• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年10月14日

ノンビリ砂川練習会見学

ノンビリ砂川練習会見学 フトコロはひと足早く、冬を迎えてしまい寒々しい状況ですが、砂川にジムカーナの練習会を見学しに行ってきました。十勝インターナショナルスピードウェイのTOKACHIショートトラック3の見学も考えたのですが、結局はフトコロ事情の強力な拘束力があって近い砂川の方を選択しちゃいました。ガソリン代も大きいですもんね~。
特に自分は走行するわけでもないので8時過ぎに家を出発し、まずはスタンドに寄ってガソリンを満タンに。ガソリン価格は少し下がって145円/リッターでした。
このまま値段が少しづつ価格が下がっていって欲しいものです。とは言え、カラになりかけの状態だったので、総額はいいお値段でした(汗)とはいえ、カード決済なのでお支払はしばらく先の話ですが…(笑)その後パン屋さんでお昼に食べるコストパフォーマンスの大きい安くて大きなパンを購入し、ゆっくりノンビリと国道で砂川へと向かいました。道中は雨が降ったりやんだりの繰り返しで、時折激しく降ったりして現地の天候が気になりました。が砂川に近付くにつれて段々雨も止み、砂川に到着する頃には曇り空ですが、雨も止んでしました。
クルマを停めて、かなり肌寒かったので上着を着てコントロールタワーへ(ってタワーでもなく、ただの工事現場にあるような感じのスーパーハウスですが。。)今回の練習会主催されたyasu兵衛さんにご挨拶して、少しですがストップウォッチで計測のお手伝いなどを。とは言え集中力がないようで、二人体制で私は後半のテクニカルなエリアの区間タイムなどを測ろうとストップウォッチを手にしていたのですが、押し忘れ等々ありました(汗)
見学のみならず何本か同乗などもさせて頂くことが出来ました。
賞典外RX-7さん北海道人M上さんtype Roさんありがとうございました)
興味のある方是非練習会を見に来ませんか~。きっと皆さん気さくに横に乗せて下さると思います!

お隣のダートラ場では、ジュニア戦の最終戦があるとの事で、練習途中でチョットだけ覗きに行ってまいりました。前の晩に飲み会でご一緒させて頂いた方や、選手で出場されていた何人かの顔見知りの方に軽くご挨拶などしつつ観戦。雨が降ったせいで泥んこで走ってました。
まさにダートラ!って感じがしました。洗車が大変そうでしたが(汗)
砂埃を上げまくって走るのもカッコイイですが、泥の上を元気良く走るのもカッコ良かったです。

その後はまたジムカーナ場に戻って、皆さんの走りを見学・同乗させて頂いてりしました。自分で走るのももちろん楽しいですが、走らずにのんびり見学したり、同乗させて頂いたり、クルマのまわりで雑談しながら過ごすのも楽しかったです。自分で走りたくなるかなーと思いましたが、意外にそうでもなかったです。お財布の中にも走行料金を払えるだけの現金は持っていかなかったですし(笑)
その後終了時間でパイロンを片づけて、みんなで滝川にラーメンを食べにいき解散となりました。
次回練習会があったら自分も走れるように、お財布の中を立て直しておきたいと思います(笑)

ブログを遡って読み返してみたんですが、初めて砂川でジムカーナの練習会を見学したのは約2年前の11月6日()でした。
もしかしたら、この時から自分もジムカーナをする運命になってたのかな~(笑)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/10/15 13:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 14:49
ジムカーナとかダートラって見てても迫力があっていいですよね。

10年ぐらい前は友人がダートラをやってたので、何度か砂川に見に行ってました。

来年は機会があれば見に行きます。(^Q^)/^
コメントへの返答
2007年10月15日 15:35
こんにちわ。
見て、乗って迫力があふれてきますよね~。私も初めて見た時にはクルマがどうしてあんな動きをするんだろうとかなり衝撃的でした。。

やはり見にいくきっかけって、身近な人がやっているところは大きいですよね~。私もお友達のお友達経由で初めて見に行きました(笑)その後、みんカラのお友達と出会う事で、結局自分でも走り始めちゃいました。
来年はぜひお越しくださいね~(まだ今年も練習会あるかも!?)
ホントは練習後に、某大盛りカレーの食べれる隣町の喫茶店にという話も有ったのですが…残念ながら日曜は定休との事で断念でした。
2007年10月15日 16:06
こんにちは~。
ガソリン、ちょっと下がってますね~。
ただ、残念ながらすぐにまた値上げのようです(関係者談)。
せめて今月中はこの値段をキープして欲しいですね。

今年は見に行こうと思ってたんですが、結局行けずじまいでした…(汗)
来年こそは…。
コメントへの返答
2007年10月15日 16:58
こんにちわ~。
ガソリン、また反発して!?上がるんですね(涙)いっその事携行缶にも入れておこうかしら(笑)とはいえまぁ値上げといってもまた少しづつでしょうから、一喜一憂しながら給油したいと思います。
月末のラリージャパンの時はある意味、開催地のスタンドさんは稼ぎ時なので沢山稼いでもらいたいところです。(私、車持ち込まないので問題無しです(笑))

また機会が有りましたら、ぜひ遊びにおいで下さいね~。お知らせ致します。気軽に横に乗せてくれると思いますので☆
2007年10月15日 16:31
部屋がタイヤ化する第一歩だったというわけですね。(笑)
やっぱりモータースポーツに足を踏み入れると、ガソリンどころか消耗品代で・・・
(((゚Д゚)))ガクガクブルブル

関係ないですが、免許が(一時的に)無くなったのもその頃でしたね。(^皿^)
コメントへの返答
2007年10月15日 17:04
ホントに部屋の壁が全てタイヤになるところでした(笑)が少しづつ放出して最低限の本数にする事を目標にしております!!っと、今度はタイヤが減った代わりにマフラーがもう一本増えそうですが…(汗)モータースポーツも楽しみ方次第で色々な状態になると思いますよ~。私の場合は…どうなんだろう…自問自答。タイヤに遊ばれてます(苦笑)
何はともあれ楽しみ方ですよね~。
という訳でヤスさんもヤスさんのカラーで楽しまれて下さいね!!

ヤスさん、やはりツッコミの鋭さはピカいちですね!!そうなんです、この頃からクルマに乗れない日々が始まったんです(遠い目)今となってはいい思い出です。二度と味わいたくないですが。。
2007年10月15日 20:39
昨日はお疲れ様。
結構見学だけでも、パドックをウロウロしてるだけでも楽しかったりしますねえ。
コメントへの返答
2007年10月16日 9:10
おはようございます。
本当にお疲れ様でした。
お天気も何とかもって本当にイイ一日でした。最後のラーメンも良かったです。大盛りもそのうち行きたいですね!何所か探しておきますね。札幌に見えられた時には大盛り行きましょう(笑)

台数も少なめで参加された方もホントにお腹いっぱい走られてましたね!
和気あいあいとしたあの雰囲気やっぱりイイですね~。
時々横に乗せて頂くくらいで、走らない気楽さって言うのもたまにはいいなーって思いました。
またお会いできる日を今から心待ちにしております。
2007年10月15日 22:33
お疲れ様でした。
見てるだけでも楽しいですよね。

>スーパーハウスですが
私は「プレハブ」って書いちゃう所を
製品名!いいですね(笑
取り扱い製品?かな(汗
コメントへの返答
2007年10月16日 9:16
おはようございます。
見ているだけの気楽さもいいもんです。
段々寒くなってきましたが、走り残しの無いように楽しんでいきたいですね~。十勝お疲れ様でした!そしてベスト更新に優勝と本当におめでとうございます!!

そうです(笑)スーパーハウスって呼んでます。でも、砂川にあるやつは古いのでスーパーハウスじゃなさそうですが(汗)多分他にも種類(商品名)は沢山あるかと思います。あの手の工事現場の事務所として使っているプレハブ系の箱って多分殆どがリースなんですよね~。工事現場の事務所にあるモノって殆どがリースだったりします。
2007年10月16日 23:32
毎度です。
隣乗ってもらった時、いきなりスピンモードになったのは焦りましたね。

今度は自分も見学のんびりモード、あるいは一緒に練習しましょう。
コメントへの返答
2007年10月19日 9:08
おはようございます。
練習会お疲れ様でした!
いやぁー不意のあの動きはほんとにビビりましたが、楽しかったです。乗せて頂き本当に感謝です。また乗せて下さいね~。
あそこまで滑っても動じない走り、私も出来るようになりたいです。やはり冬もビビらずに走らないとダメですね~。
たまには見ているだけっていうのも気楽でいいですよ(笑)また練習の時にはぜひ声をかけて下さいねm(_ _)m

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation