• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年02月16日

TBNって!?

TBNって!? 今週は月曜が休みで、1日短いにもかかわらず、長~く感じました。
何かバタバタとして、職場の窓から外を眺めた時には気がつくと夕方、更に気がつくと22時と言う感じで、自分らしからぬ行動パターンという感じでした。まぁ、暇で毎日、窓際平社員っていうパターンよりはいいですよねっ。日付が変わっての帰宅です。

帰宅して、先日まで、ダイヤル錠の番号を忘れて(普段はポストの鍵なんて掛けて無かったです。ダイヤルグリグリするのが面倒くさいので)開ける事が出来なくなっていたポストを覗くと、郵便局の青い紙が。そう不在票でした。先日、冬タイヤ用にオークションで落札したホイールが無事に届いてました。そんな訳で、インプレッサで郵便局まで取りに出かけてきました。いつも取りに行っているなぁ~。でも、再配達してもらうと、時間キッカリに来てくれるって言うのはまず無理で、その間は自宅待機して待たなきゃならないので、拘束されて身動きも取りづらくなるので、自分で取りに行くのが一番かなと思っております。
郵便局の受付で不在票を渡すと、奥から4本をひとつにキッチリ包装してあるホイールが運ばれてきました。持つのキツイかなーと思ってドキドキしたのですが、ひとりで「どっこらしょ」とか言いながら、クルマに運び込み帰ってきました。

早速、包装を解き、中身をチェック!!
うーん、ダートで使っていたってコトなので心づもりは出来てたんですが、それなりに。。まぁそういう所も理解した上で入札したんでOKっす☆
まずは、お約束で!?一緒にお風呂に入ってキレイキレイしました(爆)
とりあえず、今使っているスタッドレスを履き潰したら、15インチにインチダウンしようかなと思っているので、それまで部屋で一緒に生活になりそうです。
スタッドレスも4月から値上げされるらしいですし、そんな時こそインチを出来るだけ抑えて、コスト縮減を!っと言ってもゲットしたホイールがちゃんと使えることが前提ですが。。
まぁ、まだまだ先の話ですけどね~(^_^)


話は変わりますが、インプレッサでスーパーGTを戦っているクスコレーシングさんのインプレッサは山野哲也選手がハンドルを握るそうですね。
そしてタイヤもADVANからDUNLOP DIREZZAにチェンジして参戦するんですね~。
それともう一人のドライバーさんの欄に“TBN”と書いてあったのですが、実は今まで何の意味だかサッパリ分らなかったです。はじめは外人ドライバーかと思っていたのですが…調べてみると、‘To Be Nominated’の略で、後から指名されるという意味だそうです。同義語!?で“TBA”と言うのも有るようで、こちらは‘To Be Announced’の略だそうです。後から発表されるという意味だそうです。少し勉強になりました(笑)
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/02/17 02:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年2月17日 8:31
w( ̄o ̄)w オオー!

15インチ買ったんですね~♪
いいな~オイラも来シーズンには欲しいです!
それまでにお金を貯めなきゃ~(笑)

コメントへの返答
2007年2月17日 12:48
こんにちわ。
15インチ買ったのはいいのですが、使用に関しては少し微妙な感じです(笑)とりあえず、ストックしておいて、スタッドレスを新調する際に使用できるか確認しようと思っています。
とりあえず16を履き潰してからって言う感じなので、まだ先ですね~。
しっかし、スタッドレス代も考えると、雪のあるトコをに住むのは大変だなーと思ってしまいます。でも、良さも沢山あるんですけどね~。
2007年2月17日 8:47
kouさんのインプは15インチ履けるんですか?
キャリパーでかいんじゃなかったでしたっけ??
コメントへの返答
2007年2月17日 12:50
こんにちわ。
私のインプレッサは、小さめ!?のキャリパー(非ブレンボ)なので、モノを選べば、15インチも行けちゃったりします☆一応サイズ的には16インチらしいのですが、ラリーやダートラ用のホイールならなんとかいけるようです。
ちなみに、写真のホイールはインプレッサに付けていたものだそうです(笑)
2007年2月17日 8:55
山野さん、クスコインプに乗るんですね。三年連続のGT300シリーズチャンピオン獲得のドライバーですから、期待ですね^^
しかも、三年間、それぞれ違うマシンで・・楽しみですね

ホイールいいですね、私はシルビアの17インチ売って、16インチ増やして、
ワークスに14インチほしいなと妄想してます。。。
コメントへの返答
2007年2月17日 12:56
こんにちわ。
4年連続のチャンピオンがかかっているのですが今年はどうなっていくのでしょうね~。本当に、毎年違うマシンでの活躍は本当にスゴイなーと思います!!スーパーGT、ケーブルテレビで見たりしているので、今年はインプレッサの活躍に期待しています。

ホイールは部屋の中に保管なのですが、場所を取ってしまって大変です(T_T)使用に関しても、実際に組んでみたりするまで何とも言えないので、それまでのお楽しみという感じでしょうか。。
ホイールは何本有っても妄想は膨らんじゃいますね(笑)
2007年2月17日 9:00
こんにちは。
ダウンサイズを上手くすると、バネ下荷重が軽くできます。
おまけに対正面抵抗面積も減ります。
と、いうことは、うれしい「燃費」が良くなります。
私の場合は1~2km/L良くなりました。
燃費でホイール代の元が取れそうですね。
コメントへの返答
2007年2月17日 12:59
こんにちわ。
とりあえず、燃費は二の次での導入と言う感じですが、二次的に燃費も良くなってくれればいいのですが。タイヤのサイズが1インチ違うだけで値段もダイブ違ってきますし。。これが夏タイヤのみの場所に住んでいれば、こういう事は必要ないんですけどね~(T_T)
とにかく冬は安く済ませる!がテーマです(笑)燃費向上で、また他の事に使えるお金が増えてくれたらいいなーなどと妄想してしまいました☆
2007年2月17日 9:12
何気にTBNを調べてみたら、いくつもあるみたいですね。
勝手に調べてみました・・・。

林原めぐみさんのラジオ番組の略とか・・・(え?
コメントへの返答
2007年2月17日 13:05
こんにちわ。
インターネットをちゃんと活用してますね(笑)分からないことがあったらまずはネット検索!本当に便利な世の中になりましたよね。
走行会のときにもTBNって言ってエントリーしたら、誰が行っても走れるのかなぁ(違)

>林原めぐみさんのラジオ番組
えーっとソコまで調べてなかったので早速検索(笑)Tokyo Boggie Nightの略だそうですね。
2007年2月17日 9:45
TBNって、なんとなくおいらの名前に似てるんだよなぁ(笑)
コメントへの返答
2007年2月17日 13:35
こんにちわ。
その後、胸の辺りの痛み大丈夫でしょうか?お大事にしてくださいね!
言われてみると、確かにポイントを抑えた頭文字が揃ってますね(笑)

ダートで使っていたホイールの凄さを体感しています。車検の時のマーキング!?がリアルです。
2007年2月17日 10:04
このホイールによく似てるのを履いている人、1人知ってます(笑)

僕はTBN(TBAだったかも…)、2005年のラリージャパンの時に勉強しました。
プジョーのセカンドドライバーが誰になるのか気になって、毎日エントリーリストを眺めていた記憶が…。
コメントへの返答
2007年2月17日 13:41
こんにちわ。
youさんのホイールのバージョンⅡ!?ですね~。

やはり、知っておられましたか♪私もラリーの時にも気になっていたのですが、結局調べることなく。。でした。今回いい機会でした(笑)にしても、「近日発表」とか日本語で書いてくれればいいのに~と思ってしまいました。分からないことがあったらネットで調べられる!本当に便利な世の中です。
2007年2月17日 10:08
おいらの為に有難うございます(違)
無事程度のいいものが届いたようで良かったですね。

さてお仕事お仕事・・・
コメントへの返答
2007年2月17日 13:49
どもども。
お仕事お疲れ様です!
大変かとは思いますが、がんばってくださいねっ。

えーっと、ホイールはお会いして時にでもどんな感じかお話しますね(笑)とりあえず室内保管なので、キレイに洗って新聞の上で乾燥しているところです。
2007年2月17日 10:44
また?!一緒にお風呂入ってる!(爆)ヽ(∀≦*)ブッ

15インチのホイールでもまとめて4本だと重くなかったですか??
涙目子もようやくタイヤ運び悠々とできるようになりました。w
タイヤ交換ができる道が開けてキタ・・・。
コメントへの返答
2007年2月17日 13:53
こんにちわ。
ウレシハズカシ一緒に入浴ですよ!
とりあえず、室内で保管するので、キレイにしておかないと!ですから☆

15インチ4本はタイヤが付いていたら多分無理だと思うのですが、ホイールのみだったら何とか、年寄りくさい掛け声を掛ければ持てる重さでした(笑)自分でタイヤ交換!頑張ってくださいね。自分で出来るのはカッコイイですよ(^_^)v
台車とかがあると便利ですよ~
2007年2月17日 13:38
15インチ(*^ー゚)b<GJ!
これを履くとクスコのラリーカーっぽくなりますねw

SGTのインプレッサはAWDであるメリットが少ない気がするんだよなぁ・・・トランスアクスルでスバルのAWDとは全然違いますしねぇ。
コメントへの返答
2007年2月17日 13:58
こんにちわ。
そろそろ、引き揚げ準備とかも忙しくなってきている頃でしょうか!?
このホイールを見ると、黒いインプレッサにしておけば良かったかなぁ~などと考えることもしばしば(笑)
ホイールの状態からすると、組んで見ないと分からない感じでしたが、15インチのスタッドレスを買った時までのお楽しみという感じでしょうか。もしも使えなかったら、一番安い15のホイールを新調しますっ(ぇ

GTのインプレッサは仰るとおりでAWDじゃなくてもいいような気がしてます。2007年のGTがどんな感じになるか楽しみです。ラリーも好きですが、GT系のイベントとかも大好きだったりします(実際に見てみるのが夢だったりします。まだ実物が走っているのを見たことがないので。)
2007年2月17日 16:49
山野がホンダ以外の車に乗るってすげえ違和感があるですよ。
タイヤもBSじゃなくて、DL?
なんか不思議。
コメントへの返答
2007年2月18日 10:10
こんにちわ。
本当に違和感ありですよね。ジムカーナの今年の参戦マシンも、ホンダでなく、ロータスエキシージになるとか…。
タイヤも、BSのSタイヤの広告なんかに山野選手の顔写真なんかが出ているだけに、組み合わせが本当に不思議な感じですね~。
2007年2月17日 17:11
ichも色も違えど同じホイール
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマです。
コメントへの返答
2007年2月18日 10:15
こんにちわ(^_^)ノ
自分のクルマにごーるどが付くとどんな感じになるのか少し楽しみです(って付くのはだいぶ先だと思いますが。。)

ナカーマになれて嬉しいです♪
あとは、ちゃんと装着して走れるかにかかっています(笑)
もしもダメだったら、ADVANのホイールをダメな分だけ買い足そうかしら☆
2007年2月17日 17:11
ぜひ

お風呂であらってる
姿をみてみたいもんです!

ホモでないですよ!
コメントへの返答
2007年2月18日 10:16
こんにちわ~。

全裸でホイールを洗っている姿は門外不出です!(爆)って全国に風呂場で全裸でホイールを洗っている人って何人居るんだろう!?(ぇ

もふもふさんも一度試して見ませんか~(笑)きっとクセになりますよ(違)
2007年2月17日 18:36
実はタイヤは全社、2月から値上げしているんですよ!
なんでなんでしょう・・・・石油は値下げされてきてるのに、天然ゴムが値上がりしてるからタイヤは値上げ・・・

各社ぐるになって、儲け時を作ってるようなきがするのは、私だけ?
コメントへの返答
2007年2月18日 10:32
こんにちわ。
タイヤの値上げは本当に困ったものですね。4月からの値上げはスタッドレスタイヤですね。それにしても、みーんな同じように2月1日に一斉値上げって。。みんな横で繋がっている匂いや感じがプンプンですね(苦笑)
値上げの時期を半年ぐらい後にずらして、他メーカーを使っているユーザーを新規ユーザーとして獲得するとか言うメーカーも出てくれればいいのですが…そういう事も無さそうですし、本当に困ったものです。
今年は今持っているタイヤで何とか乗り切りたいです。。
2007年2月17日 18:42
こんばんわ。
冬用15インチホイール、良い買い物しましたね。
そのままキャリパーつかえて、タイヤの値段も安いし。

自分の15インチホイールを夏でも使おうかなと、ときどき思います。
僕も4POTキャリパー対応の15インチほし~い!


コメントへの返答
2007年2月18日 10:39
こんにちわ。
今頃千歳で走られている頃でしょうか!?お昼過ぎくらいに行ければと思っております(完全に寝坊しました(汗))

冬は出来るだけお金を掛けない方向でいくための準備と言うことで15インチをと言うことにしたのですが、実際使えるかどうかは、お店に持って言って組んでみないと何とも言えない感じです(爆)競技で問題なく使っていたので多分いけるとは思うのですが。
オークションをマメに見ていると、4ポッド対応の15インチもそこそこ出ているようですよ~。
2007年2月17日 22:40
ホイール見に行っていいですか?(・∀・*)/
コメントへの返答
2007年2月18日 10:40
こんにちわ。
ホイール、いつでも言ってくれれば見に来てもらってかまわないですよ~。遊びに来てください。
と言っても、本当にキズいっぱいで、かなり年季入っていますよ~(笑)
今日はお昼過ぎを目標に千歳にトライアルを観に行く予定です♪
2007年2月18日 9:36
お!!ドリホイール(・∀・)
って違う違う笑
傷が気に入らなかったら自分で塗っちゃいましょう|ω・=)ノ ぃょぅo
コメントへの返答
2007年2月18日 10:43
こんにちわ。
冬用のコスト縮減ホイールです(笑)
キズは全然OKです!とにかく実用性重視で考えて落札した物ですので~。
後は組んでみて使えるかどうかが一番大事な気になる事柄です(^_^)
ゴールドはつけたことがないので、自分の車のイメージがどんな感じになるか、1年後!?が楽しみです。
2007年2月18日 9:55
15インチとは思い切りましたね。夏もこのホイールになっちゃったりして。(笑)
kouさんたしか部屋に12本(3セット?)ありませんでしたっけ?いったい何セットのタイヤが・・・。(^^;)

TBA、ウチの会社の製品の仕様書によく書いてあります。
仕様決まらないと仕事できないんだよ~。早く決めてくれよぅ~。(泣)
コメントへの返答
2007年2月18日 10:47
こんにちわ。
スタッドレスが必要ない地域だったら、15は買ってなかったんですが、とにかく普通よりもタイヤが多く要るので、出来るだけコストを抑えたいがためにオークションを利用してみました。実際に組んでみて使えるかどうかはその時になって確認ですが、それまでは部屋で仲良く暮らします(笑)
今現在、部屋の中にはお察しの通り3セット分積みあがっております(爆)共同生活をしているとホイールの気持ちが分かってくるとかこないとか…。

お、TBA、ヤスさんは既にご存知だったですか。何かカッコイイッすね☆って、早く決まってくれないと仕事に支障が出ちゃうんですね(T_T)
2007年2月18日 12:08
しらんかったよ。
山野さん乗るんだね~
GT300面白くなるね。
コメントへの返答
2007年2月19日 0:08
こんばんわ。
GT300昨年のアスパラドリンクRX7の時みたく優勝したらいいなーなどと妄想しつつ、鈴鹿の第1戦が楽しみです。
実際にGT見に行ってみたいですっ。
ジムカーナの方も、今年はロータスエキシージに乗られるようですね。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation