• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年05月13日

MR-Sを少しだけ運転~

MR-Sを少しだけ運転~ 今日は朝からあいにくの雨模様…。
実家で引きこもりがちな生活です(;^_^)

先程、実家のMR-Sに乗せてもらって(少し運転させてもらって)きました。
一応、親の車なので恐る恐る乗りました(笑)
まず、思ったのは乗り降りするときの低さです。
それ以外にも、AT車と聞いていたのですが、常にスポーツシフトチックの操作をして走ることなど、自分の知らない新たな発見が♪

乗った感じはやはりすぽーちぃな感じでした。
自分の乗っている車とエンジンや駆動の違う車、すごく興味津々でした(^-^)
お天気が悪くてオープンに出来なかったのやエンジンルームが覗けなかったのはは残念でした。
それはまた次の機会にっ。
ブログ一覧 | クルマのハナシ | モブログ
Posted at 2006/05/13 11:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

免許証更新
giantc2さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 11:56
ちわ~。MR-Sって確かセミオートマでしたよね?自分は乗ったことはないですが、興味がある一台です。よかったらMR-Sの内装などの写真載せてください。
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
こんばんわ。
この車はセミオートマ?2ペダルタイプのスポーツタイプのATでした。
お天気も悪くて、あまり乗らなかったので殆ど写真を撮らなかったのですが、そのうちに撮った写真をフォトギャラリーにでもアップしておきますね。
2006年5月13日 12:18
こんにちわ。
うわー立体駐車場だー、って関東じゃ仕方ないですよね。(^^;)

良くも悪くも「トヨタ」なんですよね。きっとしっかりした作りなんでしょうけど、イマイチ物足りないんじゃないかなーなどと思ってみたり。
(実はアンチトヨタ。(笑))
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
どもですっ(^_^)ノ
このタイプの駐車場だと意外と普段地中に入っているので、あまり汚れず、防犯にも役立つしいいですよね。
MR-Sなかなかでしたよ♪
やはりエンブレムを見てメーカーを意識してしまう所はありますが(笑)純粋に自称クルマ好きとしては、また乗ってみたい一台でした。トルク感もありましたよ☆
本当に少ししか乗れなかったのが残念でしたが、また帰省した時に乗らせてもらおうと思います。
2006年5月13日 12:33
こんにちは。
MR-Sといえばシーケンシャルシフトですよね。
私・・・あこがれました。
ご家族の方は、車好きなのかなぁ。

この天気じゃあ流石に
引きこもりますよ。
とりあえず私は、何とか出ようかと
思っていますf^^;;
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
こんばんわ。
ATのシーケンシャル、中々でしたよ。
ただクラッチがないことに違和感を感じましたが(笑)
うちの父親、車好きなのか良く分からないのですが、こういう車を購入しても、あまり乗らないんです…。どこかに出かけるときも、電車や徒歩だったりしまして…。ちょっと変わってます。。

雨降りはやはり嫌ですよね。
折角オープンにして走りたい!って思ってたんですが、無念でした。

私は近所のツタヤにDVDをかりに行きました。
2006年5月13日 13:14
おはようございます♪

こちらも雨模様ですよ! ヒッキーになってますが、
これから表へ出ようとしてます(汗)

MR-SはNAですよね!? 
てか、TOYOTAエンジンは刺激がないですか?
けっこう気になります(笑)
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
どもども。こんばんわー。

雨の日は出かけるのが嫌になりますよね。
そんな時こそ、外に出るとイイコトがあったりもするんですよね☆

MR-SはNAです。
エンジンは背中にあるので、何となく音に迫力がある気がしました。音もそれなりに、スポーツちっくなイイ音でしたよ。走り出しの感じがインプレッサとは違う感じでした。
2006年5月13日 16:59
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!

すてきな
実家です(*´・ω-)bネッ!

こうなったら
お持ち帰りしちゃいましょう
(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
どもども。

私の実家…父親、こういう車を買ったというのに、あまり乗ろうともしないんですよね。
車は好き!?みたいなのですが。極力、徒歩や公共交通機関を利用してます(汗)

お持ち帰り、したいですね~。
って結局無理でした(T_T)
月曜からの仕事に支障が出るために(涙)
2006年5月13日 18:43
MR-Sの有る実家なんて素敵ですね~
MR-S一度は乗って見たい車ですね~
コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
こんばんわ。
イキナリ何の相談もなしに買い換えてました(汗)
うちの父親、ちょっと変わってますので(笑)
初めて乗ったMR-Sいい経験になりました~。
2006年5月13日 21:42
はじめまして~♪
インプの前はMR-Sの5MTに乗っていました。
独特のフォルムのせいか、信号待ちでは痛い程、視線を感じました(笑)
シートを変えていたので、乗り降りの時、ミニスカはいてると大変でした( ̄Д ̄;;
MR、と言いながら、エンジンが一番後ろにあり、実体はRR!
峠の上りでは、どうしようもなかったです。

コメントへの返答
2006年5月15日 2:27
こんばんわ。
コメントありがとうございます!
MR-Sに乗られていらしたんですね。
確かに、独特の姿で、やはりまわりの視線を惹きますよね。
たまたま、田舎の山道で、しかも雨降りだったので、全然人の視線は感じなかったですが、今度晴れた時にも街中で乗ってみたいです(笑)
ミニスカで乗車ですか!?大変そうですが、なんかカッコイイですね!ちょっとそんな場面に出くわしてみたいですね(って不純な動機も込みですが…)
エンジンは本当に一番後ろで駆動輪の真上という感じでしたが、自分の車と違う感じの乗り味も楽しいなーと思いました。音もイイ感じでしたし、トルクの感じもスポーツな感じで良かったです。
2006年5月13日 22:51
これでサーキットを走ってみたいですね
シフトミスは無さそうですから、
コメントへの返答
2006年5月15日 2:29
どもども。
本当に少ししか乗れなかったですが、今度実家に帰る時には、丸一日かりてどこかへドライブに出かけたいと思います。
サーキットで走っても楽しそうですよね♪
2006年5月17日 23:09
親御なんもカッコイイ車お乗りですね♪
我が家は変態的なほどスバル一色なので、スバル以外知りません(笑)
MR-Sのシフトはカチっとしてると聞きましたので、すぽーちぃなのですね!
コメントへの返答
2006年5月18日 0:34
うちの親父って…車は好きみたいなのですが、メカニカルなところには疎いようです(笑)
せっかく車を持っているのに、何故か歩くのが好きなのか、車を使えばいいのにと思うところでも、徒歩&公共交通機関ということが多いです。
MR-Sは2人乗りで、乗り味もすぽーちぃてすよ☆

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation