• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年05月21日

旅立ちの日の朝

旅立ちの日の朝 今朝は4時半頃の一本の電話で目覚めました。
電話の主は父でした。
電話の内容は、私の父の父(平たく言うと私にとってジイチャンですね)が3時頃に旅立っていったとの事でした。
連休中に容体が悪くなって、その後安定したらしいのですが、やはり衰弱には勝てなかったというところでしょうか…。ただいまフツーに職場で仕事中ですが、明日は有給を頂いて、今日の夕方の飛行機で東京へと行ってまいります。
私が有休って言うと、ブログを読んでくださっている奇特な方や愉快な仲間達(笑)の皆様から、まーたサボりかって言われそうですが、今回は本当に!?有効に活用をさせていただきます。ちなみに有給の申請をした時に、上司からハンドルを回すポーズで走りに行くの??って言われました(汗)有休を取る目的がすごく浸透してきたようで複雑な心境でした(苦笑)

特に葬式をあげたりはしないようですが一度顔を見に行ってきます。
なんでも生前から、大学病院に献体するとの事になってた事が理由らしいです。
私自身献体がどういうものかよく分かってませんでした(汗)
あと1歳で1世紀行だったのに残念だったね。って言ってこようと思います。
それと今までのお礼も忘れずに言ってきます。

少ししめっぽい話題のブログになってしまいましたが、この数日で色々な事を感じそうです。。

明日の夕方の飛行機でまた元気に北海道へ戻ってきます。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/05/21 13:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

こんばんは、
138タワー観光さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 13:51
そうでしたか。そんな事が。
心からお悔やみを申し上げます。

東京への行き帰り、くれぐれもお気をつけて。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:11
おはようございます。
コメントありがとうございました。
皆さんからの温かいお気持ち、祖父もきっと喜んでいると思います。
お別れ前の最後の表情は、すごく穏やかでした。

東京との行き帰りも何事もなくこなす事ができました(寄り道して手袋と靴購入しちゃいましたが(汗))
2007年5月21日 13:53
ご愁傷様です。
おじいちゃん、大往生でしたね!
しっかり最後のお別れ言って来てください。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:13
おはようございます。
ありがとうございます。
最後のお別れ(お見送り)キッチリしてまいりました。
来年の3月以降に病院から献体を終えて戻ってくる予定だそうです(骨ですが)。

皆様からのお言葉、祖父もきっと喜んでいると思います。
2007年5月21日 18:01
大変ですね~

お悔やみ申し上げます。

うちも去年ばーちゃんにお別れをしました。

しっかりお別れをしてきてください。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:15
おはようございます。
本当にありがとうございます。
祖父もきっと喜んでいると思います。
私も北海道や色々な所に、たくさんのお友達が出来て、安心して旅立つことが出来たと思います。
別れは辛いですが、心の中でずーっと生き続けますし、大丈夫!
また、病院から骨が戻ってきたら、遊びに行ってあげようと思っています。
2007年5月21日 18:11
お悔やみ申し上げます。(-人-)

しかし、90歳を過ぎれば、大往生ですね。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:17
おはようございます。
本当にありがとうございます。
皆さんからお声をかけて頂いて、祖父も喜んでいると思います!

祖父は本当に長生きして色々な物を見てきたんだと思います。私もそれに負けないぐらい沢山の物を見たり、経験したりしていきたいなーと思いました。
2007年5月21日 18:26
写真の様な静かな所へと
行かれたのですね・・・・

お悔やみ申し上げます

行き帰りは十分にご注意をして
下さいね
コメントへの返答
2007年5月23日 10:21
おはようございます。
本当にありがとうございます。
家族から色々な話を聞いて、最後まで祖父らしい生き様だったなーとシミジミ思いました。また来年の3月以降に骨が返って来る予定です。
沢山のイイ友達がいることを報告してきましたので、祖父も安心して旅立つことが出来たかなーと思います(嫁・孫が居ないことに関しては…謝っておきました(笑))
ちなみに、写真は稚内の大沼へ行った時に撮った朝のひとコマです。
2007年5月21日 18:55
遠く離れていると、こういう時つらいですね。

似たコメばかりになるでしょうから短めで。
お爺様のご冥福をお祈りいたします。(_ _)
コメントへの返答
2007年5月23日 10:24
おはようございます。
ありがとうございます。
今は皆さんからの言葉に元気付けられております!!
自慢の友達にヤスさんがいるって事を報告しておきましたよ☆

遠く離れていると、なかなか会うこともできず辛いですが、最後にお正月に会っておくことが出来たので、そういう意味では良かったなーと思っております。

祖父を送り出した後は、気分も新たに、自分らしさで前進あるのみですっ!!
2007年5月21日 19:04
生涯を終えても尚、身をもって役に立つ行為、頭が下がりますね。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:27
おはようございます。
皆様のお言葉に、祖父も喜んでいると思います。本当にありがとうございます。

生前の祖父は、頑固モノで、無口で無骨な感じでしたが、送り出す直前の最後の表情はすごく穏やかでした。
そして、祖父の献体と言う行動に関しては、できる事なら自分も見習おうかなーなどと少し考えたりもしました。
やはり健康でいる事って大事ですね。
2007年5月21日 19:28
ありがとう

そしてやすらかに・・・

kouさんがんばっす
コメントへの返答
2007年5月23日 10:31
おはようございます。
祖父も喜んでいると思います!
本当にありがとうございます。

本当に、最後はありがとうと言う言葉をかけてお別れしました。すごく安らかな表情で目を閉じていましたよ!
また、気持ちも新たに、企業戦士として(ホドホドに)頑張っていこうと思います。
2007年5月21日 21:00
こんばんは。

お悔やみ申し上げます。

道中お気をつけて!
コメントへの返答
2007年5月23日 10:33
おはようございます。
無事に昨日、札幌へと戻ってまいりました。

コメントありがとうございます。沢山のお友達からコメントして頂いて、祖父もすごく喜んでいると思います。
今回、東京へ行って、すごく色々な事を考えたり感じたりしました。そんなコトを活かしつつ、これからの生活を送って行きたいです。
2007年5月21日 21:22
私も祖父を亡くしています。kouさんのブログを読んでいて、自分の過去と重なって涙が出てしまいました。おじいちゃん大往生ですね。短い時間ですが、きちんとお別れしてきてくださいね!帰路もお気をつけてください!
コメントへの返答
2007年5月23日 10:36
おはようございます。
無事に札幌に戻ってまいりました。
今日からまた平常営業です!
コメントありがとうございます。
皆さんからコメント頂きまして、祖父もすごく喜んでいると思います。最後は苦しむこともなくこの世の暮らしを全うしたとの事でした。別れ間際の表情も心なしか穏やかで、本当に長い間お疲れ様でした。行ってらっしゃい!と心の中でつぶやきました。
やはり、人の死、別れは辛いものですが、そこからまた新しい何かを感じながら頑張っていきたいなーと思います。
2007年5月21日 22:58
お悔やみ申し上げます。
お別れと、今までのお礼伝えたら、喜んでくれると思いますよ。
草葉の陰から見守ってくれているはずです。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:42
おはようございます。
無事に戻ってまいりました。
コメントありがとうございます。
皆様からのお言葉、祖父も喜んでいると思います!
別れは辛かったですが、心の中にいつまでも祖父はいてくれますし、また元気に頑張っていこうと思っております。
私のサボリーマン活動…祖父には筒抜けかもしれないですが、それが私の生きる道ですからっ!祖父もきっと理解してくれるかなぁ~(笑)ずーっと穏やかな表情で見守ってもらえるようにいきたいと思います。
2007年5月22日 1:12
しっかり人生を全うしましたね。
きっと、「あとは頼むぞ!」と
おじい様はおっしゃられていることでしょう。

「あとは任せて!」とおじい様と約束を交わすことが
この旅で果たせればよいですね。
コメントへの返答
2007年5月23日 10:50
おはようございます。
昨日無事に帰ってまいりました。
コメントありがとうございます。
皆様からのコメント、祖父もきっと喜んでいると思います。
お別れのときに、本当に穏やかな表情で旅立って行ったので残った私たちも安心して送り出す事が出来ました。
そうですね~。頼りのない孫ですが、祖父の期待に応えるべく、焦らずいこうと思います。遊びに・遊びに・少し仕事に頑張ります。祖父も結構仕事をほったらかして、好きな事をしていたようなので、その遺伝子が自分にも少し(かなり!?)あるのかもしれないです。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation