• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年02月12日

眠いっす。。。

眠いっす。。。 今日は1日日が登る前から活動してとにかく疲れました。。
心配されたお天気も何とか小雪が舞う程度で済み、良かったです。
気温は言うまでもなく低かったのですが、1月にもこの寒さは体感しているので我慢できました。

今日の持ち場は、先月同様TC(タイムコントロール)のお手伝いでした。車の中で、タイムカードを受け取って記入する人と、それ以外の記録シートに書き込む仕事なのですが、私は、シートに書き込んでいく作業でした。
作業的には慣れてしまえば、何とかなってしまうものです♪

その後、TCの持ち場が終わって、表彰会場へと移動して、椅子を並べたり、トロフィーや副賞を並べたりと忙しかったです。

朝、無くした時計が気になっていたのですが、札幌へ引き上げる時に、泊まっていたコテージに寄っていただいて、心当たりの場所を探してみました。
探した場所は…敷布団の中です。
朝起きる時に、シーツをはいで、布団をたたんだのですがその時に、布団の中に一緒にたたんでしまったのではないかと推理しました(笑)布団をバタバタやってみると…半日ぶりに自分の時計と対面しました!ホッとしました(^^)v

その後、トラックに乗って機材を返却しに行って家へと帰ってきました。

本当に疲れたようです。何となく心地よく眠いです。

皆さんのブログを読んで(見て)いるのですが、最大表示が100件までしか表示できなくて、それより前の未読のブログを見るのがひと苦労です…。表示件数を増やす裏ワザとかってないでしょうか?伊藤家の食卓で紹介しないかな~(笑)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2006/02/13 00:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

我が家の三騎士
M2さん

素数 ゲット❗️
こみかれさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっぱり車!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

今日も猛暑日(多分雷雨)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年2月13日 0:37
お疲れ様です。
時計見つかって良かったですね。

スノーラリーは楽しそうですねぇ。観てる方は寒くて大変そうですが。ラリーも一度見に行ってみたい♪
コメントへの返答
2006年2月13日 22:54
こんばんわ。
時計が見つかってホッとしました!
朝、早起きしても余裕が無く焦って布団をたたんだのが失敗の元でした。本当に恥ずかしかったです。
スノーラリーは、SSが進むほど車が大胆に動くので楽しいですよ(笑)寒さはアツイ走りを見れば吹き飛んじゃいますよ(^^)v
2006年2月13日 1:01
お疲れ様でした。
kou@青さんって、クラブEZOの関係者の方なんですか?
もしかして、ラリーストとか?

先日、JMRCの総会に出席した時も、北海道はジムカーナに比べてラリーが充実してていいな~って思いました。

コメントへの返答
2006年2月13日 23:01
道産子インプさん、なかなか鋭い洞察力ですね(笑)
EZOの関係者と言っていいのかどうか分からないですが…一応年会費納めているし、クラブ員というところですね~。競技の方は全くしないので、オフィシャル要員の下っ端の遣いっパシリです。
競技とかにも興味はあるのですが、やはりお金が掛かりすぎるので観戦専門です!道産子インプさんの出る試合とかも今年は是非観戦・応援に行きたいと思っています!
ことしは、去年に比べて少しエントラントさんの数が増えているようです。
2006年2月13日 8:21
おはようございます♪
寒い中、1日お手伝いお疲れ様でした。
雪の中のラリー、迫力あって面白そうです。

『一度見てみたいっ!!』って思うのは、
暖かいトコで見てるからなのかな。。。

時計、無事に見つかって良かったです^^
コメントへの返答
2006年2月13日 23:07
こんばんわ。
おかげさまで極寒の中、シッカリ務めを果たしてきました!
雪の中のラリーは、車がどこにいるかは雪煙りを探せば分かりますよ(笑)

観戦は確かに寒いですが、暖かい格好で見て入ればきっと問題なしだと思いますよ♪

時計は、本当に見つかってよかったです。時間を見るのにやはり腕時計なので、オフィシャル中も時計の付いていない腕を何度か見てしまっていました(汗)
2006年2月13日 16:05
こんにちわ。昨日が本番だったのですね。(^^)

雪中のラリーも迫力ありそうですね。お手伝いされてたら観戦なんかできないのでしょうか?

時計も見つかって、ほっと一息ですね。
お疲れ様でした~。(^^)/
コメントへの返答
2006年2月13日 23:10
こんばんわ。
日曜日が本番でした(^^)v
雪の中のラリーは、立ち上がる雪煙と、雪の壁を使った豪快な走りなどがいいですね~。
手伝っているとなかなか見れないのですが、このときは丁度自分の持ち場が終わって移動するときにとることが出来てこっそり撮った!?写真です(笑)

時計は本当に見つかってよかったです。オフィシャルの最中も気になってしかたなかったです。。
2006年2月13日 20:45
スノーラリー、生で見て見たいです・・・。
連続コーナーをドリフトで繋いでいくんでしょうね♪
そして舞い上がる雪煙・・・、最高です!

グラベルは去年のラリージャパンで見たので、ターマックも見てみたいです♪
コメントへの返答
2006年2月13日 23:13
こんばんわ。
スノーラリーはグラベルとは異なった楽しさ・迫力があると思います!
SSが進むにつれて、路面がさらにツルツルになってくるのですが選手の皆さんはそんな中を果敢に攻めています!
ターマックのラリーは5月の終わり~6月の上旬ごろに日高の方で行われる予定で~す(^^)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation