• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

CLARITY 発見!

CLARITY 発見! なんかまたまたレア車を補足しました。
ホンダのクラリティです。


「なにそれ?」


って思う方の方が多いと思います。というか私もそっち側です。
歩いていて「お、なんか見た事ない車だ」(ミライの時と同じパターン)で近づいたわけですよ。
そしたらね、お尻に「CLARITY」って書いてあるんですよ。




顔を見ればホンダのお顔してるし。



サイドを見たら「hydrogen」って…これもしかして、ミライおんなじ燃料電池車か!?


ってことで、調べたらやっぱりホンダが販売している燃料電池車のクラリティでした。
ホンダのWebサイトによると販売価格は7,660,000円
3分間の水素充填で約750km走るそうです。
前に遭遇したミライと同じく水素と空気中の酸素から発電して走るタイプで、130kWのモーターでフロントを駆動させて走るようです。
おそらく、トヨタのミライより販売台数が少なそうなので、現時点ではかなりレアに違いありません。


にしても、燃料電池自動車(FCV)っちゅー乗り物は本当に普及するのでしょうか…
車両価格はこの際棚に上げておくとして、現時点ではインフラがあまりに貧弱すぎます。
知っての通り、水素は原子の中でも小さいのです。どう封じ込めようが漏れやすいという特性はいかんともしがたく、空気中では爆発しやすい水素の取扱いが難しいように思えて仕方なりません。
だって配管作ってゴムでパッキンしても、ゴム分子の間擦りぬけて徐々に水素が逃げていくんでしょう?

ま、ど素人なんで詳しい事はわかりませんけどね。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/10/04 22:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年10月5日 5:48
なにこれ?知らないwww

技術だけが先走りしすぎてる気もします。

3分の充填で750km…もちろん素晴らしい技術だと思うは思うんですが、各メーカー、ウチのは1回の充填(充電)でこんなにたくさん走れますよ!ってゆうトコだけで競争しあってる…

なんか焦点がズレてる気がするんですよね。

そーじゃなくって…いま水素ステーションはこれくらいあって、1年で〇〇〇軒くらいのペースで増え続けております!ってことのほうが先な気がします。

水素ステーションがもっとたくさん増えれば1回の充填で走れる距離はもっと短くていいわけだし(^^)
コメントへの返答
2017年10月6日 22:15
こんばんは!

ですよね、やっぱり(笑)

ミスリードして、頑張るところ間違えてガラパゴス化ってちょいちょい見るパターンですよね…

こんだけインフラが整って無ければ、不便すぎてたぶん誰も買わないですよね。。。
田舎行って、スタンド無くて立ち往生…って全然笑えませんからね。
まだ水素より、電気スタンドの方がまだ実現できそうな気がします。
2017年10月19日 7:00
おはようございます
化学の人に聞くと、 水素なんて危なすぎ 超危険 って言っています

個人的に内燃機が好きなので、水素を燃料にして、ガソリンエンジンみたくシリンダ内をピストン運動するエンジンがあればと思ったのです

が、水素の燃焼速度が速すぎて窒素酸化物が大量発生して、クリーンにはならないようです
コメントへの返答
2017年10月23日 0:14
すいません。返事が大変遅くなりました。

私も内燃機関が好きなのですが、…そんな水素燃料のレシプロエンジンってみたこと無いですもんね。

何となく水素はよく燃えるという印象があるのですね。今の技術状況では広く一般的に使われることは無いのでしょうね。
化石燃料に変わる内燃機関エンジンは果たして普及できるか謎です。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation