• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年01月16日

1年前に比べると…

1年前に比べると… 今から1年前のガソリン価格って覚えてますか?(笑)
しばらくブログをご無沙汰してしまっておりますが、何とか日々元気でやっております。脳細胞が常に減少して行っているせいか1年前のそういった記憶はかなり曖昧なもので、ガソリン代にヒーヒー言いながらクルマに乗っていた記憶のみが残っています(汗)
冒頭の問題の1年前の2008年の1月の北海道のハイオクの平均価格は165円/リッター(石油情報センターより)今のガソリン価格は私が給油している所で106円前後/リッター。
その差約60円/リッター!40リッター給油したら2,400円の差…。。
本当に大きな差だなーとセルフスタンドで給油しながらそのありがたみを噛みしめております。
そんなありがたみを感じつつ、仕事を終えて気分転換に近所を少しばかりドライブしてきました。
出来ればこのぐらいの価格でずっと安定していってほしいものです。

今週末はセンター試験ですね。って自分には無関係ですが。
ドライブ中のFMでそんな話題が流れてました。頑張れ受験生っ!
週末は特に予定もないのでノンビリ過ごそうかなと思います。
そろそろ脚回りを掃除してOHに出す方向で行動を起こさなければ(汗)
来週末には人間ドック。自分の体のOHもできたらいいのですが(苦笑)
温暖化なんて言うキーワードも出ていますがやはり寒いです。
皆様、風邪などひきませんようどうかお気をつけて~!
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2009/01/16 11:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 12:13
夜な夜なドライブですか?
微妙な雪質かもですが、ぼちぼち頑張ってくださいね。

ガソリン・・・
102円っていうところも出てきましたね~
非常に助かりますよね。
コメントへの返答
2009年1月16日 13:14
ヨナヨナはしてないですよ~。本当に気分転換ですね。最近、写真のリアゲートに書かれた別名を頂きました。見えるかな~?(笑)
出来ればもっと日本海の冬らしくなってほしいところですが、自然の気まぐれですからこればっかりはどうにもならないですね。温暖化するなら一年中舗装になってほしいです。
ガソリンは色々な情勢で上げ下げがあるので、その上げ下げが少なく今の状態維持で一定してくれればいいですね。
2009年1月16日 18:45
私も先日のスキーの帰りの道がもう滑って楽しくって(*^▽^*)ゞ
ただワンボックスだったし、私は後部座席で酒盛り中でした。
(なので滑っても怖くなかったのかもしれない(^^;)

写真の車・・・車種不明になってますね!!
かろうじてテールランプの丸とディフューザーでインプレッサだとわかる感じ?
コメントへの返答
2009年1月19日 16:14
こんにちわ。
スキー!冬を満喫されてますね。私はスキー場の横を素通りです(苦笑)滑る路面は要注意ですね。私も気をつけて運転しなければっと思っております。いきなり滑りだすと車内で一人ビビってます(汗)車内でお酒を飲んでたら酔いの回りが早そうですね(>_<)
真っ白で車種不明で、ナンバーを塗らなくていいから楽です。何台かクルマを並べて車種当てクイズとか面白そうですね(違)セダンだと、リアガラスが真っ白ってことはあまりないかと思いますが、ワゴンだとリアガラスも真っ白で後方視界確保にはワイパー必須です。
2009年1月17日 2:41
ほんとにガソリン代には頭が痛いですね。
今よりも気持高くてもいいんですが、年間を通して差がないほうが助かります。
来週から上がりそうだから2台とも入れておくかな?
あと携行缶も。
コメントへの返答
2009年1月19日 16:18
こんにちわ。
昨年の今頃は高くても狂ったように出かけてましたが、今年は少し大人しめに!?出かけている感じです(春からの出費等々に備えて多少なりとも節約しなければ…)
ガソリン価格は出来るだけ抑え目が嬉しいですが、やはり価格差が無い方が安心して給油もできますし、予定も立ちますよね。
ここ最近で少し値段上がりましたね。それでも最高値時に比べたら本当に助かるなーっていう額ですよね。私も携行缶に入れておけばよかったです。
2009年1月18日 8:37
ガソリンの安定供給は切に願います…
夜のドライブは雪のせいか新鮮な空気な感じがして私は好きです♪
私は年始早々ウイルスにやられてあまり出社してないので、kou様もお気をつけ下さい!
コメントへの返答
2009年1月19日 16:22
こんにちわ。
ガソリンの埋蔵量がいつか底をつく日が来るのかな~などと時々考えたりしていますが、自分が生きているうちはきっと有る!と何の根拠もないのですが思っています(笑)安定供給で価格も安定が一番ありがたいですね!夜のドライブは昨年に比べたら減りましたがそれでも、給油しないと出かけられないので、価格一定で行ってほしいものです。夜の澄んだ空気はいいですよね。星も良く見えますし!!
お大事にしてくださいねっ。暖かくして早く快方に向かいますように!寒い日が続きますがお互いに気をつけましょう。と言いつつ今日はかなり暖かい札幌です(^_^)
2009年1月19日 9:10
センター試験を受けたのは何年前だろう・・・
新聞に問題が載ってましたが、もはや別の国の言葉のようです。(笑)
その頃のガソリン価格って幾らぐらいだったんですかね。(^^)

あ、ウチの足はオーバーホールではなく別のを新規導入にしました。(^皿^)
コメントへの返答
2009年1月19日 16:32
こんにちわ。お疲れ様です。
センター試験は昔の思い出という事で、お互い何年前かは計算しないようにしましょう(笑)と言いつつ本当にかなり昔です…ちなみに2回受けました(汗)
そうそう、新聞に出てましたよね。採点して2度ともガックリした記憶が。私も多分今見たら殆ど解けないかなと思います。一度職場の新聞でチェックしてみようかな(笑)
当時のガソリン価格、きっとさらに安かったんでしょうね。ちなみに今調べてみたのですが、1990年の秋から冬にかけて、ハイオクの価格は150円台前半だったようです。
別脚、中々良さそうですね!それにしてもいつの間に!!(笑)取り付けは暖かくなってからでしょうか?また機会が有りましたら遊びに行きますので見せて下さいね~。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation