• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spykkiのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

続きの月下美人の話

夜1日しか咲かない花、月下美人。

英名はQueen of the Night(クイーンオブザナイト)。

原産国は乾季の多いサボテンの国🌵メキシコ🇲🇽。

暑い国を想像していたが、意外にも雨も多いそう。

確かiPhoneを起動した時、Hola(オラ)と挨拶になっていたな。

雑学は良いとして、本題に。

2つ目も咲くというので前日と同じ様にカメラを設置。ライトも設置。万全の準備をして、

見守る。だいたい、7時半から徐々に咲き始まるのかな?その瞬間もデジカメで撮影。


次女も綺麗に見事に咲きました。これが3夜連続でした。おかげで良いものが見られましたが、

その後が怖いのが寝不足です(笑)家族全員、老体に堪えております。

自分はその後、撮ったやつをパソコンに取り込み作業ですので、早く寝れば良いのにと思うのですが、

ここでトラブルが。突然、iPhone7がWindowsのパソコンと認識しなくなってしまったのです。

こりゃあなんだ。解決法を読み漁り、iPhone側を再起動かけたら繋がる様に。

パソコン側もアップデートしたばかりで以前の元バージョンに戻しました。

スムーズにいくように。それから以降、大変ですけど再起動しながらの作業が多くなりましたが、

直る近道ならどうって事はないです。続く。

iPhone7から投稿📱
Posted at 2017/09/27 10:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然
2017年09月27日 イイね!

高尚な趣味を頂きました。

先日、リアルのご年配の方の家へ遊びに行きました。

この方は親交のあった透析同志のお姉さんの弟さんです。いつ頃かしら文通もしています。

その時に、月下美人をもらってくれませんかとの事で頂きました。

庭ではそんなに大きくないのに、ステラっちに乗せるとアラでかい(笑)

家には持って帰ってもアラ大きい(笑)そりゃあ3つも蕾があるんです。

家族も初めて蕾を見たんですから、驚く事ばかりです。

以前もみん友さんにどうですかとの事でしたが、APで日陰もあった為、躊躇してしまいました。

これが我が家に初めて家族になった日。もらって3日ぐらいから蕾が上向きに。

数時間後、見ると膨らんで白い所が見えているじゃありまへんか⁉️

今夜、咲くんやないかとiPhone7とPanasonicのそれぞれの早回し録画の準備をしました。

これがまた楽しくなりますし、何より感動もの❗️僕、人生初めて咲くところを撮りました。

これはたまげました。夜しか咲かない月下美人をこんなにすぐに見られるとは、

ありがたい事です。

フィルターかけて撮ったり。

獺祭を家族と飲みながら鑑賞。なかなか贅沢な時間を過ごしました。

翌日は萎んでしまいましたが、アレ?次の子も膨らんできたではありませんか?

今夜もまた咲きそうな。

続く。

iPhone7から投稿📱
Posted at 2017/09/27 10:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然
2017年06月12日 イイね!

病院近くの家に咲くアジサイ

アジサイを撮ったのは何時ぞや。今は丁度見頃だったので、

iPhone7初撮りだい。



花撮るのも良いもんです。ほとんどこれ1台で写真を撮る事が増えた。

iPhone7から投稿📱



Posted at 2017/06/12 20:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然
2017年04月10日 イイね!

土日は桜めぐり

やはり日中の明るい時の桜も撮りに行ってきました。父はPanasonicのビデオカメラで、

母はSONYのコンデジで、自分はAppleのiPhone7でそれぞれ撮影。

団子のような塊が好きです。

良い具合に。




やっぱり画素的にはSONYが強いところでしょうか。


自分は菜の花を…前につくしを撮ったのですが、つくしがボケてしまって撮り方の練習。

どうしても背景がはっきり写る。逆に被写体をぼかしてどーすんの。ツッコミを入れたくなる訳です。

今週は見頃。週末はもう桜吹雪の予想です。毎年ながら雨が多いし、濃霧まで出て…

しっくりしない天気が続きます。

iPhone7から投稿📱
Posted at 2017/04/11 11:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 趣味
2017年04月08日 イイね!

iPhone7で桜を撮りに。

新年度、ご無沙汰しています。長引いた体調不良もようやく落ち着いて…なんかもったいない事、

したなぁと…というわけで、桜を撮影しに行ってきました。病院の帰りを利用しながら。

まずは明るい時に撮影。ここではひと先咲くのが早い桜なのです。

これは公園の桜です。天気も芳しくない時に撮ってきました。

そして、夜を迎え夜桜を見に錦帯橋に。生憎の霧ですが、まぁ良かったのかなと思います。

ここでiPhone7の初仕事となるのか?自分も楽しみながら撮影へ。

何より、ストロボが本気の明るさ。もちろん画素数向上していますからくっきりですね。

どうしても皆さんとおんなじアングールですが、ここで終わりやない!

反対側も撮影したったい。あんまり桜が暗くてアレやけど…

塊の桜がかわいいです。

ちなみにアーモンドも同じバラ科サクラ属なので似たような花が咲くと言われていますよ。
Posted at 2017/04/08 14:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 趣味

プロフィール

「どうやってブログ書くんやっけ?iPhone12にアプリ導入したんやが。どこかにアイコンボタン🔘があるはず〜」
何シテル?   08/24 07:27
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation