• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どくりんごのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

ハスラーをハイゼットと比べてみた

ハスラーをハイゼットと比べてみた9月15日に納車しまして、はや1ケ月と20日(50日)。
11月3日現在、総走行距離を確認しましたら7398km。
色んなところ行きましたからねぇ~
富士山をはじめ福島、新潟、福井など、
休める日はほぼハスラーとうろうろしてましたしね。
ちなみに、画像は2014.10.12に訪問した福島県の甲子峠旧道です。

ところで冷静に考えると7398km÷50日=147.96km/日ってことで
一日あたり150km弱走ってるんすね…
我ながら『あほ』ですわ(笑)

この計算で行くと一年後には54000km走る計算に…
まぁ、そんな事にはならないでしょうけどね(たぶん)


さて、今回はうちの初代相棒ハイゼットと、二代目相棒ハスラーを比べての感想です。



1燃費
うちの青い相棒は四駆ターボのくせに平均燃費約22Km/Lと素晴らしく良い。
ハイゼットの平均燃費は14Km/Lくらいなので1.6倍もいいのです。
タンクが27Lしかないのに、一回の給油で500km走れちゃうので給油回数もグンと減り満足。
ハイゼットと同じく35Lタンクだと700kmくらい行けますね!
昔の軽みたいに40Lのタンクがついてたらペストだなぁ


2パワーステアリング
油圧パワステのハイゼットにしか今まで乗ってこなかったので
電動パワステのハスラーが如何なるモノか…と初めは警戒していました。
初めはハスラーのハンドルを操作したときには、うまく言えませんが違和感を感じましたね。
ハンドルの動かそうとする瞬間とか、小刻みにハンドルを動かす瞬間とか。
ものの10分しないうちに慣れちゃいましたけどね。
今では違和感なく操作しています。

 久しぶりにハイゼットの運転をした時の事
「ハイゼットのパワステがめちゃ軽い」んですよ
すぐに慣れますので問題ありませんがね。

個人的には油圧の方が好みだなぁ



3乗り心地
乗り心地では圧倒的にハスラーの勝ち。
なんですけど、10年間(距離にして16万Km)ノーマルサスのハイゼットに乗り続け
あの固さを標準にしか考えられない私にとっては問題があります。
一定の条件下でのハスラーの動きが気持ち悪いんですよ。

その1
「60km/h以上くらいの速度でコーナリング中に、一定以上の段差を後輪が乗り越える」とき。
それまで踏んばっていたいたはずなのに、段差を超えた瞬間「ふにゃッ」とする。
この動きは気持ち悪いというか怖い。
「なんじゃこゃぁ」って感じ

その2
「40km/h以上くらいの速度で、荒れた路面をコーナリングしようとハンドルを切り込んだ」直後。
揺れが気持ち悪いです。
ハイゼットなら跳ねるだけなんですけどね。
なまじ衝撃を吸収する分、揺れ方が変になってハスラーは気持ち悪く感じます。

この挙動が解決すればなぁ…



4騒音レベル
ノーマルでは隙間だらけで、隙間風ぴゅーぴゅーのハイゼットとは比べ物になりません。
ハスラーはエンジン音も静かで、回転数もそんなに上がらないからねぇ。
ただ、ハスラーは雨が降った時が問題です。
後輪が水を跳ね上げる音がうるさいのなんの。
「窓でも空いてるんじゃないの?」ってレベルのうるささです。
この音も何とか解決したいのだけれど…
誰かいい知恵ありません?


ほかにも、オートエアコンは便利とか細かい点は上げればキリがありません。
今日はとりあえずこんなものかなぁ

Posted at 2014/11/04 00:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation