• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

ローカル線の旅

今日は父と徳山までローカル線の旅をしてきた🚉もう数年ぶりだろうか?

岩徳線で川西駅までは乗った事はあるものの、徳山駅までは初である。

岩国駅からこのキハ40系。なかなかお目にかかる事が少なくなった。

ほぼ、オレンジカラーが多くなったなぁと…

キハ47系の2両編成は待機中。

徳山駅に着くと、すぐに山陽本線に乗り換えてとんぼ返りです。

当時の電車なのでエアコンは無く扇風機です😃懐かしい。

帰りは115系の2両編成です。なんと後ろの車両は…

切妻貫通形115系でした。初めて乗りましたが、モーター音がまたたまりませんでしたなぁ。

ドア開閉もボタン式で楽しかったです。たまには電車の旅も良いものです👌
ブログ一覧 | 新幹線・電車
Posted at 2017/01/12 19:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2017年1月12日 20:45
こんばんは^ ^

岩徳線いいですね^ ^
私も山口に来た頃、岩国〜徳山で利用しました( ´ ▽ ` )ノ

扇風機思わず写真撮りましたよw
コメントへの返答
2017年1月12日 21:12
シャクレイさん、こんばんは😉

岩徳線、当時は錦帯橋花火大会の時に川西駅まで利用して、
山陽本線とはまた違う景色が楽しめました📷

電気も棒状の物が使われていたのでどこか懐かしさが漂っていました。
2017年1月12日 23:13
イッ輝さん、こんばんは♪

なるほど、それで電車の写真が沢山だったのですね(^^)

やはり男の子は車、電車、船、飛行機・・好きですよね~(^^)自分もですが(笑)
コメントへの返答
2017年1月13日 9:34
あーたんズさん、おはようございます😊

岩国の誇り、岩徳線も良かったです。山ですから徐行で走っていました。
電車は父譲りです(笑)

プロフィール

「一旦ログアウトさせてもろうて😌」
何シテル?   07/10 07:57
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation