• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spykkiのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

ハッピーセットのトミカ

今日はハッピーセットでトミカ+DVDを狙ってマクドナルドへ。そして4個ゲットしました!

が、ひとつ清掃車がダブってしまったのでこの3つしか開けていません。

なんと発売しているトミカではなくシール貼り付け型プラスチックでした(^。^;)ちょっと期待外れ・・・



順番に「トヨタ ダイナ清掃車」「三菱ふそう エアロスターエコハイブリッド」「トヨタ ジェネオハイブリッド」。


普通のトミカより少し大きいサイズですがまあ良しとしますかね(笑)

土日限定DVDも貰えました。


2014年01月25日 イイね!

サンバートラック製作1回目

さて昨日は透析後、随分と調子が良かったので「サンバートラック」を製作開始しました。

まずは色塗り分けからですね。。。パーツごと塗り無言2時間・・・チーン

エンジン部分に4色。使用道具は得意の筆とつまようじ。ダークグリーンの代わりメタリックグリーン。

結構。うまく馴染んでまっそ。ありがたい!

ミッション辺り。


ガソリンタンクカバーにエンジンフード兼バンパー。

ホイールとスペア(撮っていませんが)。さて今日も少し組み立てますかね~(゚∀゚ )
2014年01月22日 イイね!

ついに見つけました。

透析後、年明け初の丸富へ行きました。やっとあの欲しかったプラモデルが入庫されていました。

何を買いましたか言いますと・・・(ΦωΦ)フフフ…1/24の最終モデル「サンバートラック」です。





またスバル車増やす・・・(^。^;)そしてトミカのウィンカーを塗りたくてオレンジ、パープルはボディー塗り替え用として使います。
2014年01月18日 イイね!

今度は緊急車両を塗装

今日は寒かったですねぇ・・・父は仕事でまた家に閉じこもりのイっ輝です。

またトミカを並べて眺めてました・・・する事は幼稚なままです、ハイ(笑)


剥げた部分を赤で塗り、新たにヘッドランプとテールランプを塗り分け。

新旧セドリックパトカーしか持っていないのに気付き、クラウンパトカーも欲しくなったしまった(^。^;)


救急車は消防車と同じように塗り分け。やっぱりウィンカーにはオレンジが必要ですね。

クリアーオレンジでは無理がありますね。。。
2014年01月09日 イイね!

トミカ達のリニューアル塗装

以前、アップしたトミカ達の数台は剥げてるものばかりなので少しずつ塗装しています。

20年前のホンダ ビートのビフォーアフター。



そしてスズキ キャリィ家畜のビフォーアフター。


なんか自衛隊のクルマっぽくなりました(^^♪かっこよく見えます。

最後はサンバー牛乳屋をパッケージ通りに塗装してみました。

やっぱり軽トラは面白い!男の遊び心をくすぐりまっそ~( ´艸`)ムププ

プロフィール

「どうやってブログ書くんやっけ?iPhone12にアプリ導入したんやが。どこかにアイコンボタン🔘があるはず〜」
何シテル?   08/24 07:27
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation