• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年02月06日

ちりとり

ちりとり 前日のドライブから帰宅後、そのままバタンキュー。
寝ては起き起きては寝ての繰り返しで気づけば夕方近くになってました。
夕方から地下鉄に乗って街へ出かけることに。
玄関を開け外に出るとタイミング悪く!?上の部屋のおじさんが除雪中。
申し訳ない気分で挨拶してそそくさと出掛けました(汗)
大通公園で下車し地上に出ると…人・ヒト・ひとっ。
雪まつりを見に来ている人でごった返していてすごかったです。
札幌に用事で来ていたお友達と合流して晩ご飯してきました。
待ち合わせのお店へ行く途中、日産ギャラリーでGTカーが展示されてたので
チラッとだけ観ました(2月11日まで展示されているようですね)
やはり迫力あってカッコいいですね~。
ナマで走っているところもいつかは見てみたいです。

日産ギャラリーを後にしてちょっと迷いつつお店に到着し、無事にお友達と合流。
初めてのちりとり鍋なるものを頂いてきました。中々美味しかったです。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2010/02/08 10:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 12:14
先日はどもでした。
お酒を飲まなかったのであの程度でしたが、これでお酒を飲んでたらちょっと高すぎる感じになっちゃうところでしたね・・・

でも、これに懲りずにまた美味しいものを食べにいきましょうね~
コメントへの返答
2010年2月8日 13:09
土曜日はどうもでした。
帰りは家まで送って頂いて感謝です。
高速の通行止め大丈夫でした?飲んだらプラス1500~2000ぐらい行ってたかもしれないですね。

また、折を見て食べに行きましょう。是非声をかけて下さいね。
2010年2月8日 17:29
おおー
ちりとりなべ。

食べてみたいです。
札幌でも最近多いですね。
コメントへの返答
2010年2月12日 10:16
こんにちわ。
以前から気になっていたのですが、なかなか食べるまでには至らずで、今回といさんのお誘いでやっと食べれました。

札幌でちりとり鍋を取り扱っているところは、クーポンマガジンとかをパラパラめくると結構あるようですね。
2010年2月8日 18:33
ちりとり鍋!?なんですかソレ?(^^;
でもこのお鍋って韓国鍋に似てますね!
たっぷり山盛りの野菜とホルモンをキムチスープで味付けした感じのものなら食べたことがあります。

えっ?全然違うの?ヾ(;´▽`A``アセアセ
コメントへの返答
2010年2月12日 10:27
こんにちわ。
ちりとり鍋、大阪が発祥!?らしいです。
四角い鍋というか鉄板で肉・モヤシや玉ねぎなどを焼いて食べる感じで、色といい雰囲気といいおっしゃるとおり、韓国っぽい感じの食べ物でした。鷹の爪の刻んだ物も入ってました。プルコギみたいな感じなのかなと思います。
あぁープルコギも食べたくなってきました(笑)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation