• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年01月07日

HDD新調

HDD新調 最近、起動時のパソコンの作動音が大きくなり、なんとな~く
ちょっぴり怪しい感じになってきてます(汗)
購入してかれこれ約7年毎日よく頑張ってくれています。
動作が遅いと言うストレスは多少ありますが、まだまだフツーに
使えるし完全停止するまで頑張ってもらいます。
ハードディスク内はジムカーナ場で撮った動画や日々撮った写真やお友達から頂いた写真などなどがギッシリ。
そんな状況の中で内蔵ハードディスクが突然死してデータが全てパーになってしまったら…とさすがに使用年数も年数なので最近不安になっていたのですが、無い袖を振って、思い切って外付けハードディスク購入しちゃいました。転ばぬ先の杖と言うことで。
容量の単価ってすごく安くなっているんですね。値段を見てちょっとびっくりでした。
大きいのを導入したので動画や写真は徐々に引越しさせようと思います。

明日は、温泉とクマの街にて1日現場仕事をしてきます。
寒さでまた風邪を引かないように防寒着を着こんで行こうと思います。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2010/01/08 01:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 15:36
最近のHDDの単価下落は凄いですよね。
1TBでも1万円切りますもんね。

1GのHDDが出た当時スゲーと思いましたが
(相当古いですが)
最近はデータ量も多くなっているのでそのうち
1TBでも少なく感じるのでしょうね。
コメントへの返答
2010年1月11日 10:47
こんにちわ。
本当にHDDの価格の下がり具合にはビックリです。350MB(くらいだったハズ)のパソコンを使っていたころが信じられないです。1Gの時は自分も凄いな~と思いました!

動画やその他情報の大容量化は今後も進んでいきそうですし、ますますHDDも容量は大きくなっていきそうですよね。
2010年1月9日 11:22
1TBってすごいですね~
しっかも安くなってるんですね・・・

ある意味、修理業をやっている方としては、
安くなられると修理より買い掛けになって
しまうのでつらいところです。。。
コメントへの返答
2010年1月11日 10:51
こんにちわ。
本当に安くなっててビックリでした。
調子に乗って1.5Tにしようかと思いましたが、多分使い切らないと思い1Tにしました。

価格が安くなると、修理よりも買い替えという感じになってきてしまいますもんね。そういう意味では大容量で安価になって行ってしまうというのはエコという考えに逆行しているのかもしれないですね。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation