• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年02月14日

EZO ENDLESS RALLY

EZO ENDLESS RALLY 朝4時15分起床で千歳へ向けて出発。
多少の緊張感で目が覚めたのですが道中眠かったです。
今回は当然オフィシャルする気満々だったのですが、
助手席に乗せて頂けることになり、参加する事になりました。
現地について、真っ暗で氷点下20℃近い中着替えて準備完了。
あとは、ドライバーの方のクルマに乗って1日過ごしました。
今回はペースノートを読む作業付きで、レッキ時メモ取り。
コースの景色とノートの情報が合うようにレッキ2本目で確認し
一応レッキ終了。うまくドライバーに情報を伝えられるか不安。
本番スタート。ヘルメットは今回借りたのですが…
サイズが小さいヘルメットで何とか無理やりかぶりました。
頭頂部の上に小さな空間ができてました。何かっピラミッドの中にある空間状の部屋みたいですね。
耳や頭の側面が痛かったですが短い時間なので我慢です。
タイムカードの受け渡しの早着遅着の無いように気をつけつつスタート着。
スタートしたら後はコースとノートを見ながらドライバーに情報を伝えていきます。
こんな感じでいいのかな~と不安になりつつ、探り探り読んでみましたがとりあえず大丈夫そう!?
SS2、曲がれるかなーと思ったらそのまま雪にはまって引き抜きされることになりました(涙)
SS3でポカ(笑)ゴールまでノートを読み終わるも、まだゴールは見えずクルマはコースを走ってました。
SS4~6は何とかコースなりに読んで情報伝達できたかなーと思います。
そんなわけで無事にゴールする事ができました(疲)色々経験させて頂けました。
今回は深い轍も無くフラットな感じの路面でした…が本当に凍ってツルツル路面。我慢我慢でした。
無事にラリーも終わり帰宅。そのまま20時には眠ってました。そして日付が変わって2時半に目が覚め…。
目が冴えてしまいこのブログを綴っているところです。さて朝までもうひと眠りしようと思います。
そういえば…チョコの日(製菓会社の陰謀の日)だったんですね。
キレイサッパリ忘れてました。結果は…例年通りです。はい。さっ寝よっと。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/02/15 03:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

オブラートだった
パパンダさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

往復90キロ
giantc2さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 8:47
寒い中1日お疲れ様でした。

コドラもノート読むのって意外と難しいんですね…
ちなみに酔ったりしないんですか?
コメントへの返答
2010年2月15日 9:56
風邪などひいてないですか?
道中のお天気が穏やかなことを祈ってます。
ノートの読み上げは、結構自分の感覚で読んでしまって、運転手さんのリズムに合わせられてなかったのかなと思いつつ、読み間違えがないように、指で読み上げている場所を指しつつ、前を確認してという感じでした。外が見えるおかげか?酔ったりはしなかったですね。乗り物で本読んでも酔わないから大丈夫なのかな!?
2010年2月16日 14:02
遅ればせながら、おつかれさまでした。
お恥ずかしながら、インカーも編集できましたんで、ご参考までに(^^;

昨年はカマキョウさん横で、そのほかにも練習で何度か乗っていますが体調が悪いときは「ヤバイ」時はありますね…。
基本的に乗り物酔いはしないんですが、自分の感覚とドラさんの感覚を合わせるのが最初は難しいと思っています。

あとはライティングですね(^^;
これも試行錯誤。揺れる車内で間違えずに、正確に書くのも難しいもんです。
最初は「右5左7」を「み5ひ7」と書いていましたが、最近は「LR」表記に直しています。

…たまに右左読み間違えたりするのが(苦笑)という感じです(^^;
コメントへの返答
2010年2月16日 17:10
こんにちわ。
寒い中1日中お疲れさまでした。
インカー動画見させていただきました。

今回は雪の上でツルツルのコンディションだったので、コースを見て確認しながら読む余裕はあったので途中のSSで思い切りズレ有りでしたが、何とか読めたのかなと思っています。これが舗装や砂利だったら…多分読めないんじゃないかなと思います(夏場は自分ジムカーナなのでまず助手席はないと思いますが)それと走る距離が短いので何とかなったんだと思います。
クルマ酔いは、多分自分も以前にオフィシャルで追い上げ車の助手席に乗った時に、林道のガタガタ道でずっと下向いたままで集めたカードをゼッケン順に並べたりフツーにしてましたので大丈夫そうです。むしろ出張で自分で運転しているときのほうがクルマ酔いします。

今回、記録する方は、リングノートを持って行ってフツーにできました。路面が良かったのが幸いしていたのが大きいですね。私はフツーに日本語で左とか右とか書いてました。時々石になってましたが。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation