• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年09月23日

みんなでワイワイ

みんなでワイワイ 今日はお世話になっているインプレッサ関係のクラブのオフに参加してきました。前もって色々と打ち合わせをしたりして、芋煮を食べて、ワイワイ交流を深めようと言うことになりまして、心配されたお天気も、朝、目が覚めて、外を見てみると無事にいいお天気!本当に良かったです。

一次集合場所の道の駅へ行き、前日にこしらえた(笑)目的地までの案内図を参加者の方々へ渡してみました。みんな地元なので正直、必要は無かったんですけどね。でも、ほら、ちょっとばかり道路を走るときに気を付けて走った方がいい箇所なんかを、地図に描き加えておいたりしてみていたら、いざ通過してみたら…実際に、ホントに要注意箇所だったりして、びっくりでした。道の駅で集まった参加者の皆さんには、各自マイペースで行ってくださいと言うことを伝えて、まだ、ひょっとしたら人が来るかもしれないと言うことで、15分ほど待ってから、私も集合場所へと向かいました。

迷うことも無く、無事に目的地に到着し、入場料を払うために受付をしていると、受付の人から、今日は何かの集まりですか?と聞かれました(笑)なので、クルマ好(特にインプレッサ!?)きの集まりですっ、
と話して中へと入りました。
と言うことで、行った場所は、支笏湖の湖畔にある美笛キャンプ場と言うところです。
ココは、ゴミをちゃんと回収して捨てる場所があって、トイレや水場もしっかりしているので、中々良い場所でした。夏のキャンプシーズンはすごく混みそうですが、今ぐらいの時期だと少しお客さんも減っている感じでした。それでも、土曜と言うことで、テントを張って一泊と言う人が沢山でした。

で、肝心の、メインである芋煮は、フツーに美味しかったです。また色々な芋煮の事をインターネットで調べて、次に生かせればなーと思いました。準備をあまり手伝えなかったのですが、食べる方で頑張りました。記憶だと、4つの鍋の芋煮を製作したと思うのですが、それぞれの鍋で、味が少しづつ違ったりして楽しかったです。それ以外にも、ジャガイモを茹でて、バターをつけて食べたのも美味かったです♪
満腹になったところで、少しづつ片づけをしたりして、ジャンケン大会をしました。賞品は色々なものがあって、ドアミラーなんかもあって豪華でした☆私は、ひとりの部屋でも寂しく無いように!?喋ってくれるジョッキ!?をGetしました(^_^)v その後、しばし歓談の後、流れ解散的に分かれていったのですが、2次会的に、賞品のドアミラーを手に入れた方が取り付けをしてしまうってことになって、有志で集まって取り付けなどを。

私は、尊敬してやまない、係長の活躍っぷりを見るために、20時過ぎには、お先に帰らせて頂きました。
いやぁー、やはり係長はさすがでした。私も彼のようになりたいっ(笑)
まずは、ぷよぷよになったお腹を引き締めることからはじめなきゃダメと言う感じです…。

途中で帰ってきてしまったのですが、無事にミラーは着いたのかな~?
ミラーをGetして取り付けをしたオーナーさんのニヤニヤする顔が目に浮かびます(笑)

明日は日曜日ですが、どう過ごすか何も考えておりません。
キロロでラリー見学!?
家でゴロ寝??といさんと遊ぶ?
誰かからお誘いが来る???
HKS北海道さんのインプレッサなイベントに行って見る!?

ゆっくり眠って目が覚めてから考えるとします(笑)

今日は、沢山の人とワイワイ過ごせたので本当に充実した1日でした♪
また雪が降る前に仲間で集まりたいなーと思いました。
何か企画しようかなぁ~☆

フォトギャラリー
  みんなでワイワイ芋煮オフ
ブログ一覧 | お友達と井戸端会議(オフ) | 日記
Posted at 2006/09/23 23:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

芋煮で~す From [ 空を見上げ 雲を眺める ~といのいんぷ ... ] 2006年9月24日 01:15
さて、オフ会会場に着きまして、準備をして芋煮に ありつきました(説明短っ) 里芋うま~でした。 参加人数が15人程と多目だったので、芋煮、豚汁 合わせて第四弾(大小の鍋で4回)まで作りましたが、 ...
ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

明日から仕事
ターボ2018さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年9月24日 0:21
無事尊敬する係長を見ることが出来たんですね~(笑)

芋煮は美味しかったですね~
また、こういう風にわいわいやりたいですね。

さて、明日ですが、お昼くらいに例のいつものお店に行って網を再度つけてもらい、その後、HKSを覗いて西区に行こうかなと思っています。
もしなんでしたら御一緒しましょう。

って感じで早速お誘いしてみました~(爆)

今日はゆっくり休んでくださいね~
コメントへの返答
2006年9月24日 21:13
こんばんわ。
いやぁーやっぱり係長最高でした。時々巷では、上司にしたい芸能人とか言ってますが、私の場合は断然、特命係長の方向で(笑)

芋煮は、本当に美味しかったです!川っていうのが自分のイメージだったのですが、そうではなくて、みんなで集まって賑やかに食べるのが一番いいんだってことが分かりました。
また何とかして雪が降る前にやりたいですね。

今日は、寝坊して何となく出遅れた日曜でしたが、そんな中で充実したお休みが過ごせました。

ペットショップも中々でした☆熱帯魚にワンちゃんに本当に楽しかったです。奥さまにもよろしくお伝え下さいね~。
2006年9月24日 5:47
だいぶ寒くなってきたので鍋をやるにはいい時期ですね!
鍋4つもあったんですね!しかも4つとも味が違うのはいいですよ(笑)
コメントへの返答
2006年9月24日 21:16
こんばんわ。
本当に日に日に秋冬に近づいている感じですよね~。寒くなってくると、温かいものが恋しくなってきますよね☆
鍋は、大小4個で、味のベースは味噌だったのですが、少しづつ味付けの濃さが違ったり、具材も少しづつ違ったりで良かったです。
2006年9月24日 6:16
美笛キャンプ場、僕も行ったことがありますよ~。きれいですごく快適だった記憶があります(^^)
キロロラリー、開催中ですよね~。行こうか迷ってたんですけど今日はお店巡りdayになりそうです。気が向いたら、行くかもしれませんけど…。
コメントへの返答
2006年9月24日 21:29
こんばんわ。
youさんも美笛へ行かれたことがあるのですね!本当に快適でいい場所でした。入場料に500円っていうのはスゴク納得できたし、そのお陰ですごくいい時間が過ごせました。
結局、今日はキロロ行かずじまいだったのですが、また機会があれば見に行きたいなーと思います。
お店巡りも楽しそうですね♪
2006年9月24日 6:49
川o・-・)ノぃょぅ

もっと活動の
写真キボンヌ!
コメントへの返答
2006年9月24日 21:44
こんばんわ。
活動写真、先程UPしてみました。
実は、食べるのに夢中になっていて、あまり写真を撮ってなかったっす(汗)
フォトギャラリーにとって有ったものを幾つか載せました…が本当にあまり撮って無かったです(汗)

もう少しすると寒くなってきて冬…雪が降って冬眠する前に沢山遊び貯めしておかねばっ!ですっ☆もふもふさん、冬にスーキしに是非ッ!!
2006年9月24日 9:29
おはようございます。

充実した週末をお過ごしのようで!
うらやましぃ!
そろそろ鍋の季節ですよねぇ~♪

北海道では速くも初雪の便りが届いたみたいですねぇ!
コメントへの返答
2006年9月24日 21:47
こんばんわ。
本当におかげさまで、週末だけは充実しています♪その分、平日は死んだようにテンションが低いのは言うまでも有りません(汗)
寒くなって、また雪が降ってくるのは憂鬱ですが、温かい鍋の季節って言うのはまたうれしかったしりします。
こうなったら、雪中で鍋を行う強化合宿的なオフを企画してみようかな~。
初冠雪の知らせ、あったみたいですね。冬は着実に近づいてきています(>_<)
2006年9月24日 10:02
おひさしぶりすぎです(笑
昨日楽しかったみたいですね~。
行きたかったなぁ・・・。
ぜひ年内にまた何かやりたいですね!
何をやるとかは全く決まってないけど、
いまから参加する気は満々ですw
コメントへの返答
2006年9月24日 21:54
こんばんわ。
ご無沙汰しています。お仕事がかなり忙しいようで、本当に今回ご一緒できずに残念でした。
年内に、まだ何とかしてオフを企画してまた集まりたいですね。寒さが厳しくなってきますが、雪が降る前には必ず!!去年みたいな感じでもいいかなと思ってます。
次にお会い出来るの楽しみにしていますよ~。
2006年9月24日 10:05
あ、kouさんHKS行きます?
インプマガジンで全国デビューしてきてください(w
ウチは…さっき起きてまだ低血圧でダルダル状態です…(^^;
コメントへの返答
2006年9月24日 21:57
こんばんわ。
私も午前中は2度寝したりして、ダラダラモードでした。。
別ブログでかきましたが、午後、少しだけ!?行ってみました。HKSの製品とかなにも付けてないのに、チョット申し訳ない気分でした。インプレッサが沢山でした。
2006年9月24日 20:37
あぁ~おいしそうです芋煮(*´д`*)ハァハァ
行きたかったです…orz
今回は急遽旭川から先輩が泊まりに&突然の頭痛で久々に調子の悪い週末を送っていました…笑
また明日から頑張らないとですね~集中実習やです…笑
芋煮やりたいです(人´▽`)~♪
コメントへの返答
2006年9月24日 22:01
こんばんわ。
今回は残念でしたが、次回は是非~。インプレッサとかで無くても大歓迎ですので、是非一度遊びにおいで下さい。気に入っちゃったら、また遊びに来てくだされば、みんなも喜ぶと思いますので。
頭痛の方は大丈夫ですか?
暖かくしてシッカリ睡眠をとって、回復に努めましょう!!調子が悪いまま1週間過ごすのは大変だからね~。
次回はどんな企画になるかは分からないですが、またお知らせしますね☆
2006年9月25日 0:07
イモーニお疲れ様でした!
ウマスでしたね!ワラ また、近いうちにこのようなオフがあると嬉しいです。ほんとに楽しかった~

 そして、ミラー。死ぬほど嬉しいです!!w
コメントへの返答
2006年9月25日 10:08
土曜日はお疲れ様でした。
いやぁー思いのほか(笑)美味しくて本当に良かったです。
そうですね、また近いうちに集まって何かしたいですね。出来るだけお金を掛けないで楽しくしたいですね。
寒さ対策もシッカリしてと言う感じですね~。
ミラーオメデトウございます!最下位位から3つ上での奇跡的な獲得はやはり神がかり的でした(笑)
2006年9月27日 10:02
知ってる方ばかりなのに案内図を用意し、注意書きまで入れるkouさんのマメさに乾杯。( ^_^)/□☆□\(^_^ )
素朴な疑問、そのマメさは仕事では発揮されてるのでしょうか?(笑)

楽しそうですね。(o^^o)
鍋ですか。涼しく(寒く?)なってきましたし良いですね~。(*^^*)
でも芋煮をするって珍しいのでは?
ってか芋煮って何なんでしょう。(爆)
コメントへの返答
2006年9月27日 11:42
ホントによくよく考えると、あまり必要無かったかなーと思いつつも、やっぱり有った方が、何かと便利ですし!?注意書きは、まさか本当に、ネズ○捕りしているとは思わなかったので、役に立てたと思います(笑)それ以外にも、道路を走るときに注意点などを細々と…似たような車が走ると目立ちますしね。回りになじんだ運転してくださいと(笑)
素朴な疑問にお答えしましょう!
マメさは、あまり仕事には生かされていないようです(ぉぃ)給料が上がるような事があれば、少しだけマメ度もUPすると思うのですが(汗)

えーっと、休日だけは楽しんでますよぉぉ~。
夏の暑さも影を潜め、朝晩は涼しく(寒く)なってきています。これからは、鍋シーズンですね☆

芋煮は、川原などで、具材を持ち寄って、鍋で煮て、ワイワイ食べて親睦を深める感じの集まりのイメージだと思います。

芋煮はこんな感じです↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%8B%E7%85%AE%E4%BC%9A
2006年9月30日 11:32
やはりキャンプにも
シーズンってあるんですかねぇ
でも清潔感ありそうな環境で
楽しめたようで(^^)v

プヨプヨ腹・・・・
私のようにブヨブヨに
ならないでくださいねf^^;;

先日の日曜日の選択肢
幅広いですね!!私は、
ゴロ寝かハシリの
どちらかしかありません(寂)
コメントへの返答
2006年10月2日 9:39
おはようございます。
やはり北海道だと特にシーズンは有りそうな気がします。さすがに真冬の雪の中はしんどいですし、雪の無い暖かめの時期に限定されそうです。けど、強化合宿的に冬のキャンプも楽しいかなと思ったりします(^_^)

えーっと、私、かなりお腹まわり等々逝っちゃってるので(涙)本当に少し強化しようかなと思っています。いやぁー痩せなければ。。

日曜日の選択肢は…広く浅くと言う感じですが、のんびり過ごすのもいいですよね。最近休みごとに出掛けているので、のんびりした休日を過ごすのもいいかなと思っています。走りも嵌っちゃいそうです。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation