• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年09月17日

キロロにラリー観戦に行ってきました~

キロロにラリー観戦に行ってきました~ 昨日は結局、遅い時間まで起きていたため朝起きれるかが今日のポイントだったのですが…
普通に目覚ましに反応して目を覚ましました。
ただ、起きずに布団の中でグズグズしてたので完全に出遅れました(笑)
けど、今までのラリー開催地に比べて本当に場所が近いので1時間ほどで着きました。
スタートにも間に合い、早速ギャラリーステージで観れるのかと思いきや…
なんか詳しく聞いてみると、午後の3時頃かららしいのです。
公式のホームページで色々調べたけどそんなこと全然でてなかったもんなー。。
エントリーリストのpdfだって無かったし…。
沢山人が来ているのかなーと思って行ったのですが…人少なかったです(汗)
そんなこんなで初っ端から出ばなを挫かれましたが、ギャラリーステージにいけるまで
サービスパークをウロウロしたり、偶然会った!?ラリーのオフィシャル関係の知り合いの方と
話しをしたりして過ごしました。途中から雨が降り出して、結局、車の中で朝眠れなかった分
眠ったりしました(笑)
そんなこんなしているうちにギャラリーステージに入れる時間になりまして、
車で近場まで行って、そこからテクテク歩いてギャラリーステージに行くのですが。
スタートのオフィシャルが知っている人だったので多少、情報を聞いて更に奥地へ進みました。
ギャラリーステージに到着したのですが…少し高くなった場所で朝に草を刈って作ったような場所でしたorz
けどまぁ、車が高速で進入してきて、コーナーを曲がるポイントだったので見ごたえは充分でした!石ころも飛んできましたし。。臨場感も満点でした。
雨が降ったり止んだりしていて見づらかったですが、完全ドライでホコリまみれになるよりは良かったです。
迫力ある走りを堪能してサービスパークに戻ってぐるっと見て観戦を終えました。

フォトギャラリーにアップしてみました。

キロロラリー(サービスパーク編その1)

キロロラリー(サービスパーク編その2)

キロロラリー(サービスパーク編その3)

キロロラリー(ギャラリーステージ編)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2005/09/17 23:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年9月17日 23:56
ラリー観戦お疲れ様でした。

サービスパーク&ギャラリーステージまで見られるとは・・・
うらやましすぎる(゚∀゚;)イイナ~

ターマックもいいけど、こっちの方ではなかなかダートで見る機会がないのでうらやましいな。

ギャラリーうp乙でした。いいもの見せてもらいましたよ。
コメントへの返答
2005年9月18日 11:03
どもども。WRCなどのイベントに比べたらサービスパークの開放的でマシンの近くまで寄って行けるのは凄く良かったです。
観戦ポイントは1箇所でしたが、残念ながらリタイヤしてしまった選手も見に来てたりして、○○選手だったらこのコーナーはこう攻める。とか言う話も聞けて充実の一日でした。
それ以外にもレガシィに乗るオーナーさんと仲良くなれたりも♪
2005年9月18日 0:52
フォトギャラリー見ながら書いてます。
回線が遅くてまだ全部見れてません(汗)
同時にADSLの手続きの確認などをしながら…

結構見所が合ったようでよかったですね~。
コメントへの返答
2005年9月18日 11:03
おっ、ADSLに加入ですかっ(^^)
となったら、更にフォトギャラリーをアップしますよー(笑)
今度機会があったら一緒に地区戦とかを観に行きませんか~。
2005年9月18日 3:50
フォトギャラ拝見しましたよ。ギャラリーステージ、迫力ありそうですね。ラリー観戦、一度してみたいッス^^
コメントへの返答
2005年9月18日 11:03
晴れて路面が乾いていたら…体中で体感できますよー(^^)
コーナーの突っ込み方もドラーバーによって十人十色で面白かったです!ぜひ、けんしろ~さんも観戦においで下さい♪
2005年9月18日 10:08
おはようございます。
ラリー観戦お疲れ様です。

なかなかこちらだと見る機会がないので
今は、テレビのWRCで我慢しています。
エスケープゾーンゼロのラリー
スピードも半端じゃないと思いますが
見るほうもその迫力を堪能できたんでしょうね。

フォトギャラリー見ました~。
走っているところを撮れているのは、
凄いですね。なかなかカメラに
収まるのが厳しい走行写真。
自分も経験あるので・・・・撮った写真が
実際見るとテールしか写っていないとか。
だからちょっと驚いています。
何か秘訣とかあるんですか~?
コメントへの返答
2005年9月18日 11:20
観戦は大満足でしたー(^^)
6月に私もクラブ員としてお世話になってるクラブが主催するターマックのラリーでオフィシャルを手伝った時に競技者走行後の追い上げ車(GC8)の助手席に乗せていただいたことがあったのですが、運転は元々ラリーやっていた人で、突然山道を攻めだした時にはドキドキでした。。対向車が来ないと分かっていても普段走らない対向側の車線とかを使ったりして、なんか自然と笑ってました(爆)

写真は、最後の方で車を追いかけながら撮る方がイイと言うことに気づきましたが時既に遅しでした(泣)
昨年のラリージャパンの時はホントにテールしか写っていない写真が沢山ありました(笑)
秘訣…何でしょう。デジカメなので撮りまくるコトでしょうか!?フィルムと違って無駄撮りしても消してまた撮れますんで!けど、ラリーカーは通過したらもう戻って来ないのですが…(笑)
2005年9月18日 21:56
こんばんわ~

観戦お疲れ様ですーー

いやー迫力ありますねラリー
こちらはJapanラリーの一部とかなんですか?

関東でも普通にやってくれれば見にいくんですけどねーー

そしてそろそろWRCですね!∑(゜∀゜)
北海道最高!!!!

コメントへの返答
2005年9月18日 22:11
こんばんわ!もふもふ村オフの方もお疲れ様です~。
今回のキロロラリーは、全日本ラリー選手権の第4戦(4駆部門)になります。
http://www.jaf.or.jp/msports/index.htm
ここにJAF公認?の色々な競技の日程とかが出ていますのでもしよかったらごらん下さい(ってJAFの回し者じゃ無いですが(笑))
ラリー以外にも、もふもふさんのお住まいの近所でも競技会とか開催されているかもしれないですよー♪

WRCまで2週間切りました!どうなることやら…。
来年はオフィシャルで参加するように!との通達が有ったのですが…どう言い逃れするか今から考えています(爆)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation