• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年04月22日

クスコさんのフェア♪

クスコさんのフェア♪ お天気もボチボチな土曜日に近所のオートバックスでクスコさんのフェアをやっていると事前にホームページでチェックしていたので、行ってきました☆

風が強くテントが飛びそうで、かなり寒かったのです。ハードコンタクト装着のサボリーマンにはチョット辛いコンディションでした(>_<)
オートバックスに車を入れて、フェアをやっている所から少し離れたところにインプレッサを停めました。

フェアという事で、何点か商品が展示されてまして、何か欲しいなぁなどと思ってたのですが…お金も無いし、特に買うものもなかったのですが…。
販促中のクスコさんの営業の方からお声を掛けていただきまして、色々お話などしまして。今度は是非スタビを!と勧められました。

そして、カタログでもおなじみのデモカー!?のインプレッサに乗せて頂きました。Zero2Eいいですね☆オートバックスのロケーションがあまり良くないので(苦笑)デモカーにはちょっとかわいそうな場所でしたが、乗せていただく事が出来てよかったです。

試乗後、しばしクスコさんの営業の方とお話しまして、オートバックスを後にしました。その後向かった先は、もう言うまでもない?ですよね(苦笑)
お店でとあるモノを受け取りまして、そのまま小樽の仕事でお世話になっている工場へいって、とあるブツを加工していただき、また言うまでもない例の場所へと戻りました。

その後、お店でエンブレムの交換をしたりして、撤収しました(笑)
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2006/04/24 01:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

掘る。
.ξさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2006年4月24日 1:46
デモカーって運転させて貰えるんですか?

自分だったら、クラッチを試すとか言ってロケットスタートさせて貰いたいけど、多分駄目だろうな~(^^;;。

因みに、スタビネタですがノーマルスタビのリンク取り付け部に、クスコのスタビの様に穴を追加加工して、レバー比を変えるだけでも大分違い様です。あとは、自分もやっているのですが強化するのではなく、フロントにレガシー用の細いスタビを取り付けて、フロントの動きを大きくして相対的にリヤのスタビの利きを強くするのも手です。これはジムカーナでもかなり曲がり易くなったような気がします(^-^)。
コメントへの返答
2006年4月24日 9:39
デモカーは、運転は出来なかったですね。
助手席に乗せてもらって車高調の感触を感じてもらうためのものでした。

やはり、ロケーションが余り良くなかった(街なか)ので交差点で曲がるときにちょっと体感みたいな感じでした。クスコさんのインプレッサの営業の方もロケーションはちょっと嘆いてました(笑)

スタビネタ、かなり目からウロコです。確かに、穴を開けて調整すればそれだけでもかなり変わりますもんね~。
それに前後の強さの比を変えることで(前<後)にしてもリーズナブルに効果を出せますね!
2006年4月24日 2:41
こんばんはヽ(^▽^@)ノ

コンタクト入れてらっしゃるんですか・・・
私は幸い何も必要ありません、( ̄▽ ̄)V いえーい!


コメントへの返答
2006年4月24日 9:41
おはようございます。

コンタクト愛用者です☆
目に入れても痛くないくらいかわいがってますが、時々ほこりが入って激痛でうめいてます(笑)

目はイイのが一番ですっ!!
2006年4月24日 10:12
あ、SABにクスコさん来てたんですねー。
行けばよかった(w
…って休日のSABは鬼混みだから行ってもスクーターで、ですけど(w
実はZERO2Eは交換候補だったんですよねー。
同乗でも乗れたんならちょっと試してみたかったデス。
コメントへの返答
2006年4月24日 14:11
どもども。
フェアをやっていたところは環状通り沿いのオートバックス光星店というところですね。
確かに休日のスーパーオートバックスはかなり混んでいますね。休みの日には殆ど行ってないです。平日もですが(笑)
ホントは頑張ってZERO2Eもて思っていたのですが、予算の関係もあるしZERO1になりました。cyphreさんの車高調が届くのが楽しみです~♪
また出来れば北海道に販促に来たいって言っていたので次は是非にっ!!
2006年4月24日 10:54
こんにちわ♪
えー?まだクスコのパーツが増えちゃうんですかー?( ̄д ̄)
あ、でもスタビは確かに魅力かも。

仕事でお世話になってる工場で何してもらったんでしょう?私的なコトですか?
仕事の付き合いが私的にも広がってるってなんか良いですね。(^^)
コメントへの返答
2006年4月24日 14:15
どもども。
私、クスコ教の信者ですから(爆)
また何か買うときにはクスコでパーツが出てたらまずそこから検討を(笑)スタビは強烈にプッシュされました(^_^;)

お仕事でお世話になっている工場は、鉄工所なので鉄パイプでワンオフの直管マフラーを…ってウソです。
お友達のとあるアルミ製の冷却パーツのカットに行ってきました~♪
2006年4月24日 21:33
ヾ(Θ・`*))ゞ ピョピョ

クスコの方結構とばしますよねwww

漏れちっさい道でやられて

しょんべんちびりそうになりますたwwww

ヾ(´・Θ・`)ゞピョピョ
コメントへの返答
2006年4月24日 23:39
こんばんわ。

住宅地のような入り組んだ場所での走行だったのであまり踏んでなかったですが、交差点で曲がるときに、右折するのかと思いきや、右にちょっとステアした後に左にグインと曲がってビックリしました。ちびりそうにはならなかったのですが、首もグインとなりました(笑)

そして太い道に出ると一瞬だけですがアクセルを踏んでました~。
思いのほかセミバケシートの座り心地が気持ちよかったです。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation