• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

1号機を分解してみた

壊しているのか、直しているのか?素人はあんまり分解はしないようにとメーカーは言っておるのですが、

我が住んでいる地元にApple屋やパソコン工房すらないのです。クリーニングだけなら私がやっても問題ないと思いますけど。

気が遠くなりそうな作業ではありますがネジ外すくらいなら誰でもできそう。機器の大敵、特に通気口にホコリが溜まりやすく、

動きは正常でもファンがうるさいのもストレスになりませんか?ヴィーンとか異音とか気になる頃は溜まった証拠です。

SONY VAIOというノートパソコンは基本的にうるさいモデルなんですって。それが正常なんだとさ。そりゃあ10年使っていたら

すごい事。何度か旅に行ってきた事もあるが、初期不良はバッテリーが充電されない事以外は問題なく使えてきました。

こいつとは入院するために買ったようなもの。退屈な時に相棒として独学として基礎を覚えました。

分解したらまるごとカバーを外す感じです。ファン部屋まで隠されていますのでネジを全部…何個あるんや。

おぉ…ファンに10年分のホコリが詰まって、近くのスポンジが溶けてる。しかし、複雑な構造だなぁ。

そら気が遠くなる。Windows10になっている。起動も早く、あんまり無理はさせられないが軽い作業なら大丈夫👌

メモリ4GB、HDD500GBでも仕事はきちんとしてくれましたなぁ。初めて自分で買ったパソコンですから。

iPadProから投稿📱
ブログ一覧 | SONY VAIO(VPCCW29FJ) | パソコン/インターネット
Posted at 2020/11/18 09:51:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

プロボックス
avot-kunさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一旦ログアウトさせてもろうて😌」
何シテル?   07/10 07:57
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation