• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年01月30日

落雪注意~!

落雪注意~! 昨日から降り続いた雪で、インプレッサはまたもやハイルーフ車に変身しておりました。
私のママチャリ通勤のルートは写真の通り…。道路も木々も真っ白です。でも雪の量は今まで少なめだったので、何となく冬の景色を見てホッとする気分も内心有ったりします(苦笑)
地下鉄に乗るための券はこんな物へと変わってしまったので…もちろん今日もママチャリ通勤ですよ!
写真の道、風が吹くたびにバサバサーッと雪が降ってきて、今日の通勤は普段の前後左右に加えて、上方も気をつけてみました。落雪注意です。
あ、よく考えてみれば、下も滑らないように気をつけて走っていたので、全方向ですね(笑)
こういった通勤以外でも、街を歩いていると、ビルの壁などにこびりついた雪や氷の塊りなどが落ちてくる事もあるので、周囲の状況に神経を集中させて歩かなければいけなかったりします。
 こんな雪の積もった状態でも、きちんと始業時間に間に合えるのは、通勤ルートの日々の研究の成果でしょうか(違)本当に単純に碁盤の目を走って行くだけなのですが、信号にひっかからないようにそして除雪がシッカリしていているところや、ロードヒーティングの有る所を上手く走っていくのがポイントのようです。
 でもお昼ご飯を食べに街に出てみると…気温が高いようで、至る所に大きな水たまりが生まれたました。横断歩道廻りなどはすごいことに。。これは夜冷え込んだら、路面はツルツルになりそうな予感です。
 今晩、週末のイベント準備のお手伝いをするために、少し車に乗って出掛ける予定なので、
運転気をつけねば!と思います。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/01/30 14:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

おはようございます。
138タワー観光さん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 17:35
この間はお疲れ様でした!
パット交換、たのしみですね! だけど定期があ・・・!
コメントへの返答
2007年1月30日 17:50
こんばんわ。
私も大沼のイベントが楽しすぎて、ポッカリ穴空状態です。早く一年経たないかなと思ってます!

実は、地下鉄通勤するよりもママチャリの方が早いので、寝坊できるんですよ~(汗)寒さは気合で何とかなります!大沼のあの神聖な寒さに比べたら、札幌の寒さは生温いですから!

そんなわけで、3ヶ月ごとに定期支給日はささやかな楽しみだったりします(ぉぃ)
パッドの交換、春のお楽しみにです♪
2007年1月30日 20:04
今年は、あまり雪が無いようです。
なので分けて欲しいぐらいでしょうね。

またもやママチャリが活躍しているようです。
kouさん以外に走っている人は居るんですか??
(*'∇')アハハ
コメントへの返答
2007年1月31日 11:52
こんにちわ。
本当に今年はどうしちゃったんでしょうね~という感じです。雪が降らずにスキーの大会か何かも中止になったらしいですし。。

もちろん、ママチャリは一年間活躍しますよ~(^_^)v
街を走っていると、時々マウンテンバイクとかで頑張って走っている仲間を見かけます(笑)なので、私以外にも少数ですが冬チャリ派は居ますね~。
2007年1月30日 22:11
> 通勤ルートの日々の研究
あ、その気持ち痛いほどによくわかりますw

なんだかんだ言っても慣れればちゃんと時間には間に合うんですから、不思議なもんです。
コメントへの返答
2007年1月31日 15:35
こんにちわ。
通勤ルートは、ママチャリといえど本当にその日その日のコンディションによって変えていかないと、到着が遅くなるので常に研究することで、新発見もあったりして楽しいです。

本当に冬場は初めの頃は少し時間が掛かり気味なのですが、慣れてくるとその時間も縮まってきて、標準タイム(笑)で通勤できるようになりますが、油断してコケたりしないように、常に用心して走っています!
2007年1月30日 22:30
ママチャリ通勤はお気をつけて(^-^;
タイヤはチャリスパイクですか?(≧∇≦ )


コメントへの返答
2007年1月31日 15:37
こんにちわ。
ママチャリ通勤は本当に慣れてしまえば大したことではなかったりします。
こけないように慎重に走れば、夏場とあまり変わらないですし(笑)

ママチャリのタイヤは、特に交換することなく、普通のタイヤで走っています。スパイクとかも興味が有るので着けてみたいところです。
2007年1月30日 23:08
やはりそれは通勤研究の成果ですね(笑)

通勤はお気をつけて!
コメントへの返答
2007年1月31日 15:39
こんにちわ。
通勤路も、一つだけだったら、多分会社にも間に合わないことが多々有りそうですが、成果のお陰で、こうして間に合うことが出来ています!
でも油断することなく、また他のルート開拓もしてみようと思います(笑)
気を付けて乗りますね!
2007年1月31日 15:39
↑のほうでもコメントされてますが、通勤ルートって慣れてくると秒単位で正確なんですよね。
「何も考えずに家を出て、気が付いたら会社に着いた」ってことが・・・ありません?
(自分だけかな?(^^;))

氷なんて落ちてくると危険ですね。
ヘルメットかぶりましょう。もちろん寒くないようにフルフェイス。(爆)
コメントへの返答
2007年1月31日 16:58
お疲れ様です。
通勤ルートは本当に、時間通りって言うことが多々有ります。ほぼ時計を見ないでも、丁度いい時間に着くような感じで(笑)そんな訳で、家を出発する時間が多少違っても、職場に着く時間はほぼ同じような感じになりますね~。同じ時間=ギリギリです(爆)
職場に居るのが嫌なので、常にギリギリで行きます(汗)

帰りは平坦に見えて、実は気持ち道が下っているので、ノンビリ帰っています。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation