• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタム308のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

第3回 晩秋の蓼科ツーリングに行って来ました。

11月7〜8日 エルク関東 Team BONSAI
084TRG 協賛の蓼科ツーリングに参加して来ました。

去年に続き今年も参加させて頂いたこの蓼科ツーリングですが、今回は集合場所が長野県の松本なので朝はゆっくり出発し、
中央自動車道の中津川インターからはR19で紅葉を楽しみながら松本の集合場所のセブンイレブン 松本島立店に到着。

すでに数名の方が到着、皆さんいつもこのメンバーは集まるのが早い!

(•̀ᴗ•́)و ̑̑



一番はこの穴の空いたダクトを着けた総長だす。







夏は効果ありそうですね。

最近ボルボ乗りの方に流行ってますね?
近々V60のあの方もやるそうです。

(・・。)ん?

こちらで初めてお会いする仙台からお越しの
PSUKEさんと軽くご挨拶して。
ジェントさんから怪しげなオカルトグッズを頂き、早速装着し体験してみることに。

(;¬д¬) アヤシイ






ジェント総長オススメのオカルトグッズ







早速装着!






みんな着けて体験してみます。


あくまでも私の感想ですがアクセルを踏み込んだ時の反応が良くなった様に思います。

総長、┏O)) アザ━━━ッス!


その後オンタイムラリーの説明を受けて出発しますが、、、、

その後 事故渋滞に会うは、農産物のイベント渋滞に会うはでオンタイムラリーになりません。

(・・。)ん?












雲の上のV50 (嘘)




結局いつも084TRGになってしまってます。

(;´д`)トホホ



そして、昼食の「利休庵」です。予約して頂いているので時間になり店内で各自注文します。





山の中のそば屋さんです。





狭い駐車場なのでボルボだらけです。



何やら他のお客さんの食べていた、かき揚げが目に入りhagikun-7さんNAOBUUさんと私はこのかき揚げを注文。
これがあとあとえらい事になります。






私が頼んだかき揚げそば

かき揚げの高さ、解りますか?






こんなのもあります。(ホームページより)


「利休庵」食べログ


http://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20001108/#rst-data-head





昼食を済ませてみんなで「もみの湯」に移動です。









一応ここでオンタイムラリーは終了です。

みんなで今日の疲れを取りお風呂の中で今日の反省会です。


良いお湯でした。


「もみの湯」

「八ヶ岳温泉もみの湯」は、原村の別荘地の中にある日帰り温泉施設で、隣には宿泊施設の「樅の木荘」もあります。名前のとおり、林の中にあり、くつろげます。
お湯が緑がかった黄土色で、温泉らしさがあり、掛け流しの露天風呂がけっこう混んでいます。
紅葉の時期には、温泉の入り口の道路沿いの紅葉が美しく、特に、向かい側にあるイチョウは見事です。

所在地
諏訪郡原村原山 地図
泉 質
ナトリウム‐硫酸塩塩化物泉
水素イオン濃度
pH 7.63
泉 温
54.9℃
蒸発残留物
3816mg/kg
知覚的特徴
緑褐色

(もみの湯ホームページより)

その後宿泊施設の原村のペンション「アカデミー」に移動してしばらくして夜の食事場所の「カナディアンファーム」に移動。






良い雰囲気です。






乾杯!






この他にも自家製ソーセージ、ピザ、スープも有りましたが、私は昼食で食べてた 「かき揚げそば」のかき揚げが多すぎて全部食べきれませんでした。

ヤレヤレ<(´ロ`')o



楽しい食事の後はオンタイムラリーの表彰式です。


安全運行さんとaaltoさんの採点の結果、優勝はZENさんでした。







おめでとう〜

カエル兄弟の誕生です?

♪~(´ε` )









食事の後はペンションに戻り、二次会です。
今回もstylusさんの差し入れの美味しい日本酒をみんなで飲みながいろいろな話しが盛り上がりますが、内容は秘密!

川 ̄∠ ̄川 フフフ



次の日は朝から雨で予定の朝練は中止になりました。

w(☆o◎)wガーン

ペンションを出発して杖突峠 のルートで伊那の「はるちか」さんに移動します。













昼食の前に近くの りんご園でりんご狩りをしました。














雨の中ですが、好きなりんごを自分でもぎ取ります。

試食もしましたが、どれも美味しいです。

(^_^)






その後「はるちか」さんでそばを食べてこちらで解散となりました。













駐車場に所狭しとボルボだらけに









「はるちか」さんのガレージにはこんなロータスが有ります。






「はるちか」食べログ


http://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20001108/#rst-data-head


今年もこの蓼科ツーリングに参加させて頂き楽しい二日間でした。

幹事のaaltoさん、安全運行さん、いろいろと下調べから準備までして頂いてありがとうございました。

また来年も開催の時には参加させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

また今回参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、お会いしましょう!

Posted at 2015/11/08 21:05:58 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「ありがとう😊」
何シテル?   10/12 22:03
車経歴 マツダ コスモ クーペ2000レシプロ ?? 日産 430 セドリック ?? トヨタ ソアラ VR-turbo ?? ホンダ ワン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

10月 気温1℃で曇りのち晴れ、早朝の志賀草津道路から県道66号線へ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 20:26:52
PIONEER / carrozzeria TS-T740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:57:00
サービスマークをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 21:35:46

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
4年振りにimported carに戻って来ました。💦 フランス🇫🇷車のプジョー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートe13AUTECHに乗り換えました。 やはりお尻が高いクルマには無理があり、 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
カムリws70を手放し、乗り降りし易く環境にも優しいコンパクトSUVに乗り換えました。 ...
トヨタ カムリ カスタムWS70 (トヨタ カムリ)
カムリwsレザーパッケージに乗り換えました。 これからもみんカラ通して宜しくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation