• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spykkiのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

一応完成。

やっと先程、画像編集ソフトで透明を使い更にエクセルにて縮小。

試しに印刷。うまくいきました!後はデカール台紙を手に入れるだけですがいったいどこにあるんですか?

岩国は田舎なのでそれらしい物がありません。100均にもないっす・・・
Posted at 2014/02/04 21:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車・ミニカー・プラモデル編 | パソコン/インターネット
2014年02月03日 イイね!

もうやっちまってやがる《゚Д゚》

せっかく作ったサンバートラックを壊す人が・・・そう父です・・・。

何でも触りたがる癖・・・自分のパソコンやデジカメetc、そしてプラモデル。

余計な事をしてはアレ。デジカメの試し撮りしてはロクなもん撮らないし・・・貸すのは嫌ですね。

取れた部品を接着する時、代用マスキングで固定したそうですよ!


おいらが苦労してデカール(お気に入り)を・・・

そう!本人はここに気付かずにマスキングを貼って・・・剥がされました・・・

貼ったデカールの型(ベース)は残っているものの印字部分が消えてしまいましたね(T_T)

やり場のない怒り・・・どうしたらいいでしょうか?一気にやる気を失せました#

デカール頼むのも1,000円は掛かりますし・・・他の車のは大体250~500ですもん。ぽったくりですか。。。

現在、試行錯誤でパソコンで作成中で体調不良・・・
2014年02月01日 イイね!

サンバー製作最終回、完成披露会!

そして今日は荷台の部分を組み立て作業に入りました。

荷台無しでも充分かっこいい!そう思うのはオイラだけ?

荷台をシャシーに接着!重りとして塩置いてますw別の方は辞典なんか乗せてましたが。

出荷前のサンバーが出来上がり!後はデカールとナンバープレート取り付ければ・・・

はい、長らくお待たせしました!お馴染み完成披露会!

フロントビュー

左サイドビュー

左リアビュー

右リアビュー

ダッシュボード


そして今回一番こだわった部分がトリイの上とアオリにプロテクター風に黒を塗ってみました。

( ´ー`)フゥー...やっと好きなサンバートラックが出来上がってhotしていますw



2014年02月01日 イイね!

サンバー製作4、5回目

相変わらず、ルーター入らずでした事が3日後のブログになっちまいますが悪しからず・・・

一昨日の4回目はフロントフェイスの塗装しておりました。ちまちま作業で・・・目が???

バンパーはあの「WRLimiteed」のブラックを採用してまた本物にはないカラーにしてみました(´・ω・`)

今度はフロントカバーを塗装で20分ぐらい。。。スプレーで吹くなら早いかもしんないけど・・・

外周りも筆でちまちまと・・・他の方のサンバープラモデルを見てみると中まで吹きかけてますね。

なるほど~!うちは自分流で塗りますけど。


そして昨日は透析行く前と帰った後にもまたサンバー製作に没頭。

5回目は組み立て作業に突入。

仮組みしてみたりと遊んでおりました・・・


ボディー部分をシャシーに取り付け完成。この状態まるで工場ラインの途中みてぇだ。

ヘッドライトとフロントカバーの取り付け。ここまでは順調に完成に近づいてきております!楽しみだ!

続く・・・
2014年01月26日 イイね!

サンバートラック製作2回目と3回目

今日は1日、家にこもっきりのイっ輝ですが、( ゚Д゚)ナニカ?やっぱりサンバートラックの製作に

夢中になりますねぇ~。やっぱりこの車が一番好きですもん♪なぜスバル産をやめたのか?

ずっと引きずっています・・・。では昨日の2回目をアップしたいと思います!



シャシーにサスペンションとエンジンを取り付け作業を致しました。以上です(笑)

そして3回目の今日は、だいぶ作り上げたと思います。

エンジンフード兼バンパーの取り付け。

開閉が可能なところが素晴らしいです!一度はこういうアクションができるプラモが欲しかった。

それにサンバーの細かい部分もちゃ~んと再現されてます。う~ん感動する(T▽T)


燃料タンク、バッテリー、タイヤを付けて足回りは完成しました。

そしてダッシュボードも難なく簡単に仕上がりました( ノ゚Д゚) よし!

後残すは・・・エクステリア部分ですね。まだ何色にしようか迷っています。シルバーやブルーも

捨てがたいし、ブラックも良いかななんて・・・う~ん悩みますね!

プロフィール

「どうやってブログ書くんやっけ?iPhone12にアプリ導入したんやが。どこかにアイコンボタン🔘があるはず〜」
何シテル?   08/24 07:27
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation