• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2006年12月05日

予定通り。。

予定通り。。 今日は、稚内を出発して、ひたすらオホーツク海沿いを移動しました。道中、鉛色の空の下、吹雪いたりもあり、道路も雪で覆われた状態の場所が多かったですが、南下するに従って、道路の雪も少なくなってきました。

そんなこんなで、何とか日程をこなすことが出来ました。今夜の寝床は11月26日~27日にサンマが大漁に漂着したサロマ湖畔です。11月7日の竜巻の災害のあった佐呂間の近くです。

今日も…途中でハンドル奪われました(汗)
やはり左手はサイドに…。毎回乗るたびに、運転手順を説明してます(苦笑)最初は左足でブレーキを踏みながら、右足でアクセルをあおりだして焦りましたが、今日はちゃんとフットレストに左足を置いてました。今までMTしか乗ったことが無い人なので、AT運転もおっかなびっくりですが、だんだん慣れてきているかなーと思います。

明日は網走を通って太平洋側に抜ける予定です。レンタカー備え付けのカーナビで明日の立ち寄り地点を登録し、ルートを検索しておきました。宿の予約はしているものの、道路の状況や、時間などで移動距離を伸ばして、金曜日楽したいなぁなどと思いつつ。マイペースで走ろうと思います。

今乗ってているレガシィは、アプライド何(年改)型になるのかしら?
走行距離は既に8万km越えているし、C型とかになるのかな??
相変わらず見分けが付きません(笑)明日朝、出発前に暇があったら車検証でも見てみようかしら。

今夜の宿は、インターネットが出来るようになったのですが、不安定で、繋がったり繋がらなくなったりしてます。
ブログ一覧 | 裏・出張報告書 | 日記
Posted at 2006/12/05 23:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 0:33
お疲れ様です。
人様の運転はちょっと強めですが、道中お気をつけて。

最近おいらはネタ欠乏症です(汗)
コメントへの返答
2006年12月8日 20:51
どもです。
やはり自分とは異なる運転で、しかもATの運転をした事無いと聞いて、ビビリっぱなしでした(汗)
でも、次に車を買うときには、多分ATにすると言っていました(MT車はもう無いと思っているみたいでした)
ネタ欠乏ですか?何も無い平穏さが一番ですよ☆
2006年12月6日 7:47
これからの時期は出張大変ですね。
吹雪に遭遇しないことを祈ります。

運転手さん、慣れてきた頃が危険ですよー
ある意味ドキドキして眠くならないのがいいですね。
コメントへの返答
2006年12月8日 20:54
こんばんわ~。
1人出張だったら、あらかじめご連絡して、お昼ぐらいでもご一緒できれば!と思っておりましたが。来年、一人出張の時には是非!
吹雪は目の前が真っ白になって、自分がちゃんと道を走っているのか不安になります。
実は、自分の運転もいい意味で緊張感を持って運転することが出来て、今回の出張は眠くなることがなかったですっ
2006年12月6日 7:58
おぉ。左足ブレーキですか。。サイドに手が行くのも、左足ブレーキも実は、隠された実態が?!ってわけではないのですね^^;

今日も一日頑張ってくださーい☆
コメントへの返答
2006年12月8日 20:57
こんばんわ。
頑張ってきましたよー(^_^)v
一瞬、隠された才能と言うか、もしやっ!昔取った杵柄!?と焦りましたが、黙って見ていたら、Pレンジでしばらくブレーキを踏んでアクセルを吹かしまくってました(汗)
車の中で色々話をしていたのですが、この上司、車の運転するのは好きみたいです。
2006年12月6日 9:04
お疲れ様です!
レガオタな僕が見るに色がアーバングレーっぽいのでB、C型ですね!プロジェクターロービームのリングが青メッキならBで普通のメッキならCです。あとセンターキャップが「SUBARU」ってロゴならB型、スバルのマークならC型ですね!笑

一番簡単なのはコーションプレート見るのが早いですね(´∀`)/
コメントへの返答
2006年12月8日 21:01
こんばんわ。
元気してますか?
色々と思いを巡らせているようですが、そのまま乗るに1票です。そこまで根に持つって事は無いんじゃないかなーと思いつつ。
運転お気をつけてくださいね~。

結局、どの型なのか良く分からなかったですが(汗)長距離を乗るのにはゆったりしていて良かったです。荷物も沢山詰めるし、燃費もECOボタン見たいのを押して、アクセルも控えめに踏んでいたので。そして、もうじき免許が帰ってきて丸1年ですから。とにかく油断せずに乗っています。
2006年12月6日 9:31
おはようございます。

お仕事&出張お疲れ様です。
オホーツク側は大変でしたね~
こちらはそんな事なくスムーズに走れますよ~(笑)
少しペースがあがるかも(爆)
コメントへの返答
2006年12月8日 21:05
こんばんわ。
おかげさまで、予想はしていたのですが、3日目・4日目と本当に走りやすい路面状況で本当に良かったです。
ただ、路面が乾いているからと言っても、アクセルは控えめにですよね~。
シートベルトの取締やパトカーがウロウロしていたりと有りますからっ。
後もう少しで免許が戻ってきてから丸1年が過ぎようとしています。元日で免許奪回1周年です(笑)
2006年12月6日 12:54
○○です。お疲れ様です。
って書きそうになりました。うむ、仕事中のコメントはいけません。(笑)

マイペース?いえいえきっとユア(上司)ペース。(爆)
お気をつけてくださいね。(^^)/
コメントへの返答
2006年12月8日 21:08
どもです。
お疲れ様です。
仕事中のコメントだったら、お疲れ様です!でOKですよ(笑)その方が仕事の気分もそのまま持続できますし(違)

上司のペースになりかけてましたが(苦笑)自分のペースに引き戻しました。宿での軽くの飲みは上司のペースでしたが(泣)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation