• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年12月31日

今年1年

今年1年 みなさんにならって、私も年越しそばでもすすりながら、一年を振り返ってみようかと思います。一応、自分でそば買ってきて茹でました(笑)

1月
1月10日に今のインプレッサが納車されました。登録は平成16年扱いですが、納車は平成17年です。
前の年の12月に前に乗っていたインプレッサをクラッシャーしてしまった事もあり、かなり慎重に雪道を運転。
この時にNAに付けるDefiのバキューム計を頼んでいたのですが、ブースト計に替えていただいて早速取り付けました。年明け早々、砂川にてラリーのオフィシャルの手伝いなどをしました。分からないながら何とかこなしました。

2月
2月も1月に引き続き砂川でラリーのオフィシャルだったのですが、今回は私がお世話になっているモータースポーツクラブの主催のラリーらしく
前の日から現地には行って準備の作業などをしました。色々大変でしたが、自分にとっては初めてのことばかりで充実でした。

3月
特に何か特別な事というのはなかったのですが…。
あ、自分が主催でとあるインプレッサのオーナークラブでオフを企画して極寒の中オフをしました。
特に楽しいイベントとかはなったですが、色々感じの大変さを身を持って体感しました。

4月
たしか4月にマフラーを交換しました。はじめ適合がよく確認できなかったのですが、何とかなるさ的な性格から、しっかりと確認を取らずに注文しました。結果は無事に取り付け完了でした(笑)
仕事の方では…、結構忙しい上に、土日は朝から暗くなるまで工場へ行って手伝いしてました。
曜日の感覚が全くなかったのもこの頃です。

5月
ゴールデンウィークとか言う長期の休みがあったのですが、何か予定があるわけでもなく、毎日のように
いつも行っているお店、タイヤセレクト北郷さんへ行って、店員さんとあーでもないこーでもないと話をしてました。この時に勢いに乗ってタワーバー前・後、ロワアームバー、ETCを注文しました。ETCカードはその後2ヶ月ぐらいかかって届きました。5月末には確かエンジンスターターもつけたような気が…。

6月
前半にラリーのオフィシャルのお手伝いでした。ターマックのイベントという事で、なかなか楽しかったです。
このイベントも私がお世話になっているモータースポーツクラブの主催のラリーで前の日から現地には行って準備の作業などをしました。
この時に、機材を積んだレンタカーでスピード違反で捕まり青切符…。12月のジーコの点数とのコンビネーションで30日の免停というイベントも発生しました(汗)
6月24日から1ヶ月の免停だったのですが、講習を受けて1日で終了でした。
そういえば、捕まる前に、鹿を見ました。。これは何かの伏線だったのかもしれません(謎)
それと、6月12日にはじめてサーキット(十勝インターナショナルスピードウェイ)を走りました!
と言っても雨降りで、怖くてアクセルは全く踏めませんでした(汗)それと、プロドライバーさんの同乗走行に抽選で当たるという奇跡が起きました。

7月
オーナークラブで泊りがけのオフに参加!かなり楽しかったです。来年も是非泊りがけのオフが出来たらいいなーと思っています。
ラリー北海道のオフィシャルをしに帯広に行きました。
ラリージャパンとまではいかないですが、やはり前哨戦よろしく気合の入った選手の走りを目の当たりにすることが出来ました。森の中は自然がいっぱいでした。虫が沢山でした。。

8月
ママチャリ耐久レースに参加しました。とにかく暑くて疲れました。けど、朝を迎えた時の感動は格別でした。
苦しさが吹っ飛んだ瞬間でした。
札幌へ帰る途中でレギュラーガソリンを給油してしまうという失態をかましました。
8月15日の『今日から俺は…』でみんカラデビュー。

9月
3連メーターを付けました。付けたのだけれども思ったよりも見ないことが分かりました(ぉぃ)
月末にラリージャパンがありました。今年も陸別で観戦しました。

10月
ラリージャパンの帰りに移動オービスに激写されるというイベント発生…。
実はこのときも撮られる前に鹿を見ました…。鹿は私にとって不吉な動物かもしれないです。。
警察に呼び出されたりしている色バタバタしていました。
自分の主催でインプレッサのオーナークラブでオフをしました。ジンギスカンを食べ放題で食べるオフでした。

11月
11月17日に最後に意見の聴取を受けに警察へ行き、免停90日になりました。
下旬に免停の短縮講習を受けに行きました。今年2回目の講習…。

12月
前半に今年3回目の免停講習…来年は絶対に受けに行かないことを心に誓いました(笑)
特に車ネタの話はなかったです。

こんな感じで1年やってきましたが、来年は警察ネタは一つも無いようにと思っています。
もしも、ゆっくり法定速度前後で走っているインプレッサワゴンが居たらそれは私です(笑)
来年は、車ネタじゃなくて自分ネタで色々イイことがあるといいなーと。。

こんな私ではありますが、みなさん、来年も生暖かく見守って下さいね。
今年は色々とありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2005/12/31 20:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2005年12月31日 20:49
こちらこそお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
あっ、簡単ですみません(^^;
コメントへの返答
2005年12月31日 22:27
こんばんわ♪
色々本当にお世話になりました!
来年は今年以上にみんカラにインプレッサに楽しんでいきましょうねっ☆
2005年12月31日 21:08
こんばんは!
素晴らしい物も頂きまして、大変お世話になりました!!
来年はkou@青様とお会い出来るといいですね♪
良い事がありますようにお祈りしております。
コメントへの返答
2005年12月31日 22:33
どもども。
全然ですよぅ。つまらない物ですが~(笑)今度また新しい物がもしかしたら手に入るかもしれませんので、その時にはまた差し上げますね~(^^)v
来年お会い出来たらいいですね!
お互いに来年がいい年でありますようにっ。
2005年12月31日 21:20
もう一度こんばんわ。(笑)

なんだか色々あったんですね。
最終日のビッグイベントも含め(爆)、ラリージャパンの詳細なレポは忘れられません。
あ、でもその頃はお友達ではありませんでしたね。(^^;)

どうもお世話になりました。来年もよろしくお願いしますね。(^^)/
コメントへの返答
2005年12月31日 22:36
こんばんわ(^^)v
本当に色々有りました~。本当に警察ネタは豊富な一年でした(苦笑)色々な意味でいい経験が出来ました!
ラリージャパンのレポートも読んでくださっていたんですね♪感謝感謝です!
お友達になってくださって本当に感謝です!
来年もどうぞよろしくお願いしますね~。
2005年12月31日 22:32
こんばんは。
いつも私のプログにコメ頂き
ありがとうございます。
なのに・・・・私は。。。すみませんm(_ _)m

まさか2度もそんなことがあったとは・・・
鹿がキーポイントですね。
来年は、警察の世話もなくサーキットや
事務化に嵌っているkouさんの姿が
見えるような感じも。。。

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2005年12月31日 22:41
こんばんわ。
何を仰いますっ、私のブログにもコメント下さいまして本当に感謝感謝ですよ~!

鹿は、本当に危ない動物かもしれないです(苦笑)同じインプのりの知り合いは鹿にぶつかってフロントを大破していましたから。。
来年は本当に警察は無しですね。有ったら…免許存亡の危機ですので(涙)公道ではとにかく大人しく乗ります。
サーキットはお天気のいいときに行きたいです。事務化も一度練習会的なものへ行ってみたいなーと思います(^^)

来年もにゃんじろべぇさんのブログ楽しみにしています!来年もよろしくお願いいたしますっ!!
2005年12月31日 23:18
こんばんわ

年表のようですね^^
きっと来年とかみると
たのしですよー

私よく昔のブログみてなにしてるか
確認してるんす!

来年は警察とは無縁でイキタイデスネーーー
コメントへの返答
2005年12月31日 23:32
本当に言われてみると年表っぽいですね~(^^)

来年振り返ってみると本当に楽しそうです。私も時々自分のブログを振り返ったりしてみています。

警察…本当に彼らと関わらない一年を目指して来年は、法定速度を守るインプレッサワゴンでいこうと思います(笑)
2005年12月31日 23:21
こんばんわ

激動でもあり、充実していた1年だったようですね~。

食べているものがオレと同じだ(笑)

来年はぜひけいさつと縁のないみんカラライフになるとよいですね。
コメントへの返答
2005年12月31日 23:34
どもども。

本当にこうやって振り返ってみると色々有ったんだなーと思いました。今まではこんな風に振り返ったりしたことも無かったのでこれもみんカラ効果かもしれないです。

もうお蕎麦食べ終わりましたか~?

来年は本当に警察とは無縁で行きたいと思います!
2005年12月31日 23:47
こんばんは。

何気なく過ごしていても、誰でも振り返るとやっぱり色々あったんですよね。気持ちを改めて前向きに歩んでいきましょう。来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2005年12月31日 23:50
こんばんわ。
本当にMuneさんのおっしゃるとおりで、何げなく振り返ってみるとやはり小さい事から大きい事まで、本当に色々有ったんだなーと思いました。
新年は気分も新たにですね!あと数分で新年です。瞬間的に気分を変えていきますよぉーーー(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願いしますね~。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation