• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年10月02日

朝、目が覚めるとそこは…

朝、目が覚めるとそこは… ガソリンスタンドでした。“ラリーカー”の(笑)
仮眠を取るために入った広場はRefuelの場所でした。
ただでは起きないという感じです(違)
寒い!くしゃみが二度三度でます。
ブログ一覧 | モータースポーツ | モブログ
Posted at 2005/10/02 07:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年10月2日 9:14
おはようございます。ラリーが生で見れるなんてうらやましいです。地図で確認してないんですけど,家からラリー会場までかなり遠いんですよね?気をつけて帰ってください。
コメントへの返答
2005年10月2日 21:14
こんばんわ。事故などなく無事帰ってきました。
是非来年は生で観にきませんかーっ
本当に夢のような週末でした。帰りに道路端のワンボックスからの赤い光を見るまでは…。
2005年10月2日 15:35
この駐車場には、今回
参加しているラリーカーが、軒並み
出揃うんでしょうね。

寒さに負けず頑張ってくださいね♪

ちなみにガソリンの銘柄って
十人十色なんでしょうか~。
コメントへの返答
2005年10月2日 21:13
ここの即席ガソリンスタンド…。あまり車が来なかったです(泣)来ても素通りして行ったり。。
けど、観客の声援にみんなが手を挙げてくれました!
会場で聞いた話だとリッター600円ぐらいするとかしないとか(驚)
2005年10月2日 20:46
残念ながら
スバルがあんな結果になるなんて・・・
勝負は最後までわからんですね(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2005年10月2日 21:18
まさに勝負は時の運ですね。。
結果をSTIからの携帯メール配信で知った時にはガックリ来ましたが、最後のドライバーまでしっかりリエゾンで見送ってラリージャパンを締めくくりました。
来年また頑張って、ジャパンでペターに優勝してもらいたいです!
2005年10月3日 2:23
ペターのリタイヤはフェリーの中で見ました。
ラリー観戦がすごく楽しかったけど、少しヘコミました。
上の子にその事を伝えたら、ペターは1位なのっ!!としきりに連呼していました。
私よりも熱狂的なスバルファンにしてしまいました。
コメントへの返答
2005年10月3日 11:19
こんにちわ。ペターのリタイアは、本当に信じられなかったです。
リエゾンしていたSSの入口でコ・ドラーバーのフィル・ミルズが最後の調整をしているところを目の前で見ただけに…悲しい気分でいっぱいでした。これもラリーの過酷さなんだなーと改めて実感しました。

お子さん、本当に熱狂的なスバルファンで心強くて、今後の成長が楽しみです!ラリードライバーに育て上げてはいかがでしょう?(笑)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation