• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年11月18日

今夜は最高!?

今夜は最高!? 今日は昨日の疲れもあってかグッスリ眠って、9時ごろに目覚めました。日曜日のG1に備えて、昨日のサーキット走行で天寿を全うしたブレーキパッドを交換すべく、前日に帯広から、いつもお世話になっているお店にブレーキパッドを何とか土曜日に入れることが出来ないか聞いていたのですが、無事にパッドが確保できたようで、そのパッドをお店に取りに行くことにしました。そうそう、久々にお友達のワタル@D1さんともお会いすることが出来ました!!
本当はお店でパッド交換をお願いしようと思っていたのですが、お店は冬タイヤ交換の真っ只中で、交換している余裕もないようなので、金曜日に帯広から、道産子インプさんにあらかじめ、パッド交換の作業を教えていただきながら交換できませんか~とお願いしてみると、OKを頂きまして、夕方近くになって、道産子インプさんの所へお邪魔して、色々レクチャーを受けながら色々交換の手順を教わってまいりました。道産子インプさん、本当にありがとうございました!!
交換したパッドは、フツーに街乗りパッド!?のENDLESSのSUPPER STREET Y-sportにしました。走る時用のパッドは冬場の間に色々リサーチした上で、また新たに別の物を買いたいなと思っています。

その後、作業が終わって一旦自宅に帰って、しばらくのんびりして、街に出かけてきました。ジムカーナをされている方との飲み会に参加してまいりました!道産子インプさん、&助手席の方、鍋奉行さん、Y田さん、M上さん、taka@ヴィッツさん、私の7人でちゃんこ鍋をつつきながら、色々な話で盛り上がりました♪興味深い話も色々聞くことが出来てすごく楽しかったです。そしてその後、2次会でも色々盛り上がって、すごく楽しい土曜の夜でした♪こんな楽しい話が色々できるなら、毎月飲み会とかでもいいなぁ~とか思ったりしちゃいました。

明日はG1と言うイベントに参加してきますが、G1と言うとプロレスの大会名称を思いだしてしまいますが、このイベントはプロレスイベントではなく、ジムカーナのイベントですっ☆
朝は早いので寝坊しないように起きなければと思っております!

今日はポケットに手を突っ込んで、道路を走ったら、足がもつれて、かなりダイナミックに男らしくこけました(汗)ヒジを思い切り擦ってヒリヒリしています。車を停めて渡らせてくれた車の前でダイナミックにこけたので、車に乗っていた人は爆笑していたんじゃないかな~と。

日曜も楽しんでこようと思っています。
ブログ一覧 | お友達と井戸端会議(オフ) | 日記
Posted at 2006/11/19 06:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

首都高→洗車
R_35さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

首都高。
8JCCZFさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年11月19日 8:53
ブレーキパッド悩みますよねー、私は今年でほぼ満足できるパッドに出会う事が出来ました。
いろんな方がいろんなパッドを使ってますので、色々情報集めも大変ですね、ちなみにブレーキフルードも重要ですよ。
コメントへの返答
2006年11月20日 11:10
私、実はマイカーの車歴がすごく短くてブレーキパッドって、車に乗ってから初めての交換だったりします!(笑)今回入れたパッドは、急場凌ぎの街乗り用という感じですが、サーキットやジムカーナで使うパッドの情報集めを冬場に妄想込みで(笑)行っていこうと思います。ネットで色々パーツを見るのも楽しいですよね♪
みんカラのパーツ検索も効果を発揮してくれそうです。
ブレーキフルードもそろそろ換えようかなと思っております。前回交換以来、サーキット3回、ジムカーナ数回こなしていますので。。
2006年11月19日 10:13
ウチはいまだに純正ブレーキパッドです。どのくらいもつのかしらん・・・。(^^;)
終わってしまったらENDLESSにしようと思ってます。(^^)ノ

なんでもないところで足がもつれるのはトシです。(笑)
走ってる車の前でなくてよかったですね。(^^)
コメントへの返答
2006年11月20日 11:18
お疲れ様です!
純正ブレーキは結構持つと思いますよ~。でも、時々ホイールの隙間から覗き込んでパッドのご機嫌を見てあげて下さいね~。残りが少なくなって、機嫌が悪くなると、ジョリジョリ、ガーガー泣き出しますので。
私のインプレッサ、車体のドアステッカーはプロμなのにパッドはENDLESS…と言う組み合わせ(笑)なので、ジムカーナ?サーキット用のパッドは、まずはプロμから探して見ようかしら♪いや、ブレーキフルードがプロμだからいっか~(爆)

えーっと、本当に足がもつれた事に関しては、笑いを取れたのは嬉しかったのですが(ぉぃ)打った場所が痛いのと、歳とった証拠に愕然としました。冬はドライバーの若返りを目指して秘密特訓しようかしら。
2006年11月19日 11:12
私は、G1といえば真っ先に競馬が
出てきます(笑)
私が道を譲る立場のドライバーなら
間違いなく笑っています(爆)
コメントへの返答
2006年11月20日 11:24
お疲れ様です。
G1と言えば競馬も有りましたね~。
年の締めくくりのG1って有馬記念でしたっけ???
そういえば、今はG1が毎週のように行われている秋のG1シーズン?でしたっけ??
学生の頃の友達に競馬好きがいて、毎週のように、友達の家で夕方近くに競馬の中継を見た記憶が。。

えーっと、転んだ件に関しましては、皆さんが笑顔で楽しく過ごせるように!との気持ちが前に出すぎて…。でも私実はそれ以外にも前歴がありまして…赴任一年目に、酔っぱらって帰宅する際に、凍った横断歩道では滑って背中からヒックリ返った経験もあったりします(爆)
はぁ…歳とったなぁ(涙)
2006年11月19日 19:01
町乗りパッドがエンドレスとは豪勢ですね~

オイラのパットもそろそろ終わるかな~
コメントへの返答
2006年11月20日 11:29
こんにちわ。
急場凌ぎで純正相当!?ぐらいのもので取り寄せてもらった物なので、たまたまと言う感じだと思うのですが、何はともあれ安心して乗れます。

本当は通販でって思ったのですが、日曜を走ることを考えて、すぐ手に入れたかったのが正直な所です。

白老の走行でだいぶ減ったのではないでしょうか!?まずは残量チェックです!!
2006年11月19日 21:07
サーキット、ラスト・ランしたと想ったら、ジムカーナーですか?
まだ今年は走り納めになりませんね。活動的でいいですね~

G1で思いつくのは、お馬さんです。競馬には興味ありませんが、、、(笑)
コメントへの返答
2006年11月20日 11:36
こんにちわ。
慌しく走って走り納めと言う感じで、週末はばたばたでした(笑)けど、本人的に満足できたので、また来年の雪解けまでは大人しく過ごそうと思っております。
今年できなかったことは、また来年の課題として、マイペースでやっていこうと思っています♪

G1と言えば、競馬でしたね!
競馬を思い浮かべる人のほうが多いと思います!(笑)
私もじつは競馬はあまりよく分かりませんが、昨日はマイルチャンピオン!?と言う大会が有ったようですね~。
2006年11月19日 23:10
いやぁ~~~kouさんったら・・・・

意外なところで『わらい』をとるのねっ (*≧∇゚)b
ステキだわ (ウットリ

止まってくれた車だけじゃなく 対向車のわらいも
とれてたはじゅ!

よぉぉしっ  つかみはOK!
さぁ 次いこうっ (≧∇≦)b !!
コメントへの返答
2006年11月20日 11:41
どもども。
いやー狙ってなくてこうなってしまう自分に情けなく思いつつ…人が笑ってくれるならOKっす!

ホントこけて立ち上がった瞬間、恥ずかしくて、停まってくれたクルマの方を見ることが出来ませんでした(笑)逃げるように一目散に走って行きました(爆)
実は赴任当時にも前科有りでして、酔っぱらって帰宅する際に、横断歩道で、滑って後ろ向きにこけた事も…。もちろん信号待ちのクルマの目の前で(号泣)

つ、次は何行けばいいんですかぁぁぁ。社会の窓ぐらいでジャブかまして見ますか~?(汗)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation