• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリケンのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

iPhone3Gの電波感度について

iPhone3Gの電波感度についていつも買ってよかった点ばかり書いているので、たまにはネガティブキャンペーンですw

ソフトバンクが悪いのか、iPhone3Gが悪いのか。
はたまたおいらのiPhone3Gが悪いのか。

どちらにせよ、ひじょーーに電波が悪いです。
と言いますか、”掴み”が悪いと言うべきですかね。

契約時にソフトバンクショップのオネーチャンから、
「ドコモさんより電波は悪いです。それでもいいですか?」
と念を押されました。そこまで言うんかいwwっと思いましたが、なるほどww

通常の電波感度に不満はありません。
では何が気に入らないのかと言いますと、圏外からの復帰です。

auは知りませんので、ドコモとの比較になります。
地下線内は諦めます。ただし、関西の場合ドコモはかろうじて圏内になる場合が多いです。ソフトバンクは論外です。

問題は、地下から地上に出てからの復帰です。
関西ネタで申し訳ないのですが、阪神本線は梅田駅-福島は地下で、福島-野田の間で地上に出ます。
で、ドコモは完全に圏外になることもあれば、かろうじて圏内を保ったまま地上に出ることもあり、圏外の場合でも地下を抜け切らなくとも、普通に電波が立ちます。

しかしiPhone3Gはというと、、、淀川越えるまで圏外の確率が非常に高い。。
その間約1分~2分、ずっと検索中ってなってます。

バンクショップのオネーチャンに地下が特にダメですと言われていたのですが、復帰がスムーズじゃなさ過ぎるのがダメダメな点ですね。

まぁ、元々ソフトバンクの電波は悪いんですが、調べるとiPhone3G自体が感度悪いみたいですね。

ヨメに”電波少年”と呼ばれ、電磁波がなくては生きていけないおいらには、死活問題です。
ですので、iPhone3Gだけではダメなんですねぇ。
それ以外にも、致命的欠陥が色々あるんで、2台持ちで正解です。
それはオイオイ書いていきます。

それでも、iPhone3Gはオススメです(^.^)
オモチャとしては最高に面白いですから。
Posted at 2009/04/10 23:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年04月06日 イイね!

iPhone3Gでiモードメールの送受信

iPhone3Gでiモードメールの送受信3月25日の「iPhone3Gでimodeメール?」と言う日記から、ようやく4月を迎えました。

で、早速やってみようと思い、まずは解約していた「iモード.net」を再契約。
今なら30日間無料です(^.^)

それから満を持して「モバイルモード」に接続。

・・・・おぉぉ。ログインできちゃった(^.^)

まぁ、スマートフォン用の普通のWebなんで、理屈上は可能なので驚くほどでもないんですが。

で、送受信もばっちりできちゃいました。

回りくどいですが、Softbankケータイで、imodeメールの送受信が可能になりました。多分、Webにアクセスできるケータイなら、どれでもいける可能性はあります。

これでiPhone3G一台で全てまかなえ、ドコモはパケ代かけずに済むかなぁと言うと、そうは問屋が卸しません。

実はiモード.netにログインすると、imodeケータイ(おいらのはSH906iTV)にログインしました~ってメールが飛んでくるんです。ログインするたびに。。。
いらねーよって言っても、飛んでくるんです。
なので、その瞬間パケ代かかります。

それから、会社PCでログインしようとしたら、思いっきりフィルタリングかかってましたww「警告!!」ってレッドスクリーンになりましたww
Webメール、とことん使わせないつもりのようです。GmailもHotmailもYahooメールも・・・。全てレッドスクリーンです。
Gmailぐらい使わせてよ・・・(T_T)

とまぁ、結論としては、試してみたもののめんどくさいので多分使いません^_^;
が、色々できちゃうのがiPhone3Gです。
次は何を試そうか。
Posted at 2009/04/06 22:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2009年04月01日 イイね!

iPhone3Gの利用料

iPhone3Gの利用料2009年3月11日~同31日までです。

633,502円也!?

パケット定額、バンザーイィ^_^;

せっかくの3G、使わないとソン。

touchでええんちゃうの?と言われるのですが、いやいや、移動中にフル活用してますから。

今月から、1ヶ月フルで使います。

さて、4月末でナンボになるんでしょうかw
Posted at 2009/04/01 22:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年03月31日 イイね!

iPhone3GでSkype

iPhone3GでSkype例のごとくiPhone3Gネタです。

本日ついにiPhone用の公式スカイプがリリースされました。

今までサードパーティ製サービスはあったんですが、公式アプリは初です。

3G回線で通話が可能かと言う点が焦点やったんですが、どうやら無理みたいです。
通話はWiFiのみです。
当たり前と言えば当たり前ですが、ちょっと残念?

3Gでも、チャットは可能みたいです(^O^)

まぁ、使う事はあまりないとは思いますが、こういう類のアプリは、すぐダウンロードできなくなったりするので、早速しておきました。

上手な利用方法を探してみましょう。
Posted at 2009/03/31 12:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | モブログ
2009年03月29日 イイね!

iPhone3GでF1情報

iPhone3GでF1情報皮肉なことに、ブラウンGPがフロントロー独占です。

旧HRFということで、今年応援したいと思います。

まぁ、メルセデスエンジンってのは、ビミョーなとこですが。

フツーーのエンジンって感じなんで。

ホンダミュージックとフェラーリサウンド。

本来無機質な機械音で、唯一形容された2つのエンジン。

今年楽しみにしていたのですが、しゃーないです。

てなことで、iPhone3GでF1情報のアプリを導入してみました。

まぁ、無料アプリなんで、たいしたことないです。

ニュースやポイントランキングが出るぐらいです。

有料のやつは、若干値がはるのと、評価が微妙なので二の足を踏んでます・・・。

うーむ。
Posted at 2009/03/29 12:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | クルマ

プロフィール

「@すぐるちゃーん@episode② FL5かっこええ。()」
何シテル?   04/13 15:44
車は楽しいですね (^_^) ぶっ飛ばして、美味しい物食べて、ぶっ飛ばして、温泉入ってです! 車は走ってナンボ、ぶっ飛ばしてナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 電子制御サス対応車高調 『 Best☆i Active 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 10:22:44
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 15:20:21
無加工・無編集の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 00:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月吉日、納車完了! デカいな。レブマッチに戸惑っている。便利だけど。でっぱ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRの楽しさを教えてもらった、非常に楽しいクルマでした(^。^) 電子デバイス全くなしで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日本一カッコいい車でした。 2009/3/18、36000キロ走り、手放しました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
軽くて楽しい😊 ODO35,344km

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation