日は、天気はかばかしくなく 合間を見て 庭木の散髪
いいよなー こいつら 伸びるから、、、、、。

今日は、道路の乾燥具合と時間をにらめっこしながら
午前出撃

はい いつも同じところですみません
誰もいなかったので、特等席で、、波は まあまあ



天幕は、手縫いの 簡易幌 速度に比例して ぽわーん と 盛り上がります。
これがあれば、風兜いりません。 寒さも しのげます。



午後も出撃

はい 同じパターンを狙ったのだけれど 蜜蜜 だったので
第二候補地に  いつもの構図で



いましたよ、NCの オープン
すみません 車違うので お手て振りませんでした、、、。






Posted at 2020/12/06 16:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年12月05日 イイね!

天気晴朗波高

天気晴朗波高





昨日は、定期ボディチェックなので、通院日
採決をしたが、針が細くなったのだろう 痛くない
それが作れるのは技術の進化だろう。

さて、早々に 病院を切り上げると せっかくここまで
出張ってきたのだから、いつもの ひとっ走りに海へ向かう
と、イヤーな 雨滴が、ポツリポツリと言うほどの大きさでなく
はらはらでもなく、、、飛沫、、、、。
勇気ある 撤退 と 久々の スラローム的道路へ、、、。
おっつ  晴れてきたじゃん  西から 空が回復 雲が切れて 日差しが、、。


されど、海はこの通り
見つめるのは、三男坊 五男坊 わたしのみ でした。








Posted at 2020/12/05 14:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年12月03日 イイね!

前照灯

前照灯







タイトルは、お好みにより ヘッドライトまたはヘッドランプ
とお読みください。

前照灯といえば、長男坊、次男坊、四男坊、元三男坊、過去ミニは
みな、丸形二灯式であります。Jeep チェロキー、ラングラーもそうだった。
いやいや、まさか それが選定の基準??  ではありません。

丸形二灯式といえば、もち シビエ ですよ、 えっ ジビエじゃないよ。

なに、知らん? CIBIE ですよ!! オスカーですよ!! 知らんか、、、。

プラスチックレンズじゃないよ、ガラスレンズですよ、
曇りませんよ、、、。知らんか、、、。


実は 次男坊の前照灯は、暗い 信号待ちで止まると 
ふーっと 消えそう、、、。  違います。

信号待ちで止まって、後ろに後続車が着くと、、、、。
じぶんの影が、前照灯の照射面にできるんです。

これは悲しい、、とっても悲しい、、、。
早く信号青にならないかなって、、、逃げるようにダッシュ。

おいおい、おまえCIBIE だろ と思っていましたが  違いました。

WIPAC H4 ハロゲン玉 うーん MOSSかMGOCか 英国輸入品でした。

しょうがない、近代車の前照灯の明るさには 負けるわ。

LED球で対抗するか、、、、。 


当分 つづかない。















Posted at 2020/12/03 20:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2020年12月02日 イイね!

拾い物

拾い物







例の歩数を稼ぐ旅に、昼休みに散歩する


この世の中、何があるかわからないので
カメラを持って歩く
ミラーレスは重いので
IXYを持って歩く。

と ある日 農道で 面白いものを見つけた
「はあ??」となって 引き返して パシャ っと。

それがこれ



想像するに、地下に 巨大な秘密基地があってそこの
空気を採取する、、、、、。

妄想は 果てしないが 
万歩計のカウンターは 最近3~5千歩を指し
それ以上上がることはない。



Posted at 2020/12/02 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 34 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

MAXTON desgn NK リアサイド スプリッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:24:23
BMW MINI(純正) ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:15:54
ブルベア トリプルブル打診買い^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:27:22

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation