• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年05月30日

何がいけないんだぁー!

何がいけないんだぁー! 今夜は職場で優雅に残業中のkou@青です。
優雅なわけないです!
どうでもいいけど早く帰りたいです。
今日は夕方までフツーに仕事して、その後、夕方からまたもやプログラムで計算する作業を…。
何やら結果が出るのに時間がかかる上に、出てくる結果も何やら変だったりして、そんな事の繰り返しという何ともコストパフォーマンスの悪い残業をしてます。
パソコンを駆使しての作業ですが、やっている事は原始的です。“トライアル&エラー”(試行錯誤)の繰り返し(T_T)
少しづつ色々変えながらやっていると、嫌になってくるんですが、結果出さないと、自分が苦しくなってくるので(涙)
やるしかないっす!
けど、途中までの入力データに問題がないとすれば…それを計算しているプログラム!?
などと色々なものに疑いを持ちつつ、手探りしてます。

明日の朝からまた、やる気は無いけどバリバリ仕事できるような状態で家に帰ろうと思います。
まだ、猶予は幾分ありますし!

ワールドカップも近いので言い方をサッカーに当てはめてみると、“シュートで終わる!”
と言う感じでしょうか!?ってますます意味不明ですが。。

普段が普段だけに…たまにはまじめに働かなきゃダメですね。
実際、こんな普段と違う事をするから、最近天気が悪いのかもしれないです(笑)
週末から続いてる風邪はあまり良くならないですが、熱は無いみたいなのでノープロブレム!
鼻水は気持ち悪いぐらいドロッとしてますが、多分問題なし。

木曜は東京から社内的にエライ人が来るらしいです。
私は全然その人がエライとは思ってないですが…。
いっそのこと港に連れて行って背後からドロップキックで海に突き落としてやりたいです(っと失言でした)。。常に殺意の波動がメラメラしてます。で、翌日、山へ芝刈りへ行くようですよ。
いわゆる世間一般に言う“G・O・L・F”ってやつですね。
こうなったら、金曜に雨が降るようにまじめに働くとします。コースに落とし穴でも掘っておきたいですよ。
にしても、経費使って出張で来て芝刈りって…なんかおかしいですよね。
そんなことされれば、社員のヤル気だって失せますよ。はい。
と、ちょっとお見苦しいところを見せてしまいました(^_^;;)

コッソリ(って職場一人だからコッソリする必要ないですが)近所の本屋で買ってきたインプレッサマガズィ~ンでも読みながら、計算が終わるのを待ってみようと思います。
と言ってみたものの…全然終わる気配がないんですよね(>_<)
23時までに何も起こらなかったら家路につくとします~。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2006/05/30 22:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年5月30日 22:27
あちゃー!見ただけで目まいが・・・w

目だけでなく体の方もお疲れなのでは?
気楽にいきましょー!
コメントへの返答
2006年5月31日 0:19
こんばんわ。
休みの日に休んでいないのは自分なので(汗)ホント言うと自業自得なんですよね。。
少し体も心も弱り気味ですが、ココからまた新たにスタートをきって頑張ります!!
2006年5月30日 22:35
ドロップキックですか(驚)
kouさんから爆弾発言を
初めて聞いたような・・・

これってビジュベとかいうやつですか。。
私は、全然知らないんで
良く分からないんですけど
あと30分頑張ってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2006年5月31日 0:19
こんばんわ。
非常にお恥ずかしい所をお見せしました。
読んで頂いている方の気分を害してしまうようなブログを書いてしまったことに少し反省しています。

これは、以前にも登場したFORTRANというプログラムです。
結局30分粘りましたが、ダメでした。また明日、気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。

経費節減!と言い出したエライ人が経費の無駄遣いをしている現状は…ちょっと呆れてしまっています。。
2006年5月30日 22:53
僕も十年前くらいにプログラム(COBOL)を組んでましたがはまってしまうと段々強引になってしまうんですよね。お気持ちよくわかります。
コメントへの返答
2006年5月31日 0:19
こんばんわ。
プログラムって、何も問題なく回っているときは本当に便利なのですが、そうでなくなった時の厄介さは…嫌ですよね(T_T)
気を取り直して、明日からまた頑張ってみようと思います。
2006年5月30日 22:55
"|,,-_-)ノィョゥ"

kouさんには珍しい毒吐きブログ。。。

ドロップキックお見舞いしてやってくらはい!

ブログネタ的には(・∀・) イイ!っしょ!?
コメントへの返答
2006年5月31日 0:19
こんばんわ。

やっちゃいました。
喉を通り越して、吐いてしまいました。
お見苦しい所見せてしまいました。反省してます。

ドロップキックは心の中でシュミレーションするだけにとどまりそうですが、金曜に雨が降るように念じようと思います(笑)

先頭に立つ人には、やはり手本になってもらいたいなーと思う企業戦士なのでした。
2006年5月30日 23:02
こんばんわ。
シュートして帰ったら外れてて、翌朝見事なゴールキックが返ってきてることも多々有りますね・・・。orz

ドロップキックは一緒に海に落ちる可能性もあるので、ラリアットくらいにしておきましょう。(笑)

そろそろ帰れます?(^^)
コメントへの返答
2006年5月31日 0:42
こんばんわ。
お恥ずかしいブログです…。
折角覗きに来て下さっている方たちに申し訳ないブログになってしまいました。反省してますm(_ _)m

明日からまた、通常営業に戻りますよ~(^_^)v
結局、シュートで終わる事が出来なかったのですが、また明日気分を入れ替えて頑張ってみようと思います。

確かに、ドロップキックだと一緒に落ちる可能性大ですね(笑)
先頭に立つ人が言っている事(経費節減)とやっている事(経費無駄遣い)が違うのはちょっと不信感を抱いています…。
2006年5月30日 23:02
おつかれさんです。

プログラムはわかりませんが、海に沈める手伝いならしますよ(笑)
コメントへの返答
2006年5月31日 0:46
どもども。
こんばんわ。
いやぁー、お恥ずかしい所お見せしました。
せっかく覗きに来て下さっているのに、申し訳ないです。
次からはまた、通常営業のブログに戻りますね~。
また明日から、ホドホドに心機一転頑張ります(^_^)
海に沈めるプロジェクトを発動する事になったらお手伝いお願いします!今は脳内妄想で我慢します(笑)
2006年5月30日 23:15
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

いつもの

kouさんでなーーーい

コメントへの返答
2006年5月31日 0:55
こんばんわ。
今夜は…今まで鬱積してたものを一気に吐き出してしまいました。。
お酒飲んだ時でも気持ち悪くなっても、ゲーってスッパイ内容物を一度吐きそうになっても我慢して、もう一度飲み込むんですが、心の毒は飲み込めませんでした(T_T)

いつも読みにきて下さっているのに、期待を裏切っちゃってホントにごめんなさいです。とにかく反省です。
明日からまた普通のkou@青に戻ると思います。

懲りずにまた遊びに来てくださいね~。
2006年5月30日 23:26
PCの事は判りませんけど、
初歩的なミスで、その事が判った瞬間に、一気に力が抜けたりします。

研修、視察で帰ってくろと、なぜか日焼けしている役員って、どこにもいますね

コメントへの返答
2006年5月31日 1:08
こんばんわ。
本当にこういうコトって、ちょっとしたことで、状況が一気に変わっていく事があるので、明日は気分を入れ換えて、また頑張ってみようかと思います。
ブログの内容に少なからず不適切な表現があったこと、反省しています。せっかく覗きに来て下さったのに申し訳なかったです。
明日からまた通常営業しますっ。

経費節減しろと、ひと月前に自分で言ってた当の本人が、会社の経費でゴルフしに来るなんて。。何か嫌ですよね。
わざわざ北海道まで来るなら、現場を回ったり、お客さんの所に挨拶にしに行くなら分かるのですが…。そして週末の土日で芝刈りだったら、私も全然文句無いんですけどねぇ。
2006年5月30日 23:31
プログラムっ!??
さっぱりです(汗
あれですか??
壊すのなら人一倍得意ですけど?(ぉぃ
コメントへの返答
2006年5月31日 1:17
こんばんわ。
折角見にきて下さっているのに、毒吐きブログになってしまっててすみませんでした。反省してます。
明日からはまた、普段どおりのブログに戻りますので、今夜だけは許してくださいm(_ _)m

プログラム、学生の頃や、会社に入りたての頃にはそこそこ分かったのですが、転勤して、技術的な仕事をあまりしなくなったらその当時の記憶も少しとんでしまっているようです(汗)
明日また頑張ってみます!
2006年5月30日 23:49
何やら荒れてますねぇー

わたしゃ接待で飲んできましたが、普通に働いてる日よりも早く帰って来れました。普段残業し過ぎ・・・

芝刈り・・・
3回程やりましたが、既に引退しました。
道具は車のノーマルパーツと共に倉庫に眠ってます。
(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2006年5月31日 1:35
こんばんわ。
いやぁ~折角覗きに来て下さったのに、荒れ気味な毒吐きなブログ内容で本当にスミマセンです。
明日からまた普通どおりに気分を入れ替えて行きたいと思いますので、是非また覗きに来てくださいね~。
さいまるさん、働きすぎは良くないです!サボリーマンになりませんか?(スカウト!(笑))お互い、体を壊さないように気をつけましょうっ。
残業、大変そうですが頑張って下さいね~。私も頑張りますっ!

私は芝刈り未経験なのですが、みんゴルだったら何とか(笑)
2006年5月31日 0:41
何処の会社にも居るんですね、どうにも使えない団塊世代。
まだ、バブル引きずっている奴が、うちにも沢山います。
6月の組織変更の説明に、プレジデント(←偉い奴の役職だが意味わからん!)、社長、統括が同じことを言いにそれぞれ別の日にやってくる。聞いてるこっちは反吐が出るわ!

本当に奴らは何を考えているんでしょう?kouさんの気持ち本当に良く判ります。
コメントへの返答
2006年5月31日 1:47
こんばんわ。
せっかく覗きに来て下さっているのに、愚痴っぽい内容で本当に申し訳なかったです。
明日からは心機一転またサラ(ボ)リーマンとして戦っていこうと思います。

ブログの内容が不適切かなーと思いつつ、自分のところだけでない事を知って、何となく脱力しました(笑)

組織変更の説明ですか。。そしてそれぞれの重役さんが同じことを言いに遥々来ると言う事は…3回あるうちの、2回は本当に無駄な時間ってコトになってしまいますね…そんな時間があるなら、その時間に仕事を片付けて早く帰りたいですよね!

お互い色々有りますが、ストレス発散しつつ、頑張っていきましょう!
2006年5月31日 1:03
こんばんわ。
何やらkouさんもお疲れのようですね(-。-;)
でもドロップキックはダメですよ~(笑)
とりあえず今週あと半分なので気合いで頑張りましょう(・∀・)ボクモガンバリマス
何かパーっとストレス発散したいですね(*´д`*)
コメントへの返答
2006年5月31日 1:59
こんばんわ~。
イライラがたまっていたとは言え、お恥ずかしい限りです。
鬱積してたものが流れ出てしまいました。
今夜限りという事で、明日からまた通常営業します。
ドロップキックは脳内妄想で留めておきます。
お互いに色々有りますが乗り切っていきましょう!
また遊びましょうね~(^_^)ノ
2006年5月31日 18:14
kouさんがんばれっ!kouさんがんばれっ!

あっ!これはげんさんだった・・・
って、ふっる~~~い OTL

まあいいさ  こんな日もあるって事で
気にしないで がんばれぇ
働くサラリーマンみたいじゃないか!
(おっと・・・失礼)
こういうkouさんも新鮮だよっ
コメントへの返答
2006年6月1日 9:07
おはようございます。
gen@青です(違)

何かお見苦しいところ見せちゃいましたm(_ _)m
また翌日から普通に戻りました!(^_^)v
気分を入れ替えて頑張ろうと思いますっ。

いやぁーいつも、ボーっと働いてるので急に仕事が沢山来たりすると容量オーバーでパンク状態になって、サボリーマンブローしちゃうんですよね~。
たまには働いておかないと、給料貰えなくなっちゃいますもんね(汗)頑張って週末目指しましょう~。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation