S212 E350 ブルーテック 後期
中古購入後、2,000kmほど走行。
総走行距離は30,000km弱といった感じ。
すべての慣らしが終わり、今くらいが最も美味しい状態でしょう。
すでに旧モデルなので今さらインプレも無いですよね(笑)
とは言う物の大まかな印象だけまとめてみました。
●第一印象はEクラスらしいどっしりとした走行感。
ただ、ねっとり感は薄らいでます(笑)
220や250のインプレを読むとかなり軽い感じになったと書かれているが、そうは感じなかった。
エンジンの重さや価格帯の関係で微妙に味付けが異なるのかもしれません。
電動パワステも低速時にわずかにセンターが曖昧な感じもするが、私の感覚レベルでは誤差程度にしか感じなかった。
しかし慣れて来ると211や203まで味付けとは異なり、
新しいメルセデスの指針に沿ったものであることを強く実感。
所謂、操縦性に重きを置いて、その対価としてにスタビリティを犠牲にしたもの。
具体的には211まではメルセデス独特の高速になると飛行機が離陸したかのごとくの
直進性を実感出来たがそれがあまり感じられない。
あの高速走行時の「快感」がなくなってしまった。
ボディ剛性はとても高い感じがして、高速走行でももちろん不安感は無い。
ただ安定感を感じる質が変わった。
●デカい。狭い道でのすれ違いにはかなり気を使います。ここがCクラスとは最も異なる部分。
馴れの問題とも言われますが、ほんとに慣れるのかな?
田舎道で侵入を躊躇する様な道が増えるのはドライブの楽しみを大きくスポイルし、
自分としては大きなマイナス点です。
やはり車幅は1800mmまでが良いですね。
そう言う意味で、旧210の寸法が日本ではベストサイズに思います。
●204と212は基本的に同じ方向のクルマと思う。
市街地から峠道、高速道路まであらゆる場面でストレスなく運転し易い。
良くも悪くも薄味になっております。
さすがにEクラスなのでCで感じた軽すぎて残念な感じはありません。
また、204で感じられた強い横風からの直進性乱れなどはほとんど感じない。
安定感は1ランク上ですね。
203から204の乗り換えた時に感じた不満が、高い操縦性と信頼感はそのままに穴埋めされてる感じ。
●アイドリングが騒々しい。しっかりディーゼルしてますよ〜(笑)
各種インプレを読んだ印象よりも明らかにうるさいです。故に今まで使わなかったアイドリングストップを常時ONにしています(笑)
ディーゼルのあの感じが好き!って方も居る様ですがトラックのそれとは異なり調子の悪いガソリンエンジンの様でガサガサとしており、自分としてはとても好きになれません。
ど〜んと新車を買える経済力があるなら、おそらく燃費も関係無いのでガソリンV6でしょう。
ただ、このガサツさも負荷がかかると一転してスムーズに!
走行中はガソリン4発よりも明らかに静かでスムーズだったりします。
ハイトルクで何時でもスムーズ加速。ガソリンV6とは異なる独自の味わいを持った不思議なエンジンです。
●ハンドリングはわりと軽快。
どっしりしてるけど切り返しのよっこらしょ感はあまり感じません。何時でもスムーズにクルマが向きを変えてくれます。
ただ、ペースを上げるほどに車体の重さを感じます。パワーもあるので調子に乗ると危険かも。
Cクラスの様には気楽に峠は走れません。流す感じのドライブが似合いますね。
●3Lディーゼルはとんでもなく力持ち。しかも高回転の維持など不要なので、ただアクセルを踏むだけでOK。
高速道路でも峠道でもキックダウン無しでグワッと加速する。すげ〜早い!
ついつい弱い物イジメをしたい衝動にかられてしまいます(笑)
●ブレーキの踏み始めの喰い付きが甘く感じる。
もちろん制動力は十分だけどやや強く踏み込む必要あり。
Cクラスよりも何故か容量が足りてない感じがします。2tもある車重せい?
●なんと17インチ車はランフラットだったんですねぇ〜(笑)後期は全部ノーマルタイヤと思ってましたよ。
その為か、路面の継ぎ目や修復痕ではキツい突き上げが!
正直、新車の価格でこの乗り味だと自分としては納得出来ないレベル。
もちろん原因はタイヤと思いますがノーマルタイヤの18in車に乗った事が無いので何とも言えないのですが・・・・
タイヤ交換の折りにはもちろんノーマルタイヤに変更予定。
●標準がランフラットなのでジャッキもタイヤ修理セットも付いてません!
ランフラットってパンク走行するとそのままタイヤは廃棄になるとか。
なら、現場で自分で修理でしょ!
ベンツはジャッキポイントが特殊みたいなので純正ジャッキが欲しい。
でも、安っぽい作りでも24,000円もするんですよ〜(涙)
と、今のところはこんな感じです。
不満点もかなり書きましたが、自分としてはかなり気に入っております。
新車価格の半分くらいで購入してるのでお買い得感満載!
Eクラスって値落ち率が高いので、新車にこだわりが無ければ中古購入がお勧めですね!