• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年10月29日

ニューマシン投入(笑)

ニューマシン投入(笑) 今日は、帯広行きの道中の万が一の状況のために保険の意味も込めてリアシートに積み込んでいたスタッドレスを部屋に運び込みました。いつまでも載せて置くわけにもいかないし、他にお店で預かって貰っている街乗り用のタイヤを引き取りに行くためにも、積んで帰ってくるためのスペースを確保せねばなりませんっ!そんな訳で、スタッドレスタイヤを1本1本運んで上がる所なのですが、そんなコトをしていたら時間が掛かる上に、非常に疲れてしまい、脱力感によってその後何もする気が起きなくなると言う危険性をはらんでいる事は過去に経験済みなので、先日ホームセンターで新たな便利ツールを購入しておいたんです。写真の通り手押し式の台車です♪今日はとうとう実戦投入しました。そんなわけで、重い荷物の運搬に台車を使いました♪
自分の住む4階から、台車を空荷のままで下に降りるのは勿体ないので、冬仕様の時にお店で交換して貰う予定の、純正ショックを積んで下へ降りました。トランクにショックを積み替え終えたら、今度はスタッドレスを4本積んで部屋まで持っていきました。
その後、お店へ行って、夏タイヤとしてお世話になった4本を取りに行き無事に車に積み込んで帰ってきました。部屋にタイヤを積むスペースを作って、4階まで、また台車で運び上げようと思います。運び上げたら、風呂場で頑張って真水で良く洗ってから保管しようと思います。

実は…明日月曜は、お仕事、お休みを取って(休暇届を出したときに上司はちと渋い表情でしたが…)、ゆきさんのご厚意で頂いたチケットを活用させて頂いて(ゆきさん、本当に大感謝です!)、千歳に行って一人練習してみようと思います。サイドの練習に絞って頑張りたいです。
とにかく、クラッチを切って、ブレーキで前荷重!?になった時に、サイドを引く感じの練習をしてみようかと思っています。何とか出来るようになるようなヒントを体得出来ればなーと思っております。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2006/10/30 01:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 7:14
4階まで運ぶのは大変ですね。
やっぱ道具ですよ。道具!
ついでに電動インパクトもいかが。
コメントへの返答
2006年10月31日 10:47
こんにちわ。
本当に4階まで1本づつ運ぶとなると気が遠くなるので、便利なニューマシンの使い勝手のよさに大満足でした。
仰るとおり、やはり道具ってすごく大事だと思っています。昔の恩師もイイ仕事は道具からって言ってましたし。
電動インパクト、今気になっている道具の一つです。
2006年10月30日 9:32
おー、こういう台車は中々に便利ですね。
まあ地面がしっかりしてる場所限定ですが…ウチの敷地では使えません(;´Д`)

今日はサイドターンの練習ですか?
ウチは雪道ならラクにできるんですが、アスファルトだとミューが高くて出来ないかも…(;´Д`)
コメントへの返答
2006年10月31日 10:50
こんにちわ。
この台車は場所を選びますが便利ですよ~。本当にお奨めします。そしてそんなに高くないのでなおさらですっ。ジョイフル○Kで1500円しなかったと思いますので。走破性の高いモデルを探しましょう!(笑)

サイドターンの練習は、理屈では分っているのですが、いざやってみると、色々な操作がバラバラなので、車もちゃんと動かない感じでした。雪上でも練習できる機会があればチョコット練習したいなーなどと思っています。
2006年10月30日 9:36
練習走行頑張ってください♪
早く千歳デビューできるように頑張ります(笑)
コメントへの返答
2006年10月31日 10:53
どもども。
今日は餃子の日かしら??
練習走行はノンビリでした。
千歳デビュー!来年は是非!!

冬の雪上のトライアルとかにも出てみますか~?
一緒にジムカーナのセミナーとかにも出てみませんか~♪
2006年10月30日 10:00
これは良いですね。(^O^)
でもウチはエレベータが無いので台車あっても意味ありません・・・。(--;)

お、今日は休みですか。(^m^*)
平日だと少ないから、たっぷり練習できますね。
頑張って~ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2006年10月31日 10:56
どもです。
常に楽することしか考えていない(爆)サボリーマンの私にはうってつけのマシンです(笑)
階段を気合で走破しましょう!ってその間のフツーに持って上がった方が早いですね(汗)体も鍛えられるしっ!!

月曜はホントに急遽金曜に申請してという感じで休んじゃいました(汗)平日なので私一人でポツンと練習してました。話し相手がいないのはやはり寂しいです(>_<)
2006年10月30日 22:52
雪道?(八千穂レイク)で、サイドとクラッチの操作を、なんとなく解りましたが、一般路面では、全く上手くいきません。ジムカーナー場に、砂を撒いて、練習したいです(爆)
コメントへの返答
2006年10月31日 11:03
どもですっ!
今年は雪の上でも少し勇気を振り絞ってみようと思います(って安全にですが)
頭の中で分ってはいるつもりなのですが、いざ実際に手足を動かして車を操作する段階で、バラバラになって上手く動かせてないような感じのようです。何とか普通に動かせるように頑張って練習しようと思います。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation