• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年10月08日

パンク修理完了~

パンク修理完了~ 無事にフェリーも運行され、満員のフェリーで稚内に戻りグッタリ。
宿に帰り着いたらとりあえず上司と二人空腹を解消すべく食事を済ませちゃいました。
先にパンク修理をっていう事も考えたのですが…パンク修理を後回しにする事で、
アルコールなしで食事を早く済ませるための作戦という感じでしょうか(汗)
さらっと食事を終えてパンクしたタイヤの交換作業をする事に。
上司からのありがた~い手伝いの申し出もありましたが…特に手伝ってもらわずとも
すぐに作業は終わってしまうので、お礼を言いつつ辞退しました。
宿に懐中電灯をかりて、ジャッキを掛ける場所の確認に使用。
車載の工具でホイールナットを外すのが大変でした(汗)
普段使っていない道具での作業多少難儀しつつ、交換作業自体はあっという間に
終わっちゃいました。慣れって恐ろしい!?
テンパータイヤを装着し、緊張しつつ近所のスタンドにクルマを走らせます。
意外と違和感ない感じでしたが、あの細いタイヤで走るのは抵抗ありますね。
緊張しつつ、パンク修理できますか?と尋ねると、大丈夫とのことなので早速パンク修理して頂きました。
修理している最中に、フロアジャッキとクロスレンチをお借りして、装着したテンパータイヤを外します。
パンク修理したタイヤをすぐに装着できるように準備です。やはり道具って大事ですね~!楽々でした。
無事に元通りに戻ってひと安心。これで金曜日は札幌に帰れます。

その後、yasu兵衛さんとファミレスでドリンクバーしながらクルマ話・ジムカーナ話を
前日もむらきんさん、yasu兵衛さんと飲みながらクルマ話・ジムカーナ話してました(笑)
という訳で、二日間色々とお世話になりありがとうございました。
また仕事で稚内に来れるように日々頑張って仕事します。次回の稚内出張は12月かな~。
ブログ一覧 | 裏・出張報告書 | 日記
Posted at 2009/10/09 06:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

涼を求めて
ハルアさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月9日 10:35
お疲れ様でした。

パンク無事に治ってよかったですね。

昨日も参戦したかったのですが、台風のせいで…(泣)
またお待ちしております。
コメントへの返答
2009年10月13日 11:09
その節はありがとうございました。
また仕事等で伺うと思いますので、またご一緒できたらと思います。なのでお時間が許す時にはぜひ!

パンク直って無事に札幌まで帰ってこれてホッとしました。それにしても、まさか出張でタイヤ交換するとは思わなかったです(笑)
2009年10月9日 12:03
もう作業慣れしちゃってる感じですね~(笑)
この後は戻ってくるだけでしょうか?

道中、気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2009年10月13日 11:11
どもです。
慣れって恐ろしいですね(汗)
交換する作業自体は何とも思わず。プラスチックのホイールカバーが邪魔なくらいでした(笑)

おかげさまで無事に帰宅できました。パンク修理したタイヤも400km以上走って何も問題なかったので大丈夫でしょう(笑)

24日の走り放題は走られます?
2009年10月9日 12:21
そういえば、今日はフェリー全便欠航してるみたいです。
1日早くてセーフでしたね。
コメントへの返答
2009年10月13日 11:13
フェリーの欠航、ラジオで聞いていました(笑)
前回は結構にあたってしまったのですが、今回はギリギリ前日に回る事が出来て本当にラッキーでした。
いや、欠航してたらもう一回来れたかも!?(違)
2009年10月9日 12:48
西区の話はやっぱり面白かったです。
コメントへの返答
2009年10月13日 11:14
お世話になりました~。
西区の話は…痛い話ばかりなのでやめておきましょう。これからはランサーの時代ですから!何区になるんでしょう!?
2009年10月13日 17:58
お疲れ様でした。
パンタジャッキはともかく、車載のレンチ(?)だと絶対に挫ける自信があります。(笑)
よく緩められましたね。(^^;)

パンク修理って何か充填するヤツでしょうか?
ずっと使うには向かないと聞いた覚えがあるのですが・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 9:29
おはようございます。
車載レンチは本当にダメでしたが、渾身の力を込めて回しました(足でレンチを踏もうかとも考えましたが。。)どんだけトルク掛かってるんだーって感じでした(笑)

パンク修理はゴムのさきイカみたいなのをコルク抜きみたいな器具につけて、それをパンク個所に差し込んで目を埋めてしまう方法でした。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation