• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年08月26日

8月最後の日曜日

8月最後の日曜日 気付けば8月もあと僅か。
気付けば今月最後の日曜日でした。
そんな訳で8/5のタイトルをコピー&ペーストして“初”を“後”に打ち換えただけと言う手抜き感タップリの書き出しです。朝の目覚めは朝日の日差しの暑さ+平日と変わらない時間に鳴る目覚まし時計でした。昨日ジムカーナしたことも有って、気分的には月曜と思ったらしく、慌てて起きだす始末。一瞬我に返り、再び携帯のカレンダーを見直して、日曜であることを確認しホッとするのでした。
部屋の中の温度はドンドン上がっていき、不快指数120%(汗)
夜はだいぶ涼しくて過ごしやすくなってきているんですけどね~。

午後はといさん&隊長(といさんの奥さま)と3人でドライブ・食いしん坊ツアーへと出かけました。といさんのクルマ1台で行ったのですが、今日の車はレガシィでした。
といさんのインプレッサが車検でしばしDラーに入庫中とのことです。
前日に名誉の負傷で足は相当痛んでいるようなので、私が運転手を勤めさせて頂きました(^_^)
まずは札幌近郊の中山峠を越えて、京極町のふきだし公園へ。そこでソフトクリームを。
牛乳の味がシッカリしてて美味でした。
何でも食べ終わっても喉が渇きにくいとか??でもその後、湧き水飲んでましたが(笑)
そして、お次はその近所に有る名水うどんなるものを食べに行ったのですが…
タッチの差で閉店時間でした。
何でも16時で閉店とのことで、少しの期待を込めて、店員さんに確認したのですが…
トビッキリの笑顔で閉店ですって言われました(笑)
次回リベンジを果たすべくまたの来店を心に誓ったのでした。
気を落とすことなく!?もう一箇所の候補だったニセコのお好み焼屋さんを目指す事に。
目的地は下調べ済みだったのですが、イマイチ場所が分からず、お店に電話して道順を教わり無事に辿りつけました。以前に来たことのある場所の近所でした(笑)
お好み焼きは、かなり美味しかったです。また機会が有ったら行きたいです。
仕事で近くに行った時に行こうかしら(ぉぃ)
3人満腹になって札幌へと戻ったのでした。
次回のドライブ・食いしん坊ツアーがまた楽しみです。

明日からまた週末目指して1週間頑張って乗り切りたいと思います。
週末が待ち遠しいな~。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/08/26 22:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

お金次第
ターボ2018さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2007年8月26日 22:27
こんばんわ。また食べてるし。(笑)
メタボリック一直線ですよ~(^m^)

涼しげな画像ですね。公園でしょうか?
北海道は涼しくなり始める頃ですよね。
こちらはまだ36℃とかあってダメダメです。(--;)
コメントへの返答
2007年8月26日 23:18
どきっ!
的確なツッコミ!!
太く短くがモットーですからっ(違)
うーん、メタボリック。。耳を塞ぎたい言葉です(>_<)少し運動して、軽量化しないと…ジムカーナも軽量化でタイムが削れそうですし。

写真の場所は、ブログ中のふきだし公園と言うところでして、湧き水が豊富に沸いている場所で、道の駅も併設している所です。写真の場所は滝のような感じで涼しくなっていまして、マイナスイオンを感じれる場所ですね~♪
そちらは残暑がまだまだ厳しそうですね…熱中症とかにならないように水分補給をしっかりして乗り切っていってくださいね~(^_^)ノ
2007年8月26日 23:47
こんばんは。
京極の公園ですね!
最近コンビニで京極のお水を見かけたんで
ついつい買ってしまいました。
で、ニセコには美味しいお好み焼き屋さんがあると・・・
c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ
コメントへの返答
2007年8月27日 9:17
おはようございます。
そうですっ!京極で~す。
こちらでも、コンビニ(セイコマート)で水が売ってます。ホントは大きなペットボトルを持って行って汲んで来ようかと思ったのですが、思いっきり忘れてしまいました(>_<)
ニセコのお好み焼屋さんは機会があったら是非行ってみてくださ~い。
お店の名前は「じゅう」といいます。
2007年8月27日 17:11
食べた後は、着替え持ってニセコでラフティング!!!
コメントへの返答
2007年8月28日 16:51
こんにちわ~。
ニセコはラフティングのゴムボートが沢山でした!
実は私は未経験なのですが、同行したお友だち夫婦はトマムの方で経験したらしいです。寒くなってくるとラフティングも厳しくなってきそうですね。

私は、来年こそは一度羊蹄山に登ってみたいです(って頂上まで登れるのかな!?)
2007年8月27日 23:29
↑更に「ラフティ」食べるの??…嘘

てっきり千歳でも行ってるのかと思いました。
私も食べまくりでした…ヴィクトリアでサラダバー8回おかわり(笑)

kouさん、10月14日の十勝のショートトラック3行きませんか?…是非行きましょうヨ。
コメントへの返答
2007年8月28日 16:55
こんにちわっ!
ラフテーと言えば沖縄!?豚の角煮食べたいなぁ~♪最近はほんと時間さえあれば千歳に居る事が多いような気がします(笑)サラダバー×8回はかなりの量ですね!!私はビクトリアのサラダバーだとオクラとホウレンソウが好きです!

10月14日の十勝行けそうだったら!!後はお財布の中身次第という感じになりそうです(T_T)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation