• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリケンのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

いい天気

いい天気近所のヨットハーバーで、ヨメとランチ。

駐車場は、おもろいです。
今日は、ポルポル君が多いですね。GT3が多いです。あとは、フェ
ラーリですかね。

Posted at 2009/05/31 13:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

ギャグ?

ギャグ?s社長、明日のユーロカップ、これで走るらしい。

かろうじて、前見えるとのこと。
ディズニーのカーズをイメージして、バンパーの赤い部分は、舌らしい。

このゴルフⅡ、なかなか速いんですよ。


Posted at 2009/05/30 15:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月28日 イイね!

TTRS



今まで設定されなかったのが、不思議なほど。

けっこうエエ値段しますなぁ。

日本国内で800万ってとこですかね?

2.5Lターボで、340馬力ですか。

ちと高いかな。

国産車でもこれぐらいのが欲しいですね。

いかんいかん。また2枚ですやん・・・orz

マニュアルギアボックスですか!!??
めずらしい。

まぁ、日本に入る頃には、どうせATのみなんでしょうけど。つまらん。
Posted at 2009/05/28 22:55:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2009年05月27日 イイね!

料理は全くしませんが・・・。

料理は全くしませんが・・・。食パン切り包丁を買いました。
ホームベーカリーを酷使しているので、これは必須です。

おいらん家の包丁は、全て大阪は堺の「實光包丁」です。

三得包丁、出刃包丁、刺身包丁にこのパン切り包丁です。

料理は全くできませんが、安モン使わせると怪我をした時大変なんで、道具は常に良い物をが基本です。(父親の影響)

その父親も義母も、ヨメのツレもおいらのツレも、皆ここの包丁を愛用しています。てか、広めました。

刃がかけてくると、すぐさま實光包丁に研ぎに出します。

そうすると、一撃必殺可能なほど、切れるようになります。
切れすぎて恐いと、いつも言われます。

そんな實光包丁、実はツレの実家だったりします。
包丁以外にも、キッチン用品は何でも仕入れてくれます。
包丁にこだわりがあれば、一声かけてもらえれば、良い物を安く提供しまっせw

機能美に溢れたキレイな道具を眺めて、ニヤニヤしているおいらでしたw
Posted at 2009/05/27 23:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2009年05月26日 イイね!

シロッコ

シロッコ今日、うちのオフィスが入ってるビルの1階にて、VWの展示
会やってました。

早速シロッコに座ってきました(^○^)
いい感じの狭さと低さで、運転する気を起こさせてくれます。
後ろは、まぁ思ったより広かったです。おいらでも、座れます。

トランクは、さすがに狭かったですね。ゴルフバッグは後席のシートバッ
クを倒さないと、入りませんでした。

見た目はいい車です(^○^)
さて、乗ってどうなんでしょうか?
そのうち、試乗してみます!

Posted at 2009/05/26 21:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@すぐるちゃーん@episode② FL5かっこええ。()」
何シテル?   04/13 15:44
車は楽しいですね (^_^) ぶっ飛ばして、美味しい物食べて、ぶっ飛ばして、温泉入ってです! 車は走ってナンボ、ぶっ飛ばしてナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 1112 1314 1516
17 18 1920 212223
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 電子制御サス対応車高調 『 Best☆i Active 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 10:22:44
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 15:20:21
無加工・無編集の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 00:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月吉日、納車完了! デカいな。レブマッチに戸惑っている。便利だけど。でっぱ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRの楽しさを教えてもらった、非常に楽しいクルマでした(^。^) 電子デバイス全くなしで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日本一カッコいい車でした。 2009/3/18、36000キロ走り、手放しました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
軽くて楽しい😊 ODO35,344km

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation