• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

冬眠中でも2

冬眠中でも2










冬眠中でも、外出しないといけないときがある。
先週金曜日、次男坊 ツルツルてんてんの日の午後買い物に行った。
食料調達ですよ、、、、、。

四男坊で、、、、、、、、帰ってみたら


寒そ~。

フォグは真っ白、
ヘッドライトが、LEDだったら そこも真っ白になっていたかも、、、。
次からは、フォグも点けておこう、、、、っと。
Posted at 2025/02/10 17:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2025年02月09日 イイね!

冬眠中でも

冬眠中でも








先週から始まった、降雪のおかげで
ここのところ家の周りの除雪に従事。
このあたり?では、「雪すかし」と呼ぶので、連日の雪すかし。
しかし、昨晩の降雪はなく 今日はこたつで ネタ探し。

そうそう、先日の7日の金曜日、冬眠中といっても、
出かけなければいけない日もある。
定期通院日 しかも予約時間は9時、、、しまった。

45分もあれば、行けるだろうと、、、次男坊で出発。
四男坊  「僕じゃないのか?」
私    「実績を重んじるのだ。」

家の周りは、一本道、、、、、。


街中は、融雪装置のおかげで、スイスイ


でもね、「三八豪雪」のときは、こんな感じで

車はおろか、人ひとり歩く道があっただけ、、、恐ろしや恐ろしや。

10分も走ると、道のり半分

「楽勝じゃない」と思っていたところ
更に、5分ほど走ると、、、渋滞???

ピカピカやん

理由は、融雪装置が途中まで、、、、。

後続のトラックは、距離をとってくれてる。


時々、「ガツン」とブレーキを踏んで 滑りを確かめると、、お尻が左に流れる。
くわばらくわばら、、、、。

後半の道のりは、時速20kmほどで、大名行列、、、。

帰りは、別のルートで帰りました、、、。


今日になって、動画を見ていると、、。
1月27日と2月7日に同じルートをとっているところがあり、比較すると。

これと


これ


雪国は、、住んでみないとわからない、、、、。



四男坊  「僕の出撃は??」
私    「ないだろう、、、。」
シン・長嬢「わたちもいる!」
私    「、、、、、、。」
Posted at 2025/02/09 13:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19 20 21 22
232425262728 

リンク・クリップ

Accfly 10.26インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:01:36
クルマ馬鹿の独り言 えいと君車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 06:57:00
MAXTON desgn NK リアサイド スプリッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:24:23

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation