• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタム308のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

新緑の徳山〜木之本〜長浜ブラブラ

新緑の徳山〜木之本〜長浜ブラブラ
ストレス発散ドライブです。
新緑を見たくなり徳山ダム方面から長浜経由でブラブラドライブしてきました。

前日は一日雨の為まだ路面は濡れてる早朝から出発です。
高速も休日料金にならないので全て下道です。

まずは早朝の多度大社に寄ります。


その後徳山ダムに向かいましたがバカナビが前日の大雨で通行止めの案内をしますが無視!
しかし
肝心の徳山ダムはコロナ感染防止で入る事が出来ず(~o|l|) ウッ・・・・
仕方がないので手前の藤橋城に寄りましたが人が居る気配さえなく写真だけ。


すると気になる看板が!



流石に誰も居ないと怖くて、クルマ降りたら写真撮って速攻で戻ります。
(>▽<;; アセアセ

その後は徳山ダムの秘境情報をみん友さんから仕入れて向かいました。







とても良い感じ
けど熊が怖い🐻












途中に気持ち良い滝がありしばらくマイナスイオンをたっぷり頂きました。


その後はお土産を買いに木之本の「つるやパン木之本本店」に向かいました。








このお店はサラダパン🥖が超有名です。
サラダパンと言っても中にはたくわんが入る不思議なパンです。

木之本本店は初めてでしたが開店時間を過ぎたばかりなのに結構お客さんもいて良く売れてました。
d(ー.ー )ホラネ?





その後は琵琶湖の湖畔を走る「さざなみ街道」を走って気持ち良く長浜に向かい、「長浜鉄道スクウェア」に到着





こちらの建物は国内最古の駅舎のひとつで鉄道博物館になってます。






せっかくなので長浜市内をブラブラ




排水蓋もオシャレ




歴史を語る古い街並みがあります。


昔の蔵を利用した地ビールも


海王堂フィギュアミュージアムもちょっとだけ見学

そろそろお昼なのでランチはやっぱり長浜ラーメン🍜で






けど食べたのは味噌ラーメン🍜です。
💦💦💦

最後に多賀大社に寄ってR306の鞍掛峠を走って帰りました。
行きは多度大社 帰りは多賀大社
御利益あるかな〜
?(^ー^; )"~サア?



お土産のパンいろいろ、
本店に行くとサラダパン以外に沢山の種類のパンが買えまた。







なかなかみんなで集まってTRG出来ないのが残念ですが早くコロナ感染が終息して欲しいですね。

(-∧-)合掌・・・


Posted at 2021/06/20 16:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月06日 イイね!

2021.4.6 有給消化ドライブ

2021.4.6 有給消化ドライブ
今日は有給消化のお花見🌸ドライブ&ランチに高遠城址方面に奥様と行ってきました。




高遠城址公園のサクラ🌸も丁度散り始めで見事な花見が出来ました。







進徳館










お昼のランチは伊那の「かんてんぱぱ」で信州サーモンのチラシ寿司を頂きました。














帰りは昼神温泉の花モモも見て、良い奥様サービスデーになりました。 











途中で桜並木を見つけてカムリくんとパシャリ帰路となりました。



自宅方面は天気が悪かったみたいですが木曽福島〜伊那〜飯田方面は良い花見🌸日和でした。

今回のドライブ燃費



2500ccでこの燃費だとカムリに箱替えして良かったと、嫁からも喜ばれました。

♪~(´ε` )

Posted at 2021/04/06 23:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!3月25日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ボルボV50の購入を機会に始めた「みんカラ」ですが時代が変わり、
今ではInstagramがメインの時代になりましたがやはりパーツの情報収集には「みんカラ」は欠かせない存在だと思います。

ボルボからカムリWSに乗り換えましたが、昔からのみん友さんから新しいみん友さんもこれからも宜しくお願いします。

よろしく(^ー゚)ノ
Posted at 2021/03/19 21:52:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

文句の無いデザイン

文句の無いデザイン総合的には値段が値段ですから良い買い物だと思います。
ところどこれ手を抜いて(コストダウン)と思われる何処が結構ありますね。
以前のクルマがヨーロッパ車なので比較するには難しいかな?
デザインと燃費で選んだらこれになりました。
Posted at 2021/03/06 18:28:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月05日 イイね!

家族でプチドライブ

家族でプチドライブこんばんは♪〜
volvo s60 からカムリWSに乗り換え
カスタムs60 改めカスタムWS70です、
久しぶりのブログとなります。
(=^. .^=)ミャー

今日は会社がお休みで嫁も仕事が休みで息子も帰って来て居るので、小雨🌂の中を滋賀方面にカムリでプチドライブして来ました。

前日まで行き先が決まらず(天候の為)
晴れたら知多美浜方面☀️雨☂️なら滋賀方面でしたが結局当日は小雨なので滋賀方面となりました。





とりあえずは近くの鈴鹿にある椿大大社に参拝


平日&雨と言う事で参拝者はほとんどいなくゆっくり参拝




パワーを頂きました〜




次は新名神鈴鹿パーキングにあるNSXのGTカーを見学&トイレ休憩



NSXのGTカー フルカーボン







8耐の歴代つなぎが展示




ここから息子にカムリの運転を変わり、後部席にて乗り心地を初確認。

やはり個人タクシー🚕に利用されている車種だけに結構後部座席も広いのね〜

けどねマフラーを柿本に交換してるから、前の座席より後部座席の方が結構うるさい事が判りました。

(~o|l|) ウッ・・・・

そしてお昼のランチは滋賀県湖南市にある人気店の「みくりやうどん」です。


エビフライ🦐がデカイ〜




エビフライ🦐とカレーうどんの美味しいお店で土日は大変混むので平日に来ましたがそれでも結構な混み具合でした。





食事の後は安土城🏯跡を見学する予定でしたが雨☂️の為、入り口の石段のみ見学して、近くの安土城考古博物館を見学させて頂きました。





そのあと近江八幡にあるバームクーヘンで有名な「ラ・コリーナ近江八幡」で甘いおやつを仕入れ帰宅となりました。








生憎の雨のドライブとなりましが久しぶりに家族でドライブが出来て良かったです。






カムリの家族の感想は結構いい評価を頂けました。

( ̄▽ ̄) ニヤ


Posted at 2021/03/05 21:16:56 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「ありがとう😊」
何シテル?   10/12 22:03
車経歴 マツダ コスモ クーペ2000レシプロ ?? 日産 430 セドリック ?? トヨタ ソアラ VR-turbo ?? ホンダ ワン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/20 21:38:57
リアスピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 06:26:25
リアスピーカー交換(交換編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 06:24:17

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
4年振りにimported carに戻って来ました。💦 フランス🇫🇷車のプジョー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートe13AUTECHに乗り換えました。 やはりお尻が高いクルマには無理があり、 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
カムリws70を手放し、乗り降りし易く環境にも優しいコンパクトSUVに乗り換えました。 ...
トヨタ カムリ カスタムWS70 (トヨタ カムリ)
カムリwsレザーパッケージに乗り換えました。 これからもみんカラ通して宜しくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation