• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

きららドーム モーターフェスティバル2015Vol.1

皆さん、こんばんは!じゃなかった、こんにちは(^Д^)昨日は3年ぶりとなる、

「きららドーム モーターフェスティバル2015」に足を運んできました!

既にみん友さんたちはブログを挙げられるという・・・何という早さでしょ。僕も昨日、アップ予定が、

久しぶりの疲れで見事に撃沈を喰らいました(笑)その前に写真加工をしっかりやりまして・・・

ちょうど時間ができましたのでアップしたいと思います( -`ω-)b久しぶりの車ネタ!

まずは入口の。コレ見るだけでワクワクします!

あっ!ワクワクする気持ちが大事だって、かつてお世話になった漢方の先生が仰っていました。

アルファ・ロメオの・・・昔の名車。←簡単に書きすぎ(^_^;)

リアビュー、やっぱり名車だけに諭吉さんが300人以上…

お次は好きなフィアット500です!さっそく運転席へ。まず、ドアが軽いですな。

ノーマルのメーター。シンプルで見やすそう。ハザートのスイッチを押してウィンカー音・・・

聞こうと思ったら、それすら鳴りませんでした(・・;)この車だけエンジンつけないとハザートは

点かないみたいですね。トホホ残念。

特別モデルの500。

アバルトモデルの500のフロント。

そしてリア。あちこちサソリのエンブレムをあしらったパーツがカッコ良かった( ‘-^ )b


ペダルとアレ・・・シフトがないですけど・・・すべてボタン式なんですねぇ。

ここまでフィアット500のブログになってしまいました。ここで第1部が終わります。

第2部に続く。



ブログ一覧 | 自動車・写真編 | クルマ
Posted at 2015/06/14 17:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2015年6月15日 7:21
イッ輝さん、おはようございます(^^)

あ!っと思ったら土曜日に行かれたのですね?
自分は日曜日に行ってきましたよ♪

見る車が同じですね♪アルファの1300jr出来ればアルファ・ロッソがよかったなぁ~
コメントへの返答
2015年6月15日 10:27
あーたんズさん、こんにちは(^^)
あっ日曜日に行かれたのですね♪今年は都合もついたし待望のイベント。チンクも乗りまくりました(^^)ハザード押しても点かないのはびっくり(笑)

プロフィール

「一旦ログアウトさせてもろうて😌」
何シテル?   07/10 07:57
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation