• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どくりんごのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

ジオランダーMTについて

ジオランダーMTについて久々の投稿ですが、ただ単にTwitter上では文字数が足りなさすぎるので、こちらに投稿してます(笑)

この週末に、タイヤを新調しました。
ジオランダーMTのG003です。
(古)185/85R16 → (新)175/80R16
という事で、実はワンサイズ小さい純正に戻しました。

ジムニー = ジオランダーというぬぐえない固定観念から、他のタイヤを選ぶ気が全くない私(笑)
185を買っても良かったんですけど、このタイヤくそ重たいんです。
純正サイズの175が約9.7kgに対し、185が約14.2kg(メーカーHPによる)と、なんと1.5倍くらい重い。
「だからどうしたん?」と言われると何とも言い返せないけど、回転体であるタイヤが重たいと走りに色々影響あるって聞くじゃないですか。長距離ランナーかつフラットダート快走が目的だから、軽いタイヤだと結構違うかもって思ってね。
それに175の方が安い^^



って訳で、ジオランダーMTの175と185で感じた違い。
一番顕著なのは、スタートダッシュなどのエンジン回転数が低い状況や、上り坂でパワー足りなくて徐々に回転数が落ちてくるような状況。
とにかく175は動きが軽い。全然違う。
こういう状況で185はシフトダウンしないと駄目ってシーンでも、175はエンジンが苦しそうしつつも、何とか徐々に加速していくんですよね。回転体が5kg近く軽いとシビアな局面では如実に違います。

【結論】
185は重すぎるから、175の方がいい気がする。
185がもう少し軽ければ、別の結論になったかもしれない。




ちなみに、タイヤ交換した日に新雪を走れたので、雪のマッドタイヤとスタッドレスとの違いも書いてみます。


路面は新雪1センチくらいの上り坂(平均勾配4%くらい)です。スタッドレスならスリップすることなく、普通に安心して走れる状況ですね。
傾斜が緩いうちは普通に走れましたが、坂がきつくなり加速しようとアクセルを踏み込むと2駆ではホイールスピンする事がありますね。スタッドレスでは一切滑りません。

あと、カーブ。ヘアピンカーブ曲がってるときに、強めにアクセル踏んだりブレーキ踏んだりすると、ちょっとお尻が出てきます。スタッドレスでは(以下略)
4駆にして、軽くアクセル踏んでタイヤを回してれば滑ることはないです。ちゃんと進んでくれます。

最後に下りでフルブレーキしました。全然止まんないですねw
スタッドレスの1.5~2倍(言い過ぎかな?)は止まらない。

最後にまとめると、MTタイヤも走り方に気を付ければ、雪道も案外走れちゃいますね。今回たまたま新雪を走る機会がありましたけど、冬の雪道はスタッドレスの方が安心だなって実感しました。



【雪道のタイヤ選び】
スタッドレス → 鉄板
チェーン → 強い、けど面倒だし制約多い
スタッドレス+チェーン → これで無理なら何しても無理
マッドタイヤ → 案外走れる。でも滑る。
Posted at 2020/03/17 00:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ドリンクホルダーの取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1471895/car/3020047/6069117/note.aspx
何シテル?   11/01 00:28
JB64 & JB74のジムニー2台体制で車中泊しながら 日本各地に出没する「どくりんご」と申します。 日々地図の線形を見ては道路からの風景を想像し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ純正 ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:57:15
JB64ステンレスキーホルダー、別の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:59:43
スズキ純正(オーストラリア) JB64/JB74 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 12:14:52

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目ジムニー君 (スズキ ジムニー)
5台目の愛車にして、2台目のジムニー JB64(XC)の4型 ミディアムグレー(ZVL) ...
スズキ ジムニーシエラ シエラ君 (スズキ ジムニーシエラ)
4台目の愛車にして初めての普通車(登録車) JB74の1型(JC) ブリスクブルーメタリ ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
3代目の愛車 JB23W 5型 ランドベンチャー 色はアズールグレーパールメタリックです ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
2代目の愛車でした。 注文してから4か月待ったあの日々。人生初4WD・初CVT・初スタッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation