• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年09月08日

部品到着

部品到着 仕事を終えてインプレッサをSCENEさんへ預けに行ってきました。ハブベアリングを交換していただいて、また安心して走れるようになったら頑張って練習して9月28日に臨みたいと思っています。と言いつつ出張が入ってしまって、練習できる日に充てれる日が少し減ってきています(涙)
写真は届いた部品たちです。
写真の中に違和感なく写っている板チョコアイスを御馳走になりましたm(_ _)m
箱をカッコよく開ける為のあけ口があるのにも関わらず…そんなことはお構いなしに箱の端の部分の糊付け部分を開けて中身を取り出して食べてました(笑)
帰りはへろ道さんにお願いして札幌駅まで送っていただきJRに乗って帰宅しました。
へろ道さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今週は仕事の予定がカッチリ決まらず不安定な感じです(涙)
14日の広尾へ行く予定で申込書は書いてあるのですが…まだ申し込みをしておりません。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/09/09 10:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年9月9日 11:10
広尾の申し込み 俺のと一緒に出してよ。 今日伏古19時に来ないかい?現金書留買って 住所書いて 折りたたんでなんて しばらくやったことがないよ。
なんで 電子送金とかできないんだ? クレジットカード決済とかにしてよ。  困ったよ。一緒にだしてよ。 お願いだからさ~~~。

あと 行くとき 一緒に行こうよ。 あんな長い道のり 一人でなんか怖くて行けないよ。 困ったな 困ったな。  遠い道のり 一人じゃ寂しくて死にそうになります。   だれか 一緒にいこうよ。  集団なら 尚いいさ。
エントリーから 現地行くまで 困難すぎてくじけそうだよ。    
助けて。
コメントへの返答
2008年9月9日 13:22
こんにちわ。
ハブの修理等で資金的に厳しいのですが(泣)肉も食べたいですし(笑)参加することにしました!路面や形状は違いますが、最終戦のグリーンランドとおなじく全てパイロンのみのレイアウトのイベントですし。

広尾の申込の件、了解いたしました。
先ほど昼休みに書留封筒を買ってまいりまして、宛先などなども記載済みですので、一緒に発送できますよ~。伏古、少し遅れて20時頃になってしまうと思いますが、何とか行きたいと思っております。もしも行けない場合やさらに遅れてしまいそうな場合にはご連絡させていただきます。
申込みは現金書留が主流ではありますが、だんだん支払方法も進歩して行って便利になってくれるとありがたいですね~。現金書留にしてみても、発送するのに1通500円としても、7戦で3500円ですもんね…。

当日、現地へ行く時の件も了解です。ダイナ!?の後ろについていきますね~。昨年と同じ場所に行けばよいでしょうか?
2008年9月9日 12:16
いや、違和感ありますから(笑)
kouさんの開封方法はサンドイッチに限らず、亭々のものがそんな開け方なんですね(爆)

足回りが復活して最終戦一番高い所に立てるといいですね。


広尾・・・14日なんですよねぇ?
予定がなければ行けるのですが・・・微妙なので同乗?便乗も保留しちゃっています。
申し訳ないです。
コメントへの返答
2008年9月9日 13:28
こんにちわ。
やはり物を出す時には、入れた場所から出すのが一番分かりやすい!と常々思っております(笑)今回は開け口に存在に全く気付かづ…早く食べたいという気持ちが先行して、自分のポリシーに従った開け方でいきました(笑)
気になる個所の修理が完了すれば、後は乗る人の問題のみなので、最後は無心で頑張って走りたいです。どっちに転んでもネタになりますね(笑)

広尾14日ですよ~。
もしも行けそうなら助手席に乗っていきますか?(笑)前日ぐらいまでに教えて下されば大丈夫かと思います。
一緒にジンギスカン食べながらのんびり過ごしませんか~(^_^)ノ
2008年9月9日 13:00
板チョコアイスも必要なんだぁ(笑)

最終戦、楽しみですね!
コメントへの返答
2008年9月9日 13:30
お疲れ様です。
板チョコアイスの中に秘密兵器が!(違)
いやぁーここに開け口あるよ?って言われた時は本当に恥ずかしかったです(笑)食べることに焦っていたようです。

最終戦までに出来る範囲で練習をして当日を迎えたいです。あとは周りの事は気にせず、自分に集中して今出来る事を出し切るのみですね☆
2008年9月9日 14:06
まだ 車両決めていません。
相手次第で 4WDか FFか  FRかをを決めます。

文字がもうかけないのよ。

目も見えないし。

窓口で日本語喋っても相手が聞き取れないみたいで迷惑かかるから現金書留封筒も買えないし。

ついでにコースも覚えられない。
歯は 20本以上あります。
腰も痛いし、 お尻を蚊に刺されても気がつかないし、なんかもう駄目かもね。

色々よろしく。
コメントへの返答
2008年9月9日 16:26
ロックオンする(笑)ターゲットの選手の参加可否によってTPOに合わせての車両選択ですね!
どの車両で行くかは当日までのお楽しみにしておこうと思います。

夜、伏古に行く時には、一応白紙の申込書なども持参で行きますね~。
漢字は思い出せず、書けないことが多いです。パソコンの普及は恐ろしいですね。

現金書留封筒は郵便局でしか買えないと思っていたのですが、今はコンビニでも買えるところがあるみたいですね。便利になっていますね~。

コースは私も覚えるの苦手です。
奇跡的に今年は一度もミスコースしていないので、最後までミスコースなしで終わりたいな~と思っています。とか言っていると、最終戦の大事なところでMCしてしまいそうなので(笑)常に平常心で臨みたいです。
歯は私も健康です。かなり酷い扱いをしていますが…今のところ虫歯も奇跡的になく丈夫に育ってます。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation