• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カスタム308のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

プジョー信州4月定例会

プジョー信州4月定例会2025.4.20
プジョー信州の4月定例会が諏訪ステーションパークで開催されたので参加して来ました。

今回は去年から場所が変更されて諏訪で開催となり当日早朝に自宅を出発してR19で下道で向かいました。

木曽福島道の駅で休憩



なんとか御嶽山が見えた



奈良井の街並みにタイムスリップ



木曽の大橋をバックに📸




会場の諏訪ステーションパークに到着



408GTのお隣で📸



珍しい貴重な207CCカブリオレ



RCZのミニカーとコラボ?



なんと7台中3台がRCZ👏



素敵なお尻😀



ランチは、はねっちさん推すめのベーカリー🥐「ベーカリーカフェモーツアルト」さんでクルマを見ながらテラスでおしゃべりしながらランチ



ランチの後は花見🌸に諏訪高島城に移動



地元四日市の桜は葉桜ですが諏訪はまだ満開で見頃でした。



しだれ桜🌸が綺麗😍





綺麗な庭園でした(無料)





最後にみんなで桜並木を走って解散しました。



帰りは同じ道は使わず県道50号で辰野町に抜けて残雪残る南アルプスを眺めながら伊那広域農道をはしり飯田に向かい



途中で駒ヶ根に有る北川製菓の直売所「ル・ノール・リヴィエール本店」に寄り道してドーナツ🍩をお土産に購入



右側のドーナツは130円で購入出来ます。
(以前は100円だったかな?)



飯田から昼神温泉に向かい、はなももを見てR153で豊田を目指します。



昼神温泉ははなももが見頃でした。



昼間は朝から満車🈵だったみたいですがPM4時過ぎだとすんなり駐車出来ました。



最後にR153にあるスポット
「伊勢神トンネル」
ちょっと夕方で1人は怖くてので急いで帰ります。






豊田松平からはさすがに渋滞回避と疲れて来たので新東名で帰り湾岸の「トリトン」が見えるとほっとします。



当初はオール下道を目標でしたが名古屋市内の渋滞は酷いので目標達成出来ませんでしたが行きと帰り道は同じ道を走らないで一筆書きのルートは出来ました。







Posted at 2025/04/21 16:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!3月25日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
年が経つ程に寂しくなるみんカラですが私はまだまだ継続しますよ。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/03/22 13:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いたまま
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月2回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 21:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月26日 イイね!

2025WRF 18 FSW走行会

2025WRF 18 FSW走行会2025.2.23

ボルボ友達からのお誘いで、
2025WRF (Winter Rasing Festival )18 FSW走行会のパレードランに参加して来ました。


開催当日は良い天気で風も無く気温は低く絶好の走行会日和☀️

5年ほど前にvolvoS60T4では2回ほど走行会も参加させて頂いてますが今のプジョー308GTは何も走行会仕様の弄り準備がやってないのでパレードランで体験走行しました。
(充分楽しめました)



polestar勢揃い














せっかくなのでピットでプジョー308GTの記念撮影💦




|* ̄∇ ̄|ニヤッ













パレードランがスタート






本コースを3周走りストレートは一応フルアクセルが少し出来て満足( ̄▽ ̄) ニヤ



走行撮影もスタッフの方が撮ってくれてました。

アリガトォォォ!!ヽ(´∀`*)ノ




レストランでランチを食べながら走りが見えます。
(・∀・)イイネ!!




記念撮影して帰ります。

ん〜やはり走行会は良いな〜

(⌒~⌒)ニンマリ

2019 volvo S60で参加の時の写真





> 【スケジュール】
> 9:00 ねこクラス
> 9:30 法人枠
> 10:00 法人枠
> 10:30 プレミアムクラス
> 11:00 ねこクラス
> 11:30 うさぎクラス
>
> 12:00 パレードラン
>
> 13:00 法人枠 13:45 くまクラス
> 14:15 プレミアムクラス
> 14:45 法人枠
> 15:15 うさぎクラス
> 15:45 くまクラス

Posted at 2025/02/26 22:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

2024酷険道ツーリング

2024酷険道ツーリング2024.12.7
プジョーみん友さんのpwp-inakichiさん主催の酷険道ツーリングに参加して来ました。


元々はプジョー繋がりの仲間みたいですが今は車種はいろいろ。
みなさん腕は確かな競技経験者でジムカーナ、耐久レースなどなど💦

集合場所は「道の駅もっくる新城」でスタートです。



ルートはR257新城→三河湖→R420(加茂広域農道)→旭高原元気村→矢作ダム→R257四谷の千枚田



お昼は「旭高原元気村」



ランチは自然薯を頂きました。



まだ記憶も新しいWRC日本ラウンドの表彰式がこちらの元気村であったそうです。






矢作ダム



放水中で見応え有り



まだまだ紅葉🍁も綺麗でした。












四谷千枚田









仏坂峠を経由して東栄町で解散となりました。



おまけ

初参加でしたがみなさんに暖かく受け入れて頂き、三河の山を一日中走りました。
お天気の影響(積雪)で茶臼山は走れませんでしたがまだ紅葉も残る山道を走る事が出来ました。

お疲れ様でした(o・・o)/~マタネェ
Posted at 2024/12/08 18:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「赤福氷🍧頂き🐭」
何シテル?   08/07 17:27
車経歴 マツダ コスモ クーペ2000レシプロ ?? 日産 430 セドリック ?? トヨタ ソアラ VR-turbo ?? ホンダ ワン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:44:11
ぶーぶーマテリアル T16 LED バックランプ 凄く明るい 爆光 12V 無極性 2球 2800ルーメン ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:38:16
ターボパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:43:18

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プーさん (プジョー 308 (ハッチバック))
4年振りにimported carに戻って来ました。💦 フランス🇫🇷車のプジョー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートe13AUTECHに乗り換えました。 やはりお尻が高いクルマには無理があり、 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
カムリws70を手放し、乗り降りし易く環境にも優しいコンパクトSUVに乗り換えました。 ...
トヨタ カムリ カスタムWS70 (トヨタ カムリ)
カムリwsレザーパッケージに乗り換えました。 これからもみんカラ通して宜しくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation