• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリケンのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

今朝の芦有

今朝の芦有寒い!
なんてったて、料金所の温度計では「-1℃」!

凍結防止剤を巻き上げながら、恐る恐るスロットルオン!

かなりクラゲってましたが、展望台で小休止。
寒いと空気が澄んでいるので、いい景色でした(^-^)

まだまだ行けるかな?
Posted at 2008/01/19 12:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年01月05日 イイね!

今朝は…

今朝は…芦有ではありません。
久しぶりに、六甲山を走りにきました。
表六甲の、鉢巻展望台です。

やっぱり路面は厳しかったですね。ツルツルしてる箇所がいくつかあり、あまり踏めませんでした。
しかし、天気がいいので、気持ち良いですね(^-^)

さて、ボチボチ帰ります。
Posted at 2008/01/05 09:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年01月04日 イイね!

走り初め

走り初め今年初芦有にやってきました(^-^)
また芦有かよって?えぇ大好きなんですよ!家から10分で着きますし!

六甲山経由であがってみたのですが、若干凍結ぎみです。
ビミョーにお尻フリフリしながら、走ってました。

激寒ですが、風がほとんどなく、日も出てきたので清々しです(^-^)
ただ、誰もいてないので、寂しいですが…。

今年も一年、芦有の春夏秋冬を見ていきたいと思います。

事故らないように…。
Posted at 2008/01/04 08:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年12月29日 イイね!

走り納め

今年は年末まであったかかったので、芦有はまだまだ走れそうでした。

そんな年末、毎年恒例、芦有の走り納めをしてきました。
今朝までの雨のおかげで、路面は湿り気味。
だから全開とはいきませんでしたが、一般車も少なく、楽しめました(^-^)

芦有を後にし、オートサポートグループの社長さんとこに年末挨拶に伺い、その後、船坂峠経由で下山。

そして、今年最後の洗車をするべくガソスタへ。
洗車中にTSUTAYAにてトランスフォーマーをレンタル。

さて、これから梅田でいつものメンツと忘年会。
明日朝早いんで、早めに帰ります…。

皆さん、今年も残すところあと少しになりましたが、運転にはくれぐれも気ーつけてください。
大切な愛車を傷つけることがないように(^-^)
Posted at 2007/12/29 18:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年12月15日 イイね!

今朝の芦有

今朝の芦有ついに2℃!
さすがに寒いっす(>_<)

路面はまだ大丈夫ですが、もうすぐ走り納めかなぁ。。
Posted at 2007/12/15 09:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@すぐるちゃーん@episode② FL5かっこええ。()」
何シテル?   04/13 15:44
車は楽しいですね (^_^) ぶっ飛ばして、美味しい物食べて、ぶっ飛ばして、温泉入ってです! 車は走ってナンボ、ぶっ飛ばしてナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 電子制御サス対応車高調 『 Best☆i Active 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 10:22:44
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 15:20:21
無加工・無編集の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 00:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月吉日、納車完了! デカいな。レブマッチに戸惑っている。便利だけど。でっぱ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRの楽しさを教えてもらった、非常に楽しいクルマでした(^。^) 電子デバイス全くなしで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日本一カッコいい車でした。 2009/3/18、36000キロ走り、手放しました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
軽くて楽しい😊 ODO35,344km

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation