• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年07月24日

月曜は気分もストール気味…

月曜は気分もストール気味… 昨日は帰宅とともにバタンキュー状態で、朝は寒くて目が覚めました。もちろん窓は全開で寝てましたから(汗)
行きも帰りも自分は助手席に乗ってただけなのですが、疲労はたまっていたようです。帰り道は白黒のオフィシャルカー(違)などもチラホラ。安全運転で帰ってきました。
今朝は寒さで目が覚めるも、出勤時間ギリギリまで寝て(ぉぃ)ソフトに寝癖なども付いたまま、いつもながらの冴えない顔で通勤しました。というよりも年中眠そうで冴えないですが(汗)

午前中はバタバタと仕事をこなすも、なんか体がだるかったです。お昼を過ぎたら何か午前中で何とか仕事が一段楽してしまい、少しづつ仕事をこなしましたが、若くないせいか、疲れているみたいです。週の始めからエンスト気味な状態です。

週末の結果は今更ながらですが…一応(笑)

☆JN4(気筒容積が2000ccを越える車両)
1 奴田原文雄・小田切順之(ADVAN-PIAA ランサー)
2 勝田範彦・北田稔(ラック 名スバル Sti IPF DL インプレッサ)
3 石田正史・宮城孝仁(DL テイン マルシェ ランサー)

☆JN3(気筒容積が1600ccを越え、2000cc以下の車両)
1 横尾芳則・石丸智之(ARUZE TRD C-ONE CELICA)
2 アキラ・安東貞敏(ARUZE TRD C-ONE CELICA)
3 曽根崇仁・桝谷知彦(BPF☆KYB☆BSインギングセリカ)

☆JN2(気筒容積が1400ccを越え、1600cc以下の車両)
1 田中伸幸・遠山裕美子(クスコ BS CMSC WIN CJ4A)
2 平塚忠博・及川陽也(ダイハツブーン X4)
3 小野寺清之・黒田正彦(ダイハツブーン X4)

虫(スズメバチ含)と戯れ、ホコリにつつまれ、石が飛んできてひざ下にヒットしたりとイベント盛りだくさんでした。スタート前の緊迫の一瞬、アクセルを煽るたびにマフラーから噴き出す火や爆音の余韻を残しつつ、今週もスローペースながら頑張って乗り切りま~す。

週明け早々ですが、今夜は非みんカラのクルマ繋がりのお友達と会って晩ご飯を食べてきます(^_^)ノ

次回の全日本選手権は、9/22~24にキロロにて開催予定です。誰か一緒に観に行きませんか~?(笑)
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2006/07/24 17:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

娘の車
パパンダさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2006年7月24日 18:19
キロロなら近くて面白そうですね、行って見たいかも?
コメントへの返答
2006年7月25日 9:47
おはようございます。
キロロは、本当に近くて気軽に行けますよ~。
ただ、去年の経験からいくと、ギャラリーステージ(有料)がチョット微妙ですが…。そういう意味では、今回の陸別とかはいいよなぁーなどと思うところろも有ったりします。
でも、競技車両を近くで見れるということを考えればいいかなーと思いますよ~。
2006年7月24日 18:54
次はキロロですか~。近いので行ってみたいですね~。月末で金銭的に厳しいですけど…(汗)
コメントへの返答
2006年7月25日 9:50
おはようございます。
↑のタカシさんのコメント返信にも書きましたが、ギャラリーステージがチョット微妙ですが、札幌の近郊で気軽に行ってサービスパークとかで間近に競技車両を見れるのはイイかなーと思います。
9月はラリージャパン、全日本とイベントがあって楽しみでですねっ!
2006年7月24日 19:02
はじめまして!!
いいですね~♪「とかち2006」!
僕、いい年こいて勝田選手の大ファンなんですよ。
今回も2位で少し残念ですが、久しぶりにLUCKカラーが見れて気分上々です!
画像のビークロス(オフィシャルカーかな??)もいすゞFANにはたまらない存在で(笑)
しかし北海道はいいですね~!ラリーに恵まれててwww
僕が北海道に住んでたら、観戦だけで破産しちゃいそうです(汗)
コメントへの返答
2006年7月25日 10:10
おはようございます。
はじめまして~。
コメントありがとうございますm(_ _)m
モータースポーツ好きに年齢は関係ないですよ~っ!私も死ぬまでモータースポーツファンでいきますっ!!
勝田選手、あともう少しだったのですが、ホントに残念でした。次回も頑張ってもらいたいですっ!
2日目は長いSSは1本だけだったので、皆さん気合の入った表情でしたよ~。
車両保管!?している場所の入り口のクルマは、まさにいすゞのビークロスですっ!!
私、実は北海道が地元じゃなくて、たまたま転勤できてまして(汗)ラリージャパンの開催といい、いいタイミングで転勤にあたったなーと思います。そして、特に今年はラリーのイベントが沢山有るような気がしています(汗)
10月のラリーハイランドマスターズを是非応援しに行かれてください~♪その前にラリージャパンも是非っ!
2006年7月24日 19:30
先週散髪してから、毎日寝癖付きまくりのヤスです。こんにちわ。(笑)

スズメバチは黒いものに反応するらしいですよ。白っぽい服装で行きましょう。d(^.^)
(目や髪はどうしようもないですが・・・。)

石は・・・すねにマッドフラップ付けます?(笑)
コメントへの返答
2006年7月25日 10:16
どもども。
今日は寝癖大丈夫ですか~?私は少しだけ付いてます(笑)

仰るとおり、スズメバチは黒いものに、敏感に反応しますね!そして、熱にも敏感です(汗)エンジンから放熱される熱に集まってきます!そして…黒いボンネットを付けた車とかが沢山来ると大変です。幸い今回はあまり居なくて大丈夫でしたが(笑)

石は…本当に土が掘れて、新たにどんどん石ころが発掘されていくので、段ボールとかでガードしたいくらいでした。その方が、選手から注目されますし(爆)

ちなみに、今回、真横に停めた車に石が当たって凹んだりのダメージを受けないように、フキの葉っぱをインプレッサに沢山掛けていたのはココだけの話です(^_^)ノ
2006年7月24日 20:00
お疲れ様です~。
僕は明日から夏休みですよww
コメントへの返答
2006年7月25日 10:17
こんにちわ。
夏休み、イイですね。
学生の特権です。楽しんでくださいね。
2006年7月24日 21:15
おつかれちゃーーーーん

漏れは水曜休んで
OFFですー。

走ってる車みに
いきたいなぁ

(」・ω・)」 カカッテキナサイ・・

コメントへの返答
2006年7月25日 10:22
どもども。
お互い企業戦士お疲れ様ですっ!
水曜日お休みですかっ。イイなぁぁぁぁ~。
日ごろの疲れを取ってくださいね。
ってやっぱジム行ったりするのかしら?

走っている車は、やはりギャラリーで観るのが一番ですっ。来年は是非、ラリー観戦+旅行も兼ねて北海道に遊びに来てはいかがですか?私でよければご一緒しますよっ。
クルマでお出迎えしますので☆
めいさんと3人で一緒に観覧車にも乗りましょうっ(笑)
2006年7月24日 21:51
ラリーの手伝いは大変ですね^^
ハチに刺されないように気をつけてくださいね!!

コメントへの返答
2006年7月25日 10:30
こんにちわ。
ラリーの手伝いは、色々トラブルとかがあると慌しくなりますが、それ以外の順調にコトが進んでいる時には本当に同じ作業を黙々と繰り返して行くという感じです。
ハチは、本当に黒い物・熱源に過敏に反応するので気をつけています!
2006年7月24日 22:31
こんばんは。
今朝は窓を開けて寝るには寒かったですね。

今日の午前中は昨日の疲れでエンストしてました^^;
コーヒー飲んで何とかしましたけど危なかったですw
ようやく嫌な月曜日も終わったところで週末の走り放題までお互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2006年7月25日 10:34
どもども。お疲れ様です。
窓を開けて寝るにしても、やはり全開はまずいので、チョット開けて寝るようにしようと思います。全開はジムカーナのとき(笑)に気分だけ!

やはり月曜は働く人のエンジンの調子はあまりよくないですよね~。眠気が来た時には、ぐーっと伸びをしたり、少し歩き回ったりして気分を変えましょう!!まだまだ週末まで長い道のりですが頑張って乗り切りましょうね~(^_^)ノ
2006年7月24日 23:05
お疲れ様でーす(>_<)

涙目子も月曜死んでます。エンストどころかエンジンブローでw
週末お忙しかったみたいですね。来週末に向けて明日もがんばりましょー!!(^^)
コメントへの返答
2006年7月25日 10:38
こんにちわ。
お仕事お疲れ様です!

月曜は少し押さえ気味で、スタートしてだんだんペースを上げていって、金曜日の夜あたりから気持ちはアクセル全開で行きましょう!クルマでやっちゃうとデンジャラスですから!!週末に照準を合わせて働くのが一番ですっ(ぉぃ

週末までまだ長いですが、ホドホドに頑張っていきましょう☆
2006年7月24日 23:07
かっこいい車ばっかりだ☆
北海道イイナ~♪
コメントへの返答
2006年7月25日 10:47
こんにちわ。
北海道、旅行がてらラリー観戦をしつついらしてみてはいかがですか~。って簡単に来れる距離ではないですが(汗)

それ以外にも身近にあるモータースポーツを観に行くのも楽しいですよ~。
JAF公認の競技だと
http://www.jaf.or.jp/msports/calendar/indexr.htm
を見たりすると、近場の競技などの日程もチェックできますし(^_^)ノ
2006年7月25日 6:29
こんにちは。おひさしぶりです。
全日のオフィシャルされていたのですか!
お疲れ様です。
北海道のラリーが国民的?に有名になって羨ましいです。
今度のWRCジャパンもオフィシャルされますか?
コメントへの返答
2006年7月25日 10:58
こんにちわ~。
お疲れ様ですっ!(^_^)
えーっと土曜・日曜と山の中にこもってました(笑)
今年は何となくですが、イベントが多いような?気がしてます(錯覚?)
転勤族の私が、この時期に北海道に居れるのはツイてたのかなと思っています。赴任して来た頃は…もう欝でしたからね~(笑)その時の事が嘘のようです(汗)
WRCはオフィシャルしないです~。ある意味、今回のオフィシャルで一区切りだと思います。後は有ってもトライアルだけなので。
WRC、観戦しに行くかも今のところは微妙なところです~。去年はそこで走行中に警察に写真を撮られるというイベント発生でした(涙)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation