• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリケンのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

ユーロカップ2006

さて、先ほどセントラルから帰ってきました(^.^)
本日は、ユーロカップ2006の観戦に行ってきました。

と言うのも、我がボスである、「Auto Support Group」の清水社長が走るからです。

初めてのユーロカップやったんですが、いいですねぇ。レースって(^.^)
色んなチューニングカーがおって、かなり楽しかったでつ。ウロウロしすぎて、メッチャ疲れた。

新旧色んな外車のチューニングカーが、本気で走ってるんですからおもろくないはずがない。

このM5、バカ速でした・・・。
これでも前後シートつきで、ナビ等もフル装備でつ^_^;


こんな珍しいやつも。


ベンツらしからぬ、えげつない音でかっとんでました。


そして我がボスの、清水社長でつ。
同クラス、3位フィニッシュ!!
世にも珍しい、TOM'Sチューンのゴルフでつ。
マイM3はもったいないからと、レースの為にゴルフを購入。おもろかったようです(^.^)
近いうちに、エリーゼになるかも!?


ヨーロッパ車のチューナー、特にVW・Audi関連ではあまりにも有名な、「VENTILER」の社長は、前評判通り、バカ速でした。

さてさて、そんなこんなで楽しくもクソ寒かったレースから帰り、ボスの店で洗車をして帰ってきました。

あぁ、手が・・・。

Posted at 2006/11/12 17:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

今日の芦有は。

こいつです↓
「Lamborghini Miura」


車内後方には直でエンジンが見えます。かなりイカツイです。


走ってるミウラを見るのは初めてやったんで、ちょっと新鮮でした(^.^)
エエ音させて、帰って行きましたね。
Posted at 2006/10/15 13:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

久々に

早朝芦有ドライブに行ってまいりやしたw
山の上ということで、メッチャ寒かった・・・。
あと2ヶ月もしたら、登れなくなっちゃうのね。

ブレーキ&ローター換えてから初やったんで、ちょっとワクワク。やっぱよいですわ。かなりカッチリしてました(*^^)vおいら好み?

で、展望台までかけあがると、いつも来てはる方々がおりました。
珍しいので言えば、360チャレンジストラダーレってとこでしょうか?メチャかっこよかった(^.^)テスタと並ぶと、フェラーリレッドも若干違うことに気づく。聞くと、最新の赤は、F1と同色の赤らしい・・・。さぞかし今日は悔しかったことだろう・・・。




今日は9時には帰宅しなかればならんかったので、30分ほどで山を降りる。対向車で、348がかっとんで登ってった。

もーちょい降りると、何やらエグイ音させてる1台が・・・。馬鹿でかいGTウィングつけた、真っ黒のムルシエラゴじゃないっすか。けたたましい音を奏でながら、登って行きました。
もーちょい時間があればなぁ(>_<)残念・・・。

明日も行こうかなぁ。ねむ。
Posted at 2006/10/08 21:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月20日 イイね!

本日の芦有

本日の芦有今日はヨメを送ってから向かったので、8時ごろに到着しました。

で、道中S2000と遭遇したために、これはついて行かなくてどうするということで頑張ってみましたが、まぁ無理な話です。車重の差がありすぎで、登りでもよゆーーで離されますし、コーナーなんか話しになりまへんw

そうこうしながら走っていると、対向からGTウィングつきのE46M3がエエ音させてかっとんで行きました。今日はけっこうおるかなぁと、ワクワクしながら向かったとです。

すると、駐車場はミニミニ大作戦状態でしたw
そう。MINIクーパーがいっぱい(~o~)しかもどれもかなりイジくってて、入れ替わり立ち代り走ってました。

そんな中で、やっとこさ遭遇しました。
エンツォでーす。
何回見てもいかついですなぁ。てか、パワーウィンドウないって、初めて知った。。。クルクル回す部品も、きっちりカーボンでできてましたがw
先週乗せてもらったテスタも来てましたが、おいらはテスタの方が好みかな。

そんなこんなで、今日はお開き。洗車もして、気分よいついでに、片付け・・・・orz
Posted at 2006/08/20 17:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月13日 イイね!

早朝ドライブ(^.^)

早朝ドライブ(^.^)今朝も例のごとく早起きして、お山にあがってきました(^.^)
今日は、摩耶まで行こうと思って、六甲走ってたら、エンプティランプが・・・。ガ・ガスがない・・・。
しゃーないんで、引き返していつもの芦有へ。

今回は、アルファ軍団がいました。止めるとこないやーん^_^;
端っこに止めて、ブラブラしてると、おぉテスタロッサw
いいねぇ。いいねぇ。おいらの憧れ1号。

恐る恐る、
「すんません。隣乗っけてもらえませんか(>_<)?」
「いいですよ(^.^)」

ボクサー12の、ええ音してました。
マフラー換えてたので、さらにええ音でした。

なんともシンプルな車内ですが、この低さいぃ(>_<)!
おいらだと、ギリギリ頭当たりませんでした。
以外にちっちゃいです。

88年式ということで、かなり維持費かかっているとのことでした。剛性もやっぱかなり落ちてた感じ?もとからこんなんか?

でも、やっぱフェラーリと言えば、テスタです(^.^)

そういえば、アストンマーティンV8ヴァンテージも来てました。珍しい。走ってんの初めてみたw音は、、、ビミョーな音でしたが、カッコよかったです。走り方はマナーよろしくなかったですが・・・。
Posted at 2006/08/13 13:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@すぐるちゃーん@episode② FL5かっこええ。()」
何シテル?   04/13 15:44
車は楽しいですね (^_^) ぶっ飛ばして、美味しい物食べて、ぶっ飛ばして、温泉入ってです! 車は走ってナンボ、ぶっ飛ばしてナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 電子制御サス対応車高調 『 Best☆i Active 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 10:22:44
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 15:20:21
無加工・無編集の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 00:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月吉日、納車完了! デカいな。レブマッチに戸惑っている。便利だけど。でっぱ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRの楽しさを教えてもらった、非常に楽しいクルマでした(^。^) 電子デバイス全くなしで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日本一カッコいい車でした。 2009/3/18、36000キロ走り、手放しました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
軽くて楽しい😊 ODO35,344km

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation