• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spykkiのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

雑音クリーンにハマっております。

皆さん、音を録った事はありますか?例えば、スピーカーに向けて録音または自動車の

各ブザーの音。今使用しているのがこちら。

SONY ICレコーダーです。

素直に全ての音を拾うので、あんな事やこんな事までかすかに聞こえるんですよ。

その部分はカットしちゃって、まだ奥にシャーというノイズを抑えてやります。

不思議に自然と綺麗なブザー音になりました。

一部ではありますが、コレクションをいつも聴いています。

iPhone7から投稿🤔
Posted at 2018/01/29 21:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ | 日記
2018年01月26日 イイね!

1年点検及びWRXSTIリベンジ!

昨日は2年を迎えるステラっちの1年点検を施してきました。

主に通院と買い物用しか使わないので総走行距離が少ないとの事。

ならサンバートラックもやないかぃΣ(゜Д゜)と思うだけ。

通院以外の外出がそんなに行きたいと思う事がないのです。

単なる不要不急の外出は控えなさいと…インフルエンザもございます。

そんな昨日は久々の外出。点検中は試乗のエンジン音を撮る。

この間、エンジンを掛けるという作動が出来なかった…

ATやCVTは当たり前にブレーキ踏んでエンジンを掛ける。

それがクラッチスタートだった事をサンバートラックもそうなのにと

すっかり忘れて…慣れは恐ろしいものです。でもやっと撮影成功しました。

が、ひとつ問題発生。そうです。自称Rブザー好き。あら?

鳴らない。そう、基本MTは鳴らないからでした。

結構、MTきつい。サンバートラックもきつい。

前のCARRYトラックの頃はまだ操作が楽だったような気がします。これ4速しかないから(笑)

あん頃の軽トラは何となく良かったなぁと未だに執着しちゃってます。

今は、運転席に座って遊べます。

こちらのディスプレイはターボメーター。スバルのターボの

吹け上がりはいつ聞いてもたまらないですなぁ。

タイヤのインチサイズは大きく、黄緑色のパッドもかっこいい。

スバルへ行くタイミングが良かった😊

XPERIA Z3TabletCompactから投稿📱
2018年01月14日 イイね!

我が家のCOCOROBO


SHARP 掃除ロボットCOCOROBOにSDカードを挿入すると、

wav形式の好きな音楽ならなんと❗掃除しながら流してくれるのです。

なので呼び込み君のBGMを入れてみた😊これは楽しい。

買ってもうすぐ2年を迎えるので初設定してみました。

まず、パソコンに保存している好きな音楽を形式に変換して

メモリーにコピーしてください。機種はRX-V95A、メモリー挿入が可能か確認を。

最新ではスマホのアプリで動作するのも発売中です。

一部UI(ユーザーインターフェース)を標準搭載もあり、話を掛ければ受け答えします。

標準語と関西弁と選べます。

実は1度UIの取り換えで修理に出し、無事に直りました。

それから故障もなく働いております。

XPERIAZ3TabletCompactから投稿📱
Posted at 2018/01/14 14:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械と機器
2018年01月10日 イイね!

懐かしきかなキャリィトラック

自称軽トラック大好き人間。僕が最も懐かしい気分にさせてくれるのは、

スズキキャリィトラック(DD51型)であります。現在も20数年経ってようとも現役で走っておりますね❗️

素晴らしい事です。写真や当時から走行シーンを撮影していたのをタブレットに入れてあります。

それだけまぁオタクといえばそうなのか?マニアックな話をすれば、シフトアップ時の音がたまらなくて、

たまらん!F6A 3気筒と4MTの組み合わせでこんな良い音を出せるのはキャリィトラックだけなのでは。

農業をやって17年乗りわずか6,500kmしか走っておらず現在3代目はサンバートラックになりました。

こちらも10年迎えましたが、間に農業を辞め、そのままのほったらかしに乗る機会も減ってしまいました。

たかが軽トラック、されど軽トラック。ドライブにゃ向きまへん(^^;)

走りはもちのろん良いんだがね…。4気筒と5MTはさらにゴツい感じの音になってしまい〜の。

今の新幹線で例えるなら新型N700Aが静かになり過ぎて物足りなさを覚えました。

やはり唯一500系のVVVFはうるさいけれど回転が上がるあの音が好きですね。これもいつも聴くほど。

最新の技術で音も静かになってしまいました。ほぼCVTになってしまった世の車。加速音も一定化になりました。

寂しくもあり、時代なんだなぁと受け入れなければと思います。

iPhone7から投稿📱
Posted at 2018/01/10 12:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリィトラック(DD51) | 日記
2018年01月07日 イイね!

ネッツ&スバル初売りフェア2018

今年は2軒行って来ました。先ずはヴォクシーでネッツへ。

そこで初対面の若いセールスマンさんが去年、定年を迎えられた方の後任となります。

実は僕の悪い癖。病院のスタッフもそうなんですが、結構話が弾みすぎて、サボらせてしまうのです💦

仕事の妨害してる感じです(笑)お互いコミュニケーションを楽しんでしまうのです。

何となく波長が合うんです。夕日が好きだとか、電車が好きだとか。

YouTubeでは防災行政無線チャイムが好きな中高生。今はどこでも繋がれるんですね。若い子はまだ心が擦れていなくて

素直なんで良い子なんだなと感心しています。

それでネッツに来た目的は先日マイナーチェンジしたヴェルファイアを触ってみようかなと思ったところ、

まだ実車が届いていないということでした。

プリウスPHVのプリケツ。乗れば良かったかぃ❓

既に福袋はなく、ハンカチとウェットティッシュを貰いました。

そして、家に帰りステラっちに乗り換えスバルへ。

こっちはWRXstiをリベンジしようかと思ったらもういない…

なのでステラカスタムを浮気してきました(笑)エンジン音は同じ。

小吉ハンカチと讃岐うどんを頂きました。セールスマンさんは別のお客様のご商談中でお忙しそうだったのですぐに帰りました。

XPERIAZ3TabletCompactから投稿📱

プロフィール

「意外に地元に桜と撮影できるとこ少ないね。カラーコーンは置いてあるし、錦帯橋近くに駐車しようにも300円必要…
やっぱりケチな市だと思う。写真家として結構、良いロケーションにはなるけどね。渋滞抑止なんだろうけど。」
何シテル?   04/13 21:32
生まれてから持病障害36年、色々あるけど何とかめげずに生きてるよ! 趣味はエンジン掛け、キーブザー、Rブザーを聴くのも好きだ(^^) 小さい時から車に興味を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

一人で過ごす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:34:19
残暑の暑さをこの車なら乗り越えられる・・・かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 08:29:31

愛車一覧

スバル レックス スバル レックス (スバル レックス)
12年乗ったヴォクシーを乗り換える事になりました。2023年1月31日に契約。半年待ちを ...
スバル サンバートラック サン吉 (スバル サンバートラック)
2007年12月23日納車。 農業用にスバル サンバートラックを所有。TBプロ仕様パッケ ...
日産 スカイラインGT‐R スカイラインGT-R(R34)V-specメタリックブルー (日産 スカイラインGT‐R)
メタリックブルー・1/24・プラモデル。 数年前に製作したのですが、塗装の手抜きととパ ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキA112アバルト (アウトビアンキ A112)
オレンジ・1/24・プラモデル。 リアハッチの開くプラモデルは珍しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation