• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年03月03日

落輪・落込

落輪・落込 週明け月曜と火曜はレンタカーに乗って出張でした。
2日トータルで走った距離は平均的!?な距離で約900km
道中、目の前が全く見えないような吹雪に見舞われたりもしましたが、
無事に走り終えて帰宅した時はやはりホッとするものです。
そんな今回の出張もやらかしました。また抜けられなく…(汗)
現場での任務を終えて、出発して目の前にある真っ白にキレイに開けた場所で転回しようと少し進んでいくと…何かクルマの動きが鈍くなっていきます。ヤバイかなーと思った時には時既に遅し…そのままスタッ~ク。
一応前にも後ろにも進ませようと試みますが、エンジン音だけが元気に唸ってました(苦笑)誰も居ない車内で何か恥ずかしくて笑うしかなかったです(アホ)
今回は周囲に人もいなく、どうにもならないので、JAFさまにお願いいたしました。
10~15分ほどでレッカー車が到着。
作業員さんに照れながら状況を説明して後はテキパキとウインチで引っ張り出して頂きました。
会員なので作業料は無料です。
引き抜きにきて下さった作業員さんには本当に感謝感謝です。
2度有る事は何とかって言いますし、JAFさまにお世話にならぬよう気をつけないとダメですね。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2009/03/04 13:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

検査入院
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 15:54
あらら、またハマっちゃいましたか。(^-^;
こういうのってなぜか続くんですよね。僕もひと冬に3回ほどJAFコールしたことがあります。ケータイからは#8139だということを完全に覚えてしまいました。σ(^◇^;)

あの青白の車が来てくれるとホッとしますよね。後光が射して見えます。
コメントへの返答
2009年3月4日 17:07
こんにちわ。
またやってしまいました(汗)
いやぁー本当にお恥ずかしいです。競技会等でハマったんだったらいいのですが(それも良くは無いですが)ノロノロ走ってやってしまった事なので本当に情けないです。注意力が足りなかったかなと反省してます。JAFの電話番号は根室の一件でケータイの電話帳に登録しちゃいました(笑)
レッカー車が来てくれて本当にホッとしました。
2009年3月4日 16:54
お疲れ様でした。
腹が雪上に載って、足が地に届かなくなったんだねぇ~。
よくある事ですよ。

コメントへの返答
2009年3月4日 17:14
こんにちわ。
写真左側の波返しと積雪の高さをもう少し観察していればひょっとしたら防げたかなと思うので、今回も完全に注意力・警戒不足です(恥)完全にクルマが乗り上げた感じになってました。ヘルパーやスコップなどを積んでいたらもう少し脱出のために悪あがきしたのですが、何も積んでいないのですぐにJAFに甘えてしまいました。
よくある事だと困るのですが(汗)今年は今回を持ってスタックは無しにしたいです。
2009年3月4日 21:42
出張お疲れ様でした!
こんばんは!
アリアはFFでしたか??
私はまだスタックしたことないですが、次の車の候補に色々考えていてFFってどうなのかな~と思っています。
私も会員ですが、他の車の為にしか呼んだことがありません(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 11:47
こんにちわ。
返信遅くなりましたm(_ _)m
アリアは4駆でした。
スタックに対しては4駆の方がいいのかなと思いきや…今回のように完全にハマってしまうと、多分どんな車もなす術なしと言う感じですね~。脱出用の道具などがあればもう少し頑張れたのですが。。
JAFは呼ばないのが一番ですが、必要な時には早めに呼んで助けてもらいましょう!
2009年3月4日 22:42
地元民じゃなきゃ雪の深さはわかりませんものねぇ・・・前回もですが、スピードが出てなくて幸いでしたね。(^^;)

落込んだ心を引き上げてくれる業者さんはどこかにいませんかね。(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 11:50
どもども。
雪の深さはやはり自分で歩いて確認すべきでした。この日は長靴も持っていかなかったので、そいうところでハマる前兆だったのかもしれないです(笑)スピードを出してない時にハマるのは不幸中の幸いと言うところでしょうか。だんだん動きが鈍くなっていく様子を感じながら、やっちまったーーと言う感じになってました(笑)
落ち込んだ心を癒すには…ドライブです!
2009年3月4日 23:15
タイヤが細いと沈みやすいですよ・・・
春先はいつも苦労してます(笑
コメントへの返答
2009年3月10日 11:51
こんにちわ。
いやぁー今年の冬は本当にハマる回数が多かった気がします(汗)油断した時にハマっているので、やはり注意力をもう少し尖らせていかなければまた呼んでしまいそうなので気をつけようと思います。
じわじわ沈む感じは嫌ですよね~(涙)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation