• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年09月16日

スピンした~(泣)

スピンした~(泣) インプレッサ繋がりのお友達のSHUさんが主催するカートの耐久大会に参加してまいりました。行った先は旭川の近郊の愛別というところです。朝、といさんと高速のサービスエリアで合流し、通勤割引をフル活用して目的地に地に向かいました。
今回は4チーム(各チーム3人1組)での耐久レースで私はジムカーナチームのメンバーとして参加してまいりました。
いつも一緒(笑)のといさんとは別チームでした。
チームメンバーは
 京極のセナこと賞典外RX-7さん
 旭川のマンセルこと北海道人 M上さん
 そして永遠のスーパー初心者(汗)ことワタクシkou@青でした。
集合時間の13時から受付やルール説明などがありまして、その後45分間の練習走行+カートのチョイスの時間が有りまして、3人のメンバーで入れ替わりで順番にカートに乗りつつ良いカートを選びながら、カートにも慣れていくということを行いました。慣熟走行という感じでしょうか。
3人して慣熟歩行しそうになったことはヒミツです(笑)
途中、チューンが緩むトラブルで北海道人 M上さんがピットに入ってきた際に、カートを押そうとして、マフラーにひとさし指が触れていたらしく、一瞬間を置いて、熱っーーーーーーーっとなりまして、左手人差し指を名誉の(タダのドジ)負傷(涙)指先にプックリ水ぶくれが。
早くもいい感じで膨らんで潰したい欲求に駆られてました(笑)
無事に練習走行の時間が終わり、1時間の耐久レースの本戦に突入!!
出走順は、私→賞典外RX-7さん→北海道人 M上さんの順でエントリーしました。
1時間ということなので約20分後とのピットインドライバーチェンジという作戦!?で臨むことに。
そんな訳で、私がスタートドライバーだったのですっ(^_^)v
グリットは自分のくじ運の悪さで3番グリッド。
緊張の中、スタートし第一コーナーになだれ込んで行ったのですが、この時点で4番手に落ちました(汗)その後ライバル達のスピンを後方から虎視眈々と狙い、その狙い通り、なんとトップに立ったのですが、それも束の間、今度は自分がスピンしました。コスい作戦が裏目に出たようです(爆)そんな訳で3番手でドライバーチェンジまでジムカーナ同様、ビビリながら堅実に!?走りました。他のチームもある程度落ち着いてしまいスピンもなしでした。そういえばトップチームに1周抜かれて周回遅れになってた気が…。
そんな不甲斐ない走りでセカンドドライバーの京極のセナこと賞典外RX-7さんにチェンジ!いやぁー速かったです!レーシングスーツを着て走る姿はカッコ良かったです。前を走るカートとの差を一周ごとにに縮めていくあの走り、スーパーGTとかを見ている気分でした。そして最終走者旭川のマンセルこと北海道人 M上さんにドライバーチェンジ。タイヤももうくたびれた状態でしたが、ジムカーナの走り同様カッコイイ走りでした。わたしがスピンで足を引っ張った以外は(笑)良い感じで走って、最終的に2位でチェッカーフラッグを受ける事が出来ました。
一番足を引っ張ったのに(汗)代表で表彰台の2段目にも上がらせて頂きましたm(_ _)m
心配だったお天気も結果的にはすごく良いお天気で、カート日和ですごく楽しかったです。
来年もまた機会が有れば是非参加したいなーと思います。
その後解散して、ジムカーナチームは旭川へと移動し、夜は映画を見に来ていたyasu兵衛さんも合流して4人で晩ご飯を食べつつジムカーナの事などなどの話で楽しい時間を過ごせました。yasu兵衛さんは翌日お仕事との事で、少し早めに稚内へと戻られていきまして、残った私達3人も翌日に砂川でジムカーナ練習会があるのでボチボチ切り上げて、〆にラーメンを食べて(汗)解散しました。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/09/17 22:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

道の駅in長野
R_35さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2007年9月18日 9:10
札幌のプロストことkouさん、こんにちわ。
いやはや、カートにまで参加ですか。(^^;)

kouさんのおかげで他のお二方に見せ場が出来たのですよね♪
冗談はさておき、カートって結構スピード出てるのですよね?
友人と「行ってみようか?」なんて話してますが、結構ビビリ入ってます。(笑)
コメントへの返答
2007年9月18日 9:29
栃木のシューマッハことヤスさん、お疲れ様です!(笑)昨年に引き続き参加してきました~(^_^)v 色々参加してお財布がブロー寸前です(汗)

そうなんですよ~!
他の二人に見せ場を作るための演出だったんです(ヤスさんナイスフォローっ)
カートは目線が低いので、結構スピード感が有りますね。でも風を切って走ると壮快ですよ~(^_^)ヤスさんもぜひ機会があったらチャレンジしてみてください。私もビビってましたが、走りだしちゃうと快感に代わりますよ☆
2007年9月18日 12:15
大丈夫。
カートでスピンするのは普通ですっ
コメントへの返答
2007年9月18日 13:38
稚内のベルガーことyasu兵衛さん、こんにちわ(昔のF1ドライバーしか分からないので知っている名前を付けちゃいました(汗))

旭川でお会いできるとは思っていなかったのですごくうれしかったです。来年もきっとカートすると思いますので、その時にはぜひとも!!それ以外でもお休みの日に愛別で集まってカートなんて言うのも楽しそうですね。
スピンは練習走行の時にもしていたのですが、本戦で追い抜かれていくあの照れくささは、ミスコースした時のそれに似てました(笑)みんなの居るストレートからはあまり見えないコースの最奥付近だったのがせめてもの救いです。
今思うと、カートかヘルメットにガムテープでガッチリデジカメを固定してドライビング映像を撮れば良かったなーとチョットだけ後悔してます。来年はオンボード映像を撮ってF1っぽく流してみたいです(勿論スピン映像も込みで!?)
2007年9月18日 12:26
どもです。お疲れ様でした。

カート・・・おいらも第一走者になってkouさんと絡めばよかったなぁとあとから思ってました。
まぁ、又の機会に一緒のチームかコース上でバトルとか出来たらいいですね。

コメントへの返答
2007年9月18日 13:45
千歳のアレジことといさん、日曜日はお疲れ様でした。
今日は結局職場でしょうか?それとも???

カートの出走順は、会場に着いた順とかでは決してありません(笑)今気づくとたまたまそうなっていたという感じでして。私以外のダブルエースの活躍は本当にすごかったなーと今更ながらに思っております。

月曜も砂川に寄って下さって感謝感謝です。走行動画も撮っていただいて復讐に使わせて頂いております。そして、いろいろアドバイスを下さるのが本当に自分の為になっております!

次回は同じチーム、もしくは同じ出走順で一緒に走ってみたいですね!って、一緒に走ったら…スピンに撒き込みますよ!(ぇ)
次回はオンボードカメラを撮ってF1っぽく編集してみたいです(って早く走るの度外視!?)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation