• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年07月18日

特訓のお手伝い

特訓のお手伝い 夜中は防波堤の上で浅い眠りの中、吹きっ曝しの強風の寒さや、
背中の痛みで1時間おきに目覚めては再び寝るを繰り返していました。
3時半を過ぎたあたりからあっという間に空が明るくなってきました。
ボンヤリと朝焼けを眺めつつ、6時~8時まで気合を入れて釣行。
結局釣果は…夜中に置き竿に掛かった小型のカレイ2枚のみ(汗)
同行した2人はアナゴやらソイなんかを釣ってました。
釣りに対する情熱の差が如実に釣果に現れたようです(苦笑)
8時過ぎに納竿し、片付けを済ませて9時には現地で解散し家路に。
高速道路でP.G.Rさんとすれ違っていたようです。
睡眠をとっていたおかげか眠気に襲われることも無く無事帰宅。
荷物を降ろしてシャワーを浴びて、今度は千歳へ向かいました。
途中から雨が降り出しいつもならば、テンションも下がるのですが…
今日はサイドターン練習のお手伝いなので自分は走行無しです(笑)
というわけで、むらきんさんのサイドターン練習のお手伝いをしてきました。
とりあえず、こんな感じのパイロン配置で練習をしてみることに。
このコースでひたすら走ることで左右均等に走れます。本当に実用的かつ合理的な練習です。
休憩しながら、一生懸命走られていました。何度か私も運転させていただいちゃいました。
はじめのコースに更に2本パイロンを加えて巻き込むようにパイロンに進入するような配置にし、
サイドを引くとリアが比較的簡単にストーンと出る感じが再現できるようなレイアウトに。
最終的に、完成とは行かなかったのですが、時折、おおっ!というようなターンもチラホラ。
少しづつ感じを掴まれている感じだったので、回数をこなすことで完成すると思います。
自分の分かる範囲で色々アドバイスしてみたのですが…的確なコトを言えてたのかどうか…(不安)
教えれるほどのウデも無いので、上手な人に教わればきっともっと早く完成したかもしれないです(汗)
それにしても…自分は約1年近く練習してやっと回れるようになったサイドターン。。
この短時間で凄まじい進化をされている姿を見て、やはり筋がいいんだなーと感心しきりでした。
そしてメキメキ上手くなっていく姿を見ていると、自分も練習しなくては!と焦っていました。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2009/07/19 01:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:38
本日はお疲れ様でした。

自分も練習せねばとかなり↓↓で・・・

動画楽しみにお待ちしてます~♪
コメントへの返答
2009年7月19日 22:25
こんばんわ。
今日はお天気の悪い中本当にお疲れ様でした。
今回は終日雨で滑る路面だったので、抑える所をキッチリ抑えて、トラクションを掛けて前へ進ませるのがポイントでしたね。

私も皆さんが走っている所を見て、また練習頑張らなきゃ!と思いつつ家路に就きました。ジムカーナの走り放題デイなどで御一緒出来る機会が有りましたら是非一緒に練習しましょ~。

動画のアップ、完了しているようですので、もしよろしければダウンロードしてみてくださいね~。
2009年7月19日 22:09
遅くなりました。

練習ありがとうございました。 おかげでなんとか感覚は掴めたかな?って気がします。


ただ、練習の間隔が空いて、感覚忘れてしまうのがこわいです。 頻繁に遠征できる訳では無いので…
コメントへの返答
2009年7月19日 22:31
土曜日曜と本当にお疲れ様でした。
2日間お腹いっぱい走って、かなり疲れているかと思います。風邪などひか無いように暖かくしてゆっくり休まれて下さいね。

また練習にこれそうな時には、気軽に声を掛けてくださいね。時間が許す限りご一緒させていただきますよ~(^_^)ノ

練習間隔が空いてしまっても、体は意外と覚えているものです。走れないときにはイメージトレーニング(スーパー銭湯などで(笑)椅子に座ってブレーキ→ステア→サイドの一連の動作をイメージしつつ手足を動かすのも効果的です(笑))しつつ次の練習で、気をつけたいことや、完成に向けて試したいことなどをメモ帳などに書き出しておくといいかもしれないですね~。
2009年7月19日 22:58
本日はお疲れ様でした!!

改めてサイドターンの重要性を痛感しました(汗)

昨日は、すれ違ってビックリしましたよ♪
コメントへの返答
2009年7月19日 23:16
お天気の悪い中お疲れ様でした。
すれ違う場所が想定している場所じゃないとビックリ度も高いですよね。

サイドターンが出来るか出来ないかでタイムもかなり違ってくると思いますので、練習出来る時に身に付けちゃいましょう!
でも、これ以上速くなられちゃうと…そのままサクッと追い抜かされてしまうなぁ~(汗)
練習した分だけ上達すると思います☆
焦らずじっくり練習していきましょう!
2009年7月21日 1:02
きっとそのうち「あの時kou@青さんに教えてもらったから今の自分があります」と言われるのさ~。
コメントへの返答
2009年7月21日 10:14
どもです。
いやぁーそうだと練習にお付き合いさせて頂いた甲斐も有るというものですが…
私の場合「あいつに教わったからターンが上手くいかないんだ」って言われそうで非常に怖いです。
自分自身、今でもターン下手っぴですから(涙)そんなわけで私自身、日々練習です。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation