• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年01月28日

今後の課題(笑)

今後の課題(笑) 無事に札幌に帰ってくることが出来ました。
稚内を出発して、暫らく1人で走っていて、その後、風車の沢山並んでいる所で写真撮って、撮り終えてまた道道に戻ってみたら、後ろに道産子インプさんのインプレッサがいてびっくりしたり、途中で後ろに居なくなってしまい寂しい気分になったりしてました。
最後のほうは、眠気が突然襲ってきたので、クルマで仮眠をなどと考えたのですが、何故かパーキングに車を停めて、端から端まで意味不明にダッシュして、また乗り込んで窓を全開にしてみたりしてという感じでした。日本海沿いの道をひたすら南下したのですが、札幌の街の明かりが見えてホッとしました。

本題の走るほうですが、広い氷上を走る経験など滅多に出来ないし貴重でした。
報告以上です!



っとこれで終わったら走った意味ないですよね(汗)
結果から先に言うと、3番目でした(注:もちろん下からですよ(汗)
2本とも常におっかなびっくり乗っていた感じです。
1本目は奥の大きいコーナーでアクセルを抜いて回って!?インに刺さりました(笑)写真撮影をしていたカメラマンさんの前と言うオマケ付きで、カメラマンさんにピースされたので、私も思わずピースし返しててみました。2本目も何かヨタヨタとした感じでビビってました(汗)車が壊れたりとかは無かったのですが、走り終えてから自分の心がへこんでました。もう少し踏んでみればよかったとか、もう少し落ち着いて走れなかったのかな。などなど後悔ばかり浮かんできます。家に帰ってきて何となくひとりでどよ~んとしてます。
不甲斐ない結果は自分自身ですご~く納得しちゃってます。
逆に言えば、頑張ってもっと練習して、こういう不安定な状況に慣れてある程度冷静に対処できるようになれば、きっとタイムだった伸びるだろうし、まだまだ色々出来るようになることも沢山ある!っと前向きに考えることにします。仕事では常にネガティブですが、クルマに対してはポジティブ思考です。まだまだこれから!!雪のあるうちに色々会得したいです。
何となく私自身の不甲斐なさで暗い話題が先行しちゃいましたが、イベントは、本当に行って良かったと思っています。自分自身楽しめたので、本当に大満足でした。と言うわけで、本当にお薦めです!札幌からは遠い道のりでしたが、もしもまた来月もあるとか言う話だったら、多分行くと思います!そのぐらい楽しかったです。これを読んでいる方で興味ある方、是非来年一緒に行きませんか~。氷上を走ることはもちろんなのですが、走行以外でも夜、ご飯を食べて飲んで皆さんのお話を聞けたり出来たのも凄く自分にとってプラスになったと思っています。みんカラをされている皆さんともお会いできたし、充実の週末でした。

遠路遥々観戦に来られたチビコパパさんOTONさん無事に帰着できましたでしょうか?私のヘッポコな走りも堪能していただけましたか~?来年は是非とも一緒に走りましょう!

大会を運営されていた皆さんのおかげで、安心して走ることが出来たことに本当に感謝しつつ、これからも、是非ともずっと続いて欲しいなーと言うイベントでした!yasu兵衛さんにお会いできてよかったです!寒い中での会場運営、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
土曜の夜が明ける前から会場に現れて、変な奴だと思われてしまったでしょうか!?また出張で近所へ行くことがあったら、お会いしたいですっ。
ルーマニアEVO1号さんマグならさんともお会いできましたし嬉しかったです。マグならさん、お帰りの際にはどうぞお気をつけて!!本当に男前な走りでした!!面識など無かったのですが足跡を辿りつつ、MCをされていたさや+デミオさんお疲れ様でした~。

今回も一緒に慣熟歩行をしてくれたり、いつもながら色々仲良くしてくださったtaka@ヴィッツVer.2さんにも感謝ですm(_ _)m一緒に練習頑張りましょうね!飲みに行きましょう~。

また明日から1週間頑張って乗り切っていこうと思います!
疲れたので今夜も良く眠れそうです☆
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/01/28 23:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 0:07
無事にお疲れさまでしたw
楽しかったようですね~(*´д`*)ハァハァ
僕も楽しくドリ出来たんですけどバンパーが完全に逝っちゃいました(笑
新しいお顔を考え中です♪
また今週も頑張っていきましょうw
コメントへの返答
2007年1月30日 10:56
こんにちわ。
スッゴク楽しかったですよ!
広くてコンディションも良くていいと思いますよ~。

うーん、やっぱりバンパー冬ということで、当初の構想どおり!?ちゃんと換えた方が良かったかもしれないですね…(苦笑)
新しい顔となると、また出費が嵩むのかしら!?それともバンパーを補修して新たに何かつけるのかな?
今週もがんばっていきましょうね!
2007年1月29日 0:20
お疲れ様です。

無事に帰ってきましたよ~(笑)
帰りはOTONさんに迷惑をかけたかな?
かなりビビリミッター炸裂してたので(爆)

来年参加ですか?
セカンドカーが見つかれば検討します(笑)



コメントへの返答
2007年1月30日 10:58
こんにちわ。
週末はオツカレさまでした。

本当に遠い所からのお越し、大変だったと思いますが、きっと走りたくなったでしょう☆
移動は安全第一ですっ!

来年は是非、一緒にインプレッサワゴンで!!雪壁は柔らかいので、少しぐらい大丈夫ですよぅ~(^_^)
2007年1月29日 2:01
こんばんわ~。
今日はお疲れ様でした。
本当にスゴイコースでしたね!
改めて北海道のスケールの大きさに感服!

また来年も来たいなぁ。
コメントへの返答
2007年1月30日 11:02
こんにちわ。
土曜、日曜本当にお疲れ様でした!
無事に帰る事が出来たようで一安心ですね。いっそのこと、北海道に住んじゃいませんか?(ぇ)
私もコースの大きさにはビックリでした。本当に北海道って大きいです。

私も、来年、本州のお友達を誘ってみようかな~と考えてしまいました(笑)

来年も是非!!今から来年のエントリー、一緒に申し込んじゃいませんか?(違)
2007年1月29日 8:53
はじめまして(*^_^*)
昨日は参加頂き有難うございましたm(__)m
私のカミカミのMC、そして途中吐く毒で気分を害されてないでしょうか?(-_-;
kouさんの車を見て、あっ!みんカラで見た派手なインプワゴンだっ!
と気付いたのですが、だいたい四六時中喋ってたのでご挨拶にも伺えませんでした…
また来年もいらしてください(*^_^*)
来年も大沼でお待ちしております\(^O^)/
コメントへの返答
2007年1月30日 11:08
こんにちわ。
こんなに楽しいイベントを今まで知らなかったことが悔やまれます。北海道に居る限り(転勤とかで離れても!?)毎年参加したいです!
MC最高でしたよ~。自分自身が走っているときの事が聞けないのは残念でした。まったり走行(汗)を卒業し、来年はもう少し元気よく走れるように修行に励みたいと思います。
来年はMCブース(とカッコよく言って見つつ、工事現場のスーパーハウス(笑))に差し入れでもお届けしつつご挨拶に伺いたいと思います!
今から申し込んでもいいですか?(笑)申し込み最速の座をマグならさんから奪取っ!
来年もうかがいます!!
2007年1月29日 9:50
お疲れ様でした。
楽しまれたみたいですね(^^)
僕も行ってみたいんですけどね…ちょっと遠いです。
近場でこんなイベントがあったら出てみたいです。
コメントへの返答
2007年1月30日 11:10
こんにちわ。
無事に車を壊すことなく帰ってくるコトが出来ました!来年一緒にいかがですか?土曜日の午前中の氷上スタッドレス講習会!?は参加無料ですしお勧めですよ~。
カントリーサインを撮りつつ参加と言うのはいかがかしら?
また何かイベントがあればお知らせしますね~。
2007年1月29日 10:16
おはようございます。(^^)
順位まであるのですね。やっぱりタイム順?
意外と「ぶつかった回数順」だったり、「華麗に走った順」だったり・・・(汗)

これ全部池の上なんでしょうか。車も走れるなんて、さすが北海道ですね。
お疲れ様でした。ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2007年1月30日 11:19
こんにちわ。
順位はタイム順ですね~。
参加していた人の心に残る走りも沢山有りましたよ~。スッゴイスピードで雪煙を上げながら走ったり、雪に突っ込んだりと“男前”な走りが沢山でした!本州から飛行機の乗って走りにこられていた方も居ました♪
来年、ヤスさん稚内に来ませんか??私の車でダブルエントリーして走りませんか?(結構マジに)札幌で合流して運転交代で稚内まで♪そして氷上を走るッ!!

ちなみに、走っているところは全部沼(池)の上ですよ~。
2007年1月29日 17:04
長距離、参戦
お疲れ様でした。
いっぱい、お話かできて、大変たのしかったです。
kou@青さんがコースの奥で雪煙を上げて刺さってしまった時、ちょと心配しておりましたよ。
幸い、雪が柔らかく壁も低いお陰でクルマのダメージがなくて良かったですね

自分も奥のS字1本目テール引っ掛けたのと2本目テールから刺さりました

来年も時間取れれば参戦しましょうね^^





コメントへの返答
2007年1月30日 11:23
こんにちわ。
長距離は本当に大変ですが、ガソリン代以外の移動などは、あの楽しさを考えれば、気持ち的には苦になりません!!といいつつ体には疲労が来ていると思いますが。。

私のほうこそ、不安でブルブルしているところに色々話して下さって本当に楽しかったし、大感謝ですっ!!
来年はもっと元気に、雪の壁を突き破るような走りをしてみたいです(笑)

またイベントなどでお会いできるのを楽しみにしております!今後ともよろしくお願い致しますっ!!

雪解けも待ち遠しいですね☆
2007年1月29日 20:35
(∀゜≡゜∀) アヒャ!

直ドリッ!

楽しそうですー♪
コメントへの返答
2007年1月30日 11:25
こんにちわ~。
いやぁー常にビビリっぱなしでしたが、お友達が撮ってくださった写真だと、いい感じに写っていて良かったです。
雪に刺さった写真も有ればよかったんですが。雑誌の編集の方にその時の写真が無いか聞いてみようかなぁ~(笑)
来年、ジェニファー号で来ませんか♪
2007年1月29日 21:54
昨日は御疲れ様でした^^

帰りの道は結構楽しかったですョ☆
来年は参加したいです!
コメントへの返答
2007年1月30日 11:47
こんにちわ。
土曜日曜と長距離移動での観戦、お疲れ様でした。風邪など引いてないですか~?

来年はぜひとも参加の方向で!
もっとこういうイベントが増えてくれるといいですね☆
2007年1月29日 23:09
昨日はお疲れ様でした。

私も一緒に行動出来てとても楽しかったです。
来年も一緒に参加できると良いですね♪

こちらこそこれからも練習、飲み会と仲良くしてください。
今回は本当にお疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年1月30日 11:50
こんにちわ。
お疲れ様です。

いやぁ、今回もホントうに楽しく過ごせて、一緒に参加できてよかったです!宿も一緒だったのは良かったですよね☆これからも色々なイベントにご一緒したいと思いますので、よろしくお願いしますね~。

練習も一緒に頑張りましょう!
それと、職場ご近所同士!?でtaka@ヴィッツさん、道産子インプさんと3人で飲みたいですね!
風邪などひかないように、今週も乗り切っていきましょう!
2007年1月31日 9:15
ホントに楽しい週末でしたよ。
久しぶりにkou@青さんにも会えたしみんカラ仲間沢山いたし。
僕らのカニテーブルはまさにみんカラOFF会でしたね。

走りの方は地道に速くなればイイのではないでしょうか。
最初から速かったら困りますよ。
コメントへの返答
2007年1月31日 10:07
おはようございます。
私も鍋奉行さんとお会いできて本当に良かったです!2007年初めて会ったのに、新年のご挨拶を忘れてましたっ。
稚内での二日間はすごく思い出に残るものとなりました。来年ももっと楽しみたいと思います!
晩ご飯も、美味しいカニを食べて、色々な話を聞けたりできて、有意義でした!
本当に誰でも最初から速かったら、みんなチャンピオンになっちゃいますもんね。
走りの方は、本当に楽しみながら、地道に行こうと思います。焦っても、進歩の速度は変わらないですから☆
2007年1月31日 17:37
札幌ー稚内間なんて、隣町じゃないですか
コメントへの返答
2007年2月2日 1:07
こんばんわ。
確かに、車で行けるって考えれば、隣町って言えるかなーと思います。
飛行機や船で、海を渡る必要も無いですし。眠気が無ければ一気に札幌まで走っていけそうな感じでしたし。
また稚内に伺いたいと思いま~す。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation